表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/44

虫愛づる姫君

ノーデン南部、ゼントラムとの境界アフェク山脈のふもとは森林地帯である。ブナやニレ、カシなどの落葉広葉樹が生い茂る、下生えが少ない歩きやすい森だ。

光と木々の影のしま模様の中を、軽やかな足音が響き渡る。使い込まれてあちこち染みがついている、丈夫な帆布の上着とズボン。芝草まみれになった、柔らかく強靭な革靴。一つに結い上げられた金髪が、暴れ馬の尾のように元気よく跳ねる。金のきらめきに、森の中で生活の糧を集めている人々は皆目を奪われた。少年が彼女をはやし立てる。


「虫めづる姫君のお通りだ!」


「ディアナ様、とお呼びなさい」


キノコを採っている中年女が彼をたしなめる。彼女の隣で同じくキノコ集めをしている老女がため息をつく。


「ディアナ様はもう14歳。少年のような服装をして、毎日森を虫取りに駆け回って……結婚相手について考えてもいい年頃なのに」


「毎日虫取りに森を駆け回っているだけじゃなくて、家の庭の隅にある冬に花を愛でるためのガラスの温室に植木鉢を山ほど持ち込んで、冬の間もイモ虫を飼うくらい虫好きなんだぜ、ディアナ様」


少年の言葉に、小枝を集めていた青年が手を止める。


「双子には親が母親一人しかいない、と聞いていたが、父親なしで気ままな暮らしができるものなのか?」


「温室があるくらいだ。のんきに虫取りができる暮らしなんだろうさ。ディアナ様にとって森は遊び場なんだよ。次期領主様の織物工場のせいで機織りの仕事がなくなって、暮らしに必要なものを集めなきゃいけないあたしらとは違ってさ。あたしらなんかまだましだ。隣村の娘たち、全員身売りしたんだってさ。口減らしだよ。それでも残された家族がひと月暮らせるくらいの対価しか払われなかったんだとさ。どこの村もやることが同じせいでさ」


中年女は吐き捨てた。老女がぼそぼそとつぶやく。


「次期領主様のおかげで豊作になったんだから、滅多な事を言うんじゃないよ。あの家族は、ノーデン城下からの馬が来て援助しているんだ。ノーデンの貴族の隠し子だろうよ。あたしたちは貴族様から土地を使わせていただいている立場だ。ちょっとした愚痴で貴族様のご機嫌を損ねて、暮らせなくなったらどうにもならないじゃないか」


女たちはそれきり黙る。


「でも、今日は虫かごじゃなくて、青い花束を持ってた。誰かのお見舞いにでも行くのかな?」


「レーン様への差し入れだろう。レーン様は体が弱くて、月の半分は寝付いてらっしゃる」


少年の疑問に青年が答える。民の話題はディアナからレーンにうつった。中年女がキノコをつみながら言う。


「レーン様は、ディアナ様の虫話しがあれば満足なおとなしい少年よね。母親のナオミ様はそんなレーン様がとても物足りない、とうわさに聞いたわ」


「そりゃあそうでしょう。お世継ぎは丈夫じゃないと。レーン様に体力をつけさせようと怪しげな薬を飲ませている、と下女として働いている娘が言っていた」


「屋敷勤めの俺の友人が言っていたことは本当だったのか。ナオミ様はせめて学をつけさせようと家庭教師をつけているが、レーン様の元気な日が少ないのでうまく行ってないんだと」


友人といえば、と老女が話しだす。


「レーン様には、ちょくちょくお見舞いに来てくれる年上の友達がいるそうじゃないか。彼は一緒に遊んでやらないのかい」


「レミーのことか。彼は身分の低い飛脚だ。友人ではなく、召使だろう」


青年が即答する。老女はため息をつく。ぜんぜん関係ないんだけど、と少年が会話に割り込む。


「レーン様とディアナ様、もし二人が入れ替わったなら、ぜんぶうまくいきそうな気がする」


「体の弱い深窓の令嬢と、森を駆けまわる元気いっぱいのボンボンか。違いない」


 領民たちはくすくす笑う。その声は、ディアナの耳に嫌なほどはっきり聞こえた。ディアナは聞こえないふりをしながら歯を食いしばった。

――レーンは大人になったら、きっと次期領主様みたいに大きくて、立派な男になるんだから!

ディアナはノーデン次期領主を遠目で見たことがあった。農作物の様子を視察しに来た次期領主を、森の中から見たのだ。

巌のような体に栗色の髪。金髪の親子とは似ても似つかない姿だったが、彼のすっと通った鼻筋は、レーンに良く似ていた。きっと腹違いの兄弟だ。ディアナは直感した。だからきっと、レーンも次期領主様みたいになる。ディアナは言葉を飲み込み、悔しさを足に込めて屋敷に続く道を駆け抜けた。

ディアナが自分の屋敷の前にたどり着くと、玄関ポーチで男女が言い争っていた。上品で装飾過多な赤いドレスに身を包んだ金髪の女と、黒い質素な執事服に身を包んだ男が言い争っている。またママとブレナン先生が喧嘩してる。ディアナは気分が落ち込んだ。


「ナオミ様、いつまであの少年を出入りさせるおつもりなのですか!」


「レミーを追い出さないで! レーンが善行をつむ機会をなくすつもり!?」


いつもの面倒なパターンだ。ディアナはうんざりした。でも、レーンの部屋に行くためには、玄関を通らなきゃいけない。ディアナは一歩踏み出した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ