表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/86

四十九輪目(tips:病院)

 気が付けば俺は病院のベッドにいた。

 ここに至るまでずっと起きていたから経緯は分かるのだが、少し衝撃の大きなことがあって現実として受け入れられていない。


「…………」


 だがいつまでもそうしているわけにはいかないため、ベッドに横たえていた上体を起こし。

 自分のペースを取り戻そうと果物籠からバナナを一つもぎり、皮を剥いて一口。


 ……………………うまっ。


 食べ慣れない美味さに衝撃を受けながらも、先ほどよりは少し落ち着いたと思う。

 なので一先ず、現在の状況から目を逸らすのを止めようかなと。


 一番グレードの高い(と思われる)病院の個室がホテルのスイートルームばりに豪華な件について。


 いや、ホテルのスイートルームとか泊まったことないので、テレビで見た印象のままだ。

 二部屋、三部屋とあるわけじゃなく、一室なのだが無駄に広すぎる。

 リビングに置いてあるようなテーブルやイスとか必要ないでしょ。


 窓際にはフカフカなイスもあった。

 ……あれが一番要らないと思う。 


 過去、高校生くらいの時に一泊だけ入院した事があるけど、その時はベッドの上で食べた記憶がある。

 四人部屋だったから他にも入院患者がいて、カーテンで仕切られている感じだ。

 たかだか一泊なので、あれはあれで十分満足できるものである。


 他にはでかいテレビがベッドの正面にあり、さらにはネット環境まで整っている。

 それは正直なところ有り難いが、何故ここまで良い待遇なのだろう。

 少し免疫が落ちたことによる発熱なだけで、それもほぼ下がっている。


 今更だが、バナナとか勝手に食べてよかったのだろうか。

 置いてあるからたぶん大丈夫だと思うのだが、後で請求されるのかな?


「失礼するよ。気分はいかがかな?」


 ドアがノックされたので返事をすれば、なんともまあ綺麗な女医さんが入ってくる。


「まあ、元気です。広すぎてちょっと落ち着かないですけど」

「話に聞いていた通りではあるが、珍しい事を言うもんだね」


 何を言ってるのかよく分からないが、なんとなく頷いておく。

 体温計を渡されたので受け取り、脇に挟みつつ質問するため口を開く。


「このテレビでライブの有料配信を見ることって出来ますか?」

「ああ、出来るよ。時間までには見れるようやっておくよ」

「ありがとうございます」


 現地参戦できないのは残念だが、リアルタイムで見れるだけマシだと思おう。

 性能がいいのか短時間で計り終えたので抜いて見れば、37℃前半と殆ど治ったもんである。


「37.3℃か。検査もあるから退院は早くて明日の午後……いや、明後日だな。本来なら体調を崩した時点で来てもらいたいものだが」

「ただの発熱ですし、そこまでしなくても」

「ただの発熱でも、だよ。……君に常識が無いのは知っていたが、ここまでとは」


 どストレートに酷い言われようである。

 二十歳を超えたいい大人であるため、そこそこ常識はあるつもりである。


「高熱によって種無しになるってのは、男にとって致命的だと思うのだが」

「あー…………聞いたことありますけど、それってなる時はなりますし、ならない時はならないもんですよね」

「それを言われると、こちらとしてはおしまいだ」


 ははは、と困ったように笑う女医さんの言う通りであった。

 常識があるのは変わる前の世界のことで、今の世の中についてはもしかしたら小学生よりも知識がない。


 少しずつ理解していってるが、実際に体験しながらなのでなんともいえない。

 それに加えて男女比率や常識が多少違うだけなので、普通に過ごしているとよく忘れるのだ。


 今でもふとした時に推しと同居している事実を改めて認識し、この世界になった事を感謝してる。


 何故、こうなったのか。

 また、ふとした時に戻るのか。

 たまにそれらを考えることもあるけれど、そうなったらまたその時に考えよう。


「熱が下がったからといっても、まだ完全に治っていないのだから大人しく寝ているように。何かあったり物が欲しい時はそのボタンを押せば誰かが来るから」

「分かりました」


 女医さんが出て行って一人となり、暇になってしまう。

 そういえばスマホ……は、よく見たら果物籠の隣に置いてあった。


 あるならいいか。と、そのまま置いておき、また横になる。

 先ほどは気付かなかったがこのベッド、すごく良いものなのではないだろうか。


 夏月さんと一緒に寝ているベッドも良いものなのだが、また違った良さというか。

 庶民なので言語化は難しいが、この包まれるような安心感は良い……。


 目を閉じると、どこまでも沈んでいくような感覚がした。

 それに抗うことなく身を任せれば、夢の世界へと旅立っていた。

本編にもある通り、発熱でも男性は入院する。

女性とは別に男性用の病棟があり、提供する種のランクによって部屋の豪華さも変わる。

主人公は一番上のランク。


二十一時に間に合わせるため急ピッチで書き上げたので、後々の後書きに追加あるかもしれません。

突っ込まれなければないかもしれません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ