表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/46

⚜️ 07:私がここに来た理由

 2人を倒したノルドは、何故か急に動きが鈍くなった。獲物を探す(けもの)のように、その場をウロウロと彷徨(さまよ)いはじめる。ノルドがこのような動きをするのは、開始以降始めてのことだ。


「きっとノルドは、魔力の感知だけを頼りに動いていたのでしょう。もしかすると目は飾りで、何も見えていないのかもしれません。私たちが魔力を抑えている今、居場所が分からないのだと思います」


「ってことは、確実に残るのは魔力のないリリアか……アタシたちが、魔力を抑えるのにも限界があるしな……チッ、なんか腑に落ちないけど!」


「そうなりますね……リリアさんには分からないと思いますが、魔力を抑えるってことは、息を吐き続けるようなものなのです。あの状態でよく耐えていると思いますよ、ジルハートさんは……」


 隣りにいるアルフィナとエイルは、必死で呼吸を整えているようだった。


 ちょっと待って……?


 何もしていない私が狙われないってことは、私には魔力が無いってこと……?


 い、いや、違う……ジルハートに助けられた時、ノルドは私に向かって駆けてきたじゃないか。


 そう思った瞬間、ノルドがこちらに顔を向けた。


「グルァアアアァァッ!!」と雄たけびを上げながら、突如ノルドは私めがけて突進してくる。


「なっ、なに!? リリアさん、棄権するんだ! あなたは何も出来ない!!」


 い、今更、棄権なんてどうすればいいのよ……


 地球では魔法を使っちゃダメと言われ……なのに、こっちに来たら来たで魔力は無いですって……!?


 そっ、そんなの、認めない……! 絶対に、認めないっ!!



 私はノルドに対し、両方の手のひらを向けた。


 そう。子供の頃は、この手のひらで何でも出来た。


 パンを温めることだって、火を起こすことだって、風を呼び起こすことだって。


「あなたを怒らせたら怖い」


 お母さんが何気に言った一言で、何日も落ち込んだことだってある。


 だからきっと……きっと、この怪物だって抑えることが出来る……


 遠くから、私に「逃げろ!」と叫ぶジルハートの声が聞こえる。


 大丈夫、ジルハート。私はきっとやれる——


「じゃなかったら……私がここに来た理由がないじゃないっ!!」


 そう叫んだ瞬間、手のひらから凄まじい光弾が解き放たれた。大気は轟音で震え、私の両足は地面を削りながら後退してゆく。


 一直線にノルドへと突き進んだその光弾は、ノルドの巨体を跡形もなく吹き飛ばしてしまった。



***



「こ、これにて、試験を終了とする……ご、合格者は……え、ええと……し、しばし待たれよ」


 壇上の男が、皇帝ゼルヴァンと皇子アーシェルに相談をしている。合格者は3名の予定だったが、4名残ってしまったからだろう。


 私がノルドを吹き飛ばしてから、不思議と闘技場は静まり返っていた。私の想定外の魔法に驚いてしまったのだろうか。だがきっと、一番驚いているのは私自身だ。


「たった今、アーシェル様から合格者の確認を取らせていただいた。名前を呼ばれた者は、王族席の前まで来るように。まずは、ジルハート゠リンヴァルト。次に、アルフィナ゠バルクレア。そして、エイル゠ロゼリード。そして最後に、リリア゠セリュージュだ。当初3名の予定だったが、残った4名は合格に値するとアーシェル様からお言葉をいただいた。感謝するように」


 壇上の男の通達が終わると、観衆から大歓声が上がった。力が抜けてしまった私は、その場にヘナヘナと座り込んでしまう。


「リリア……凄かったじゃないか……いつの間に、あんな魔法を使えるようになったんだ」


 隣にいたジルハートが屈み込んでそう聞いた。彼はまだ、肩で息をしている。


「お、お父様に力を開放してもらったっていうか……そっ、そんな感じかな……?」


「そっか……リアノスさんって、やっぱスゲー人なんだな。——っていうか、それならそうと先に言っとけよ。距離が近かったら、二度目の瞬間移動を使っちまうところだったぞ」


「ごっ、ごめん、ジルハート。そ、それと……さっきは助けてくれてありがとう」


 私がそう言うと、ジルハートはフッと笑って横を向いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ