表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/52

第2話 5月1日 高橋優理(ゆり)と猫とお風呂(1)

※注意:挿絵があります。

 ほっぺたをつねるけど、普通に痛い。他のアプリなど開いても、5月1日というのは間違いなさそうだ。

 しかし、俺は6月1日の夕方、同級生の高橋さんを助けようとして川の底に沈んだ記憶もある。


「そういうワケだ、元彼さん。処女散らすところ、ムービーで撮って送ってやろうか?」


 須藤先輩の、あの忌々しい言葉も頭に残っている。


 死んだのか俺?

 いやいや、生きている。


 じゃあ、この記憶は何だ? 夢? それとも、前世の記憶? もしかして転生?

 俺は自分の顔をスマホに映してみた。いつもの俺の顔だ。6月1日の俺はもっと頬がこけ、やつれていた。

 それに比べると普通に健康そう。そりゃそうか。この時期は、幼馴染みへの告白を考えていた頃で、しかも勝ち確だと思っていた。

 でも、現実は……。


 そんなことを思いながらも、もし未来の記憶が事実なら? と考える。


「未来を変えることができる?」


 だったら、何をする?

 幼馴染みを取り返す? うーん。俺を裏切った幼馴染みだ。取り返す意味なんてあるのか? と思う俺と、でもどうしてヒナはああなってしまったのか? 本当にあれがヒナの真の姿なのか? と疑う俺がいる。

 本当にヒナはあんなやつだった、というなら話は早いけど、俺はどうにもひっかかる。


 じゃあ、復讐? 須藤先輩に?

 俺の中の記憶が「本物」であるのなら可能だ。


 未来を知っていれば、色々と手を打つことができる。

 例えば、須藤先輩の彼女になる高橋さんを寝取るとか。いや、それが出来るほど俺に経験があるのかというと無いのだけど、記憶という武器がある。

 それを使えばもしかしたら……俺をあれだけ苦しめた、須藤先輩に復讐ができる。


 ニヤリとしてしまう。

 ふとスマホに映った俺の顔を見ると悪役っぽい表情をしている。


 それに。


 妹が引きこもりになった原因を調べたい。5月20日、きっと何かあったはずだ。

 幸いまだ十分に時間がある。

 今から手を打てば、きっとなんとかなる。


 俺はそう思いながら、立ち上がる。気分が良い。

 二度目の5月1日の朝日は、やけに眩しく思えた。


 ★★★★★



 1回目と同じように、5月1日を過ごす。


 帰ってから妹に「最近何か変わったことがないか」と聞いてみよう。

 放課後、そう思いながら下校していると「あの橋」が見えてきた。


 記憶の最後に川に落ちた橋。その時、女の子が一緒だったっけ。あれは確か——。


挿絵(By みてみん)

「ちょっと待ってください!」


 快活な明るい女の子の声が聞こえた。その声に振り向くと、同じクラスの高橋優理たかはしゆうりさんが制服姿で俺の方に向かってくる。


 あの時と同じだ。

 ただ、彼女の様子は全然違う。編み込みんだ黒髪は艶がありサラサラだ。

 お金持ちのお嬢さんって感じで学内トップクラスの美少女。身だしなみはきちっとしている。走って少し乱れてるけど。


 そして……未来の記憶では須藤先輩とつきあうはずだ。もう付き合っていたかどうかは知らないけど。

 この時期にも、川に飛び込んだという噂があった。じゃあ、これから彼女は川に落ちるのか?


 止めたほうがいいよな? 彼女も、ある意味彼氏を寝取られたわけだ。それがどんな相手であっても、憔悴しきったぼさぼさの髪になった彼女の姿は見たくない。


「ちょっと、高橋さん」


 俺は声をかけようとしたとき、高橋さんはそれより早く通り過ぎ、橋の欄干に上った。


「ん?」


 彼女の視線の先には黒い猫がいて、追いかけている。それにあまりに夢中だったため、俺に気付かなかったようだ。でも橋の欄干を上って走る姿は猫が乗り移ったよう。


「ねえ、どうして逃げるのですか!?」


 半泣きになりながら、高橋さんは橋の欄干を渡っていく。しかし、それはとても危うく見える。

 俺も思わず欄干に上って彼女を追いかける。この後高橋さんは川に転落する。それを俺は知っている。

 つまり、高橋さんを助けられるのは俺しかいない。


 っていうか、この日の川への転落は須藤先輩が原因ではないのか?

 あの黒猫のせい?


「キャッ!」


 高橋さんがふらついた。

 追いかけていた黒猫が急にUターンしたのに驚いたようだ。


「危ない!」


 高橋さんの足下を黒猫が駆け抜け、高くジャンプし俺の胸に飛び込んでくる。なんで? と思うけど今は気にしていられない。

 俺は黒猫を片手で抱きつつ加速した。


「うおおおおおお!」


 俺は思い切り高橋さんを突き飛ばし、橋の内側に押しやった。

 その甲斐があって、高橋さんは橋の内側に飛び降りる。

 一方俺はバランスを崩す。まずい、このままでは俺と黒猫が川に落ちる!


「あっ……! 西峰君?」


 高橋さんが駆け寄ってきて俺に向けて手を差し出してくれた。だけどもう既に俺は川の方向に倒れ始めている。


「頼む、高橋さん!」


 俺は胸に抱いていた黒猫を高橋さんに向けて放り投げる。

 よし。高橋さんは驚きつつもうまく黒猫をキャッチした。


 俺はそれを見て安心し……そのまま川の方向に倒れていく。

 身体がふわっと浮く感じがして、目にするものが全てスローモーションになったようにゆっくり動く。その時、


「ニャア」


 高橋さんの抱く黒猫が鳴き、片目を閉じた。

 あ? 何だこの猫?

 いや、猫はどうでも良い。結局俺は川に落ちるのか。

 って、もしかしてまた時間がまき戻る……?


 バシャーン!


 水しぶきが飛び散り、俺は川に落ちた。全身を覆う水をとても冷たく感じる。

 俺はそのまま肩にぶら下げていた鞄とともに川に沈む。時間は戻るのか……?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ