表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
353/386

材料確保⑥

 マダルバカラに来て数日過ぎて、のんびり過ごす。

 私はアルフさんと毎日お墓参り。

 次にいつ来れるか分からないから。

 買い物部隊は、これまた大量にマダル芋買ってる。

「芋焼酎できないかしら?」

「リツちゃん、飲むの?」

「まあ、少しね」

 リツさんが再び故郷の味の再現に挑戦している。ただこれはアルコールと。かなり度数が高いらしい。私は呑まないから分からない。

 うちでお酒を呑むのは、リツさんとリーフ。嗜み程度でマリ先輩、アーサー、サーシャ、ジェイドさん、私も一杯くらいしか呑めない。アルフさんとアーシャは受け付けないし、ミーシャは未成年の為、呑めない。ローズさん? 論外だよ。

 錬金術チームが新しい商品開発と、いろいろやってる。

 明日、帰国となる晩に、来客が。

 イスハーン殿下だ。

 挨拶に来たってさ。まあ、目的は、あれよね。口実よね。

「まあまあ、上がって頂いて、ローズ、イスハーン殿下にお茶を」

 マリ先輩が絶好調で、ご案内。

 アルフさんがご挨拶してすぐに引っ込む。

「邪魔しては、申し訳ないからな」

 私達もお邪魔だね。

 そっと別室に。ジェイドさんと三兄妹は耳を抑えている。

 きり、としたメイド姿の美しいローズさんが、お茶やお菓子を運んでいる。うん、ローズさん、綺麗だよ。

 しばらくして、イスハーン殿下が帰る時に、ローズさんが包みを渡す。

 ああ、処理されたコーヒーね。包みは3つ。

「焙煎と引き具合がそれぞれ違うので、味が僅かですか違います。お口に合うと」

「あなたが手掛けたものが不味いわけない」

 うわあ、イスハーン殿下、カッコいい。

 あのコミュ障とか呼ばれていたのに。

 きり、としてますよ。きりり、と。

 まあ、ローズさんの頬が薔薇色に。

 イスハーン殿下は私達にも、挨拶して、暗闇の中、帰って行った。

 次の日、ガガンお義兄様、ザザンお義兄様達に見送られてマダルバカラを出国。

 オーディスの転移門を使用して、トウラに無事に到着した。

 マルコフさん、フレナさん達も明日会うことになる。フィーラ・クライエから出たドロップ品の提出後、一旦休息を取ることに。

 で、アルフさんだけ、帰った次の日から、鍛冶師ギルドに。

 数日後、査定額が出る。

 各パーティーに5000万ずつ。端数は孤児院に寄付となる。あの金塊だけで1億いってた。

 それから来年の屋台の為に、忙しく過ぎていく。

 クレープの試食は、鍛冶師ギルドと職人ギルドで行った。職人ギルドには、時折リーフが休みを利用して付与の副業していた。

 たまたま、鍛冶師ギルドに来ていたエクエス様にも、リツさんが交渉して、騎士団にも試食。

 まあ、大変だったよ。

 忙し過ぎて。

 クレープの生地を焼いている、サーシャが手首痛いと悲鳴を上げる。

 その間にちょっぴりトラブル。

 エクエス様が、アーサーに自然な流れに話してなにやら書類を出してる。

 あまりにも自然な流れで、疑う事なくサインしようとして、私があわてて止める。

 案の定、騎士団への入団手続き書だよ。まあ、奴隷解放後のね。

 ち、とエクエス様。

 アルフさんは、鍛冶師ギルドの皆さんががっちりガードしたので諦めたそうだ。

「光栄なのですが、考えさせてください」

 アーサーは丁寧にお断りしていた。

 そんなこんなで、数日経過。

 アルフさんとジェイドさんの誕生日が近かったので、一緒にお祝いした。

 何がいいか分からず、アルフさんに聞いたら、去年のでいいとな。

 恥ずかしいので、誰も見てないところでしましたよ。

 他には研ぎ石や武器を磨く布などもらってたよ。私もそれに参加しました。

読んでいただきありがとうございます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ