表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無明の彼方  作者: MIROKU
終わりなき戦い
4/29

真の名は



 夜になり、七郎はうどん屋を訪れた。すでに店じまいだった。

「お元気そうですなあ」

 店主の源がそう言ったのへ、七郎は苦笑を返す。

「冗談じゃない」

 七郎は右腕を失い、体力も衰えた。

 短期間の間に二度も生死の境をさまよったのだ。

 今生きているのが不思議なのだ。

「若は化物ですかい?」

「おい、それより酒だ酒」

「へいへい」

 源は酒と肴の準備に取りかかる。うどん屋はなかなか繁盛しているようだ。

 すでに店じまいで店内も暗いというのに、次々と戸を開いて男が入店してくる。

 彼らは江戸城御庭番だ。昼は変装して江戸市中を見回っている。七郎が昼に会った風車売りもそうだ。

 江戸の治安は、彼らの人知れぬ活躍によって守られている。

 七郎は今では彼らに助言をする立場だ。公の彼はすでに死んでいる。ここにいるのは、ただの七郎だ。

 門下三千人という巨大な組織、由比正雪の張孔堂の野望を打ち砕くために、七郎は自身の死を偽装し、油断を誘った。

 そして由比正雪の暴走を食い止め、江戸の治安を守った。

 七郎の真の名は三厳、通称は十兵衛――

 柳生十兵衛三厳だ。

(死ぬまでやらねばならんなあ)

 七郎は御庭番らの会議を眺めながら改めて決意するのだ。

 江戸の治安を守ると。

 そのために戦うと。

 それがウルスラの言う召命なのだ。



 酒宴も兼ねた会議も終わり、酔った七郎は提灯を左手に夜道を進む。

「ふう〜……」

 夜空を見上げた。満月が輝いている。  

 七郎は魔性とも戦いを経てきているが、彼らが現れるのは決まって満月の晩ではなかったか。

「――おい」

 建物の物陰から男の声が聞こえてきた。

「身ぐるみ脱いで置いていけ」

 物陰から三人の浪人が姿を現した。目がギラギラして、殺気走っている。

 三人ともに刀柄に右手を伸ばし、そして素早く七郎を取り囲んだ。

 慣れている。浪人らは強盗にも、人を斬るのにも慣れているのだ。

 物陰に身を潜めて、獲物が来れば素早く襲う。

 夜の闇に蠢く浪人の中には、人ならぬ妖怪じみた者たちもいる。

「ほ、物取りかね」

 七郎は怖気に震えながら、浪人を見回した。浪人は七郎の怯えた様子に、ニヤリと笑った。

 と、次の瞬間に七郎は提灯を浪人の一人に投げつけた。咄嗟に提灯を抱きしめた浪人の衣服に火が燃え移った。

「おわあああ!」

「お、おまえ!」

 浪人の一人が抜刀した。七郎は抜刀した浪人に素早く抱きついた。

 抱きついた瞬間には、浪人の右かかとを自身の右足で払っている。

 浪人は後方に倒れ、その拍子に後頭部を大地に叩きつけられて、気絶した。

「なんだ、おまえはあ!」

 最後の浪人が、刀を抜いて七郎から距離を取った。

 正眼に構えられた刀の切っ先は、七郎に突きつけられていた。

 七郎からは浪人が遠い。鋭い刀の切っ先、浪人はその奥だ。

 そして火に包まれた浪人は半ば力尽きて、大地に突っ伏していた。

「……また来たか」

 七郎は浪人から視線を移した。

 彼の隻眼は夜空に広がる巨大な蜘蛛の巣を見ていた。

「なんだこれは――」

 うめいた浪人へ、夜闇を切り裂き、何かが巻きついた。

 それは糸のように見えた。

 糸が浪人の全身に巻きつくや否や、鮮血が夜闇に噴き上がった。

 浪人の体はバラバラに斬り裂かれて、大地に転がった。

「あな恐ろしや魔性……」

 七郎のただ酒の酔いも覚めた。

 彼の隻眼は、夜空に広がる巨大な蜘蛛の巣上を蠢く魔性を視認した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ