表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
70/386

差し入れ⑤

「すまない。うちのバカが」

 そう言ったのはアルフさんに引けをとらない、大柄の男性冒険者だ。金属の鎧に大剣を下げている。バーンにげんこつ一発食らわせて、私に謝罪してきた。強面だが、誠実そう。当のバーンは蹲ってる。

「あ、こちらの方が助けてくれたので大丈夫です」

「フレナ、すまないな、手数をかけた」

 大柄の男性冒険者は赤毛と女性冒険者にも謝罪。

 このきつい感じ女性冒険者は、フレナさんね。

「いいさ、でも、ちょっとお灸を据えた方がいいと思うよ」

「しっかり据えておく」

 蹲っていたバーンが復活を始める。

「リーダー…アルフが冒険者になるって」

「そうか、喜ばしいことだ」

「ね、パーティーに誘うよね」

「本人が望むならな、歓迎しよう」

 大柄の男性冒険者はバーンの襟首を掴む。

「帰るぞ」

「そんなあ、アルフ、すぐ出てくるからさ。ちょっと待とうよ」

「懲りないね、あんた」

 フレナさんが、呆れた声を出す。

「だってぇ、あんなに魔法使えて、アルフ自身強いからさあ」

 確かにね、昨日目の当たりしたし。

 しかし、アルフさんはうちに来るんだよ。ふふん。さすが、リツさんとマリの料理、ローズさんのお茶。感謝、感謝。

「本人の意志がないのにパーティーには誘えない」

「じゃあ、せめてパーティーの宣伝しようよ」

 宣伝?

 ばっと、バーンが両手を広げる。胡散臭い顔を始めた男性冒険者とフレナさん。

「さあ、我らはこのトウラを代表するパーティー『ハーベの光』。パーティーリーダーは我らが誇る紳士な強面剣士のマルコフッ」

 あ、この強面さんはマルコフさんね。確かに紳士な感じするけど、徐々に呆れ返っている。フレナさんも同じ感じだ。

 バーンは気付かず、ますますヒートアップしている。

「そして、ここにいないけど、頼れる盾職、無口な男前バラック。風魔法を使う身軽な剣士、気前のいいサレイザー、そしてこの僕、頼れる斥候兼回復役のバーンッ」

 拳を握り熱弁を続ける。

 ふーん、この人回復役なのね。て、ことは光魔法を使うのかな?

 パーティーとして、バランス悪くないよ。

 ツンツンと肩をつつかれ振り返る。

「あ」

「男ばかりむさ苦しいけど、笑顔が素敵な女性は種族を問わずに大歓迎ッ。滾る熱意と根性で敵を撃つッ。名前はかわいいがパワー満載『ハーベの光』ッ。あれ、リーダー? 何? 何?」

  ガツンッ

 マルコフさんの拳が、バーンを直撃。

 あーあ、なんだかな。

「相変わらずだな」

 呆れた様にアルフさんが言う。講座が終わり、バーンの口上をなんとなく聞いていた私の肩をつついてきたので、アルフさんの後ろに避難。

 げんこつを食らったバーンは、涙目で、マルコフさんを見上げていたが、アルフさんの姿を見て一気に復活。

「アルフッアルフッ、冒険者登録おめでとうッ、待ってたよッ、今の聞いてくれた? 僕達のパーティーにどうだい? リーダーならきっとアルフの事受け入れオーケーだよ。ラ・マースのダンジョンだっていいところまで行けるよッ、あ、お揃いのマント作ろうねッ、あ、あとこの笑顔がかわいい子、鍛治師ギルドの誰かの娘さん? 是非、ご紹介を、ぐふうッ」

 無表情なアルフさんの拳がバーンの鳩尾に食い込む。完全に沈むバーン。

 うわあ、容赦ない。

「本当に申し訳ない」

 マルコフさんが私とアルフさんに頭を下げる。

「後できつくきつく、言っておくから」

 フレナさんまで頭を下げる。

「これは、これがなければ優秀な斥候なんだ、すまないアルフ」

「マルコフさん、頭を下げんでくれ。儂は構わんが、この子に絡むのだけはやめてほしいだけだ」

「きつくきつくきつく、言い聞かせておく」

 あ、帰った後の惨状が目に浮かぶ。

「本当にごめんね。こいつ、昔からそうなんだ。私からも、きつくきつくきつく言っておくから」

「フレナもいいから」

 アルフさんは頭を下げるフレナさんに、手を振って答える。

 話からして、フレナさんとこのバーンは昔からの知り合いなんだね。

 マルコフさんがバーンを片手で持ち上げる。この人すごい腕力だ。

「ア、アルフ、良かったら、パーティーに…」

 バーンが、絞り出すように言う。本当に懲りないねこの人。

「まあ、こいつの言葉ではないが、アルフ、少し考えてくれ」

 マルコフさんが困った顔でアルフさんに言う。喜びの声を出そうとするバーンに、フレナさんが頬をつねり上げられ、あがあが言ってる。

「すまんな、儂はこの子に口説かれてな、気持ちだけ受け取っておく」

 私はアルフさんの袖をついついと引っ張る。

 マルコフさんとフレナさんがすごい顔で見てる。

「アルフさん言い方」

「すまんすまん。まあ、危なっかしいからな、ルナは」

「ルナちゃんって言うんだねッ、僕はバーン、がははははっ」

「あんたちょっと黙ってな」

 フレナさんがギリギリ頬をつねる。

「重ね重ねすまないアルフ」

 苦労してそうなマルコフさん。とうとうバーンを絞め、気絶させる。いいのかな?

「それで、アルフ。彼女を紹介してくれ。お前を口説いた彼女を知りたい」

「あ、私も知りたい」

「ああ、いいかルナ?」

 話を振られ、私は肩をすくめる。

「自己紹介くらいできますよ」

 私はアルフさんの後ろから出て、スカートをちょいと摘まんでご挨拶。この格好で騎士の礼なんてしたら、おかしいから、カーテシー。これくらいできるよ、母に仕込まれましたから。

「ルナと申します。どうぞお見知りおきを」

 …………沈黙が痛い。

 あれ、あれ、おかしい? ちゃんと教えてもらった通りにしたのに。

 恐る恐る顔を上げると、マルコフさんとフレナさんがポカンとした顔で私を見てる。

 あ、やっぱり、おかしかったのか?

「こ、これはご丁寧に。『ハーベの光』リーダーのマルコフです」

「……私は『紅の波』リーダー、フレナだよ。ちょっと、アルフ、いいかい」

 バーンを抱えたマルコフさんとフレナさんにアルフさんが連行される。

 なんだ、なんだ?

 しばらくこそこそ話して、戻ってくる。

 バーンの手がズルズル引きずられているけど、無くならないよね?

 フレナさんが優しい顔で聞いてくる。

「ねえ、確認だけど、おいくつ?」

「14です」

「そう。アルフ、ちょっといいかい?」

 再び連行されるアルフさん。

 ゴニョゴニョ。

 何を話しているんだろう?

 あ、戻って来た。

 今度はマルコフさんが聞いてくる。

「失礼だが、どうやって生活費を稼いでいる? 保護者がほかに?」

「私、Jランクなんです。それでなんとか」

「本当に失礼を承知で聞くが、保証人は?」

 心配なんだか、疑っているんだか、わからない顔でマルコフさんが続けて聞く。まあ、いいかな、言っても。きっと納得してくれるはず。こう言うときの保証人のはず。いざ、グラウス・バッシュ。

「グラウスさんです」

「「誰?」」

「グラウス・ハッカーさんです。マリベールの冒険者ギルド副ギルドマスターのグラウス・ハッカーさんです」

 私はショルダーバッグからJランクの冒険者カードを出して、マルコフさんとフレナさんに見せる。

 穴が空くほど見つめられ、なんか、ちょっと恥ずかしいな。

「本当にJランクなんだな」

「親族以外のJランクなんて、初めてみたけど、あの本部の副ギルドマスターが保証人とは、あんたすごいんだね」

 マルコフさんとフレナさんがなんとか納得してくれたみたい。さすがグラウス・バッシュ。確かに、Jランクの保証人は親など親族が主だ。私みたいに拠点のあるリツさんの好意で、住まわせてもらっているけど、そんなのごく稀だ。宿に子供だけ、おいて置けないからね。

「すまないな、変な事を聞いてしまって」

「いいえ」

 マルコフさんがすまなそうに言って来て、フレナさんまでごめんねと言うので、私は首を横に振る。

「とにかく、アルフ。冒険者登録歓迎する。お前は、恩人だ。何か困ったことがあれば、いつでも声をかけてくれ。お前は大事な友だからな」

「そうだね。アルフには私達も世話になったし。ケガしたサリナを背負って運んでもらったしね。私達ができることなら何でも言って、私達だって、ほら、友達だし」

「二人ともありがとうな。気持ちだけで十分だ」

 なんか、いいなあ。

 笑い会う三人。入る隙間なんて、私に入る隙間なんてない。

 私は、無性に、マリ先輩達に会いたくなった。10分くらい歩けば、屋敷にいるんだけどね。

読んでいただきありがとうございます

しばらく1日一度の投稿になります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ