表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
365/386

三度目の決闘⑤

 あまり休めず、夜会の準備が始まる。

「ルナっち、顔色が悪いよ。化粧しようね」

「いい、早く帰れるから」

「そう? でも、ちょっとだけ、ね」

「リーフに任せる」

 支度をしてくれるリーフが、ちょっとだけ、チークという化粧をしてくれた。後は紅を薄く。

 モスグリーンのドレス、同じ布のリボンとアルフさんの髪止めで飾る。

 私の後にフレナさんの支度だ、辺境伯様と面会した時のワンピースだ。赤い髪の一部を結い、編み込む。髪に合わせた紅を引く。

 うん、綺麗なお姉様だ。

 アーシャとミーシャも支度が整える。綺麗なワンピースだ。サーシャはディーダ殿下と鉢合わせたらまずいので留守組だ。

 マルコフさんはいつものスーツだが、ちょっとはつはつになってきてる。

「リーダー太った?」

 バーンがぽつり。筋肉量が増えたんじゃない?

 だが、マルコフさんが悩んでいる。

 アルフさんもスラッとしたスーツだ。

 両親とエリック、ジェシカの準備済み。

 ジェシカ、ますますかわいいなあ。ナイフを無意識に取り出そうとして、リツさんのチョップが飛ぶ。フラワン男爵一行と合流。ソフィア様は黄色のドレスだ、かわいい。エリックがエスコートする。

「ルミナス嬢、お怪我の具合は?」

 フラワン男爵一行が心配してくれた。私は笑顔を浮かべる。必死に浮かべる。

 私はアルフさんの腕にすがり付き、歩く。

 未成年は別部屋だ。

 未成年組は仲良く歩いていく。

 賑やかな夜会会場に入る。

 和やかにバーミリアン殿下とディーダ殿下が談笑している。

 入って行くと、色々言われるが、そんなのどうでもいい。

 私達はおばあ様とエンリケ夫妻にご挨拶する。

「まあルミナス、なんて顔色なの? すぐにおやすみなさい」

「はい、おばあ様」

 帰ろう。

 あ、マリ先輩、クレイハート伯爵様にご挨拶しないと。夜会の会場のソファーに腰かける。

「エリック、ソフィア様を。私は大丈夫よ」

「儂がおります」

「はい、行こうかソフィア」

 エリックはソフィア様の手を引いてダンス。婚約者だからね、ガチの夜会ではないから、軽くダンスだ。私はまったくできません。アルフさんも無理と。

 ローズさんのスパルタ教室になりそうで、2人で逃げた。

 アーシャとミーシャ、マルコフさん、フレナさんが挨拶の後に合流。

「ルナお姉ちゃん、大丈夫? 何か飲み物もらって来る?」

「ううん、大丈夫だから」

 しばらくしてクレイハート伯爵様一行が登場。

 まあ、キラキラ。マーガレット様の美しいこと。マリ先輩は鮮やかエメラルドグリーンのドレスだ。まあ、ウエストの細いこと。コルセットだよね。シュタム様がエスコートする。シュタム様の婚約者は確かまだ未成年のはず。

 さー、と囲まれる。

 クレイハート伯爵様一行が、やっと挨拶が済む。

「ルミナス嬢、お怪我は?」

 こちらに来たクレイハート伯爵様一行。お父様と同じフレデリック・クレイハート様が声をかけてくる。私は立ち上がり、ちょい、とスカートを摘まんでご挨拶。

「はい、問題ございません」

「だが、ひどい顔色だ。マリーフレア、ルミナス嬢の介助を。ローズ、ついていきなさい」

「はい、お父様」

「はい。旦那様」

 やっと、帰れる。

「さあ、ルミナス様、参りましょう」

 私達は退席することにした。

 お父様やお母様、エリック、フラワン男爵一行はしばらくして引き上げると。

 アルフさんに手を引かれて行くと、ウェルダンのメイドが走ってくる。

「ルミナス様、お客様です。見つかったそうです」


 私は走った。靴を脱いで走った。

 屋敷の入り口で、みすぼらしい格好の家族が。

 小さな女の子と更に小さな男の子、若い夫婦。

 裸足で、駆け寄ると、ドン引きされた。

「あのっ」

 切羽詰まって聞くと、母親がそっと男の子を押す。

「あい、どうじょ」

 舌足らずに小さな手のひらを差し出すと、翼のモチーフのペンダントだ。チェーンが切れている。

 だけど、私のペンダントだ。

 私がアルフさんからもらった、ペンダントだ。

 震える手でペンダントを受けとる。

 絶対に見つからないって思っていたのに。

「あ、ありがとう、ありがとう…………」

 ぼろぼろと涙が溢れる。

 何度も何度もお礼を言う。

「ルナ、裸足で走るな」

 アルフさんが靴を持って、追いかけてきた。マリ先輩やローズさん、マルコフさん達もだ。

「ありがとうございます」

 ペンダント握りしめて踞る私に、アルフさんが背中をさする。

 嬉しすぎて、言葉がそれ以上出ない。

 みすぼらしい格好の家族は、ぺこり、して帰ろうとしたが、執事長が止める。家まで馬車を出すと言うが、家族は微妙な顔だ。

 言いにくそうに、夫が話す。

 私は、ペンダントが見つかって動揺してしまってたから、聞けてない。

 私はアルフさんに抱えられて、与えられた客間で着替える。マリ先輩、ローズさんが手伝ってくれる。ペンダントはアルフさんが一旦預かる事に、チェーンを直すと。

 なんとか、私が落ち着いて、改めてお礼を言いに向かう。

 客用の応接室で、若い夫婦がはしゃく子供を諫めている。

 リツさんやリーフがお茶やお菓子を出していた。

 私は改めて、家族にお礼を言う。

「ペンダント、届けてくれてありがとうございます」

 ぺこり、みすぼらし夫婦もぺこり。

 でも、どうして届けてくれたのかな? 売ったらかなりの額なのに。

 クッキーを無心に口に運ぶ子供達。

 夫婦は気まずそうに話す。

 なんでも数日前店舗兼住居が放火に遭い、まさに路頭に迷っていたと。小さな食堂だったが、軌道にのり、借金も順調に返せていたのに。

 ちょっと前から土地を欲しいと言われていたけど、売る理由がなく、断ったら、次の日に放火だ。それが二日前。それから、この家族は着の身着のままだったと。

 その放火、あれだよね、きっと土地を欲しいってた連中だよね。

 家族は焼き出され、残ったのは借金。

 途方にくれて、さ迷い、一般公開してあった舞台にたまたま行った時に、下の子が私のペンダントを見つけた。

 初めはやはり売ろうかと思ったそうだが、思い留まった。

「拾ったもので得たお金を得て、私達は子供達に胸を張れません。せめて最後に、親らしい保持を見せたくて」

「そうですか…………」

 子供達はジュースを一気飲み。

「なら、もともとシェフですか?」

 マリ先輩がローズさんのお茶を飲みながら聞く。

「はい、厨房は私、妻が配膳をしていました」

「なら経験者ということですね」

 マリ先輩が提案する。

「実はうちの家業で食堂を経営しているんですけど、シェフが不足していまして、経験があるんでしたらうちでしばらく働きませんか? もちろん、奥さんもホールスタッフとして働いてもらっても構いません。支度金もありまし。うちは社宅も保育園も完備していますから」

 クレイハートの食堂ね。手広くやってるなあ。

 家族はその話しに飛び付いた。

 ペンダントを見つけてくれた窮地の家族は、こうしてペンダントを届けたことで、新しい生活を手に入れた。

読んでいただきありがとうございます

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ