表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
318/386

再び決闘①

いざ。

 パワーレベリングを終えて、簡易転位陣で戻る。やはり簡易のためか、戻って来たら、魔法陣があちこち綻び、使い物にならなくなる。

 おばあ様が笑顔で出迎えてくれる。父は一旦領に戻って、決闘前日にウェルダンに来る。お母様とジェシカが残っていた。

 ナリミヤ氏は明日はどこかの誰かと会談があるからと、ワープで去っていった。誰か、何て聞かない。

 一旦休憩してから客用の居間に集合。

 おばあ様がウェルダン特産の赤オレンジのタルトを出してくれる。鮮やかな色でリツさんとマリ先輩の目が輝く。大量購入するつもりだろうなあ。

 ローズさんとリーフが手分けして、お茶やコーヒーを淹れてくれる。

 おばあ様がローズさんのお茶に感心しながら、話を始める。

「実はナリキンヤ侯爵から使者が来ました」

 なんだ?

 おばあ様で表情は穏やかだけど、目は笑ってない。

「トウラの鍛冶師ギルドは、アルフレッド様は除籍にし、ナリキンヤ侯爵直属になるようにと言付かったと」

「嘘だな」

 ばっさりアルフさん。

 バルハさんやおじいちゃんドワーフダビデさんが、アルフさんを手放す分けない。しかも、鍛冶師ギルドからの人が来ないのはおかしい。怪しい。怪しすぎる。

「ええ、私もそう思いまして、お帰りいただきましたわ。しかも、『決闘』を向こうの不戦勝にしろと言って来まして」

「前歯、全部へし折ってやります」

 向こうからぶっかけておいて。

「もちろん、お断りしましたわ」

 ほほほ、とおばあ様。

 ウェルダンの決闘は、国の無形文化財なのだ。開催の権限はウェルダン辺境伯が持っているが。ライドエルの学園の試合と一緒だ。それはウェルダンの誇りなのだ。それを夜会で、あんな風に吹っ掛けて来て、不戦勝にしろとか、あり得ない。

「向こうはどうやら傭兵を雇うようよ。ルミナス、抜かりないわね?」

「はい、おばあ様」

 きりっ。

「ルナちゃん、付いてるわよ」

 リツさんが口元を拭いてくれる。

「明後日、こちらが闘技場を使えるから、模擬試合をする手配をしています」

「はい、おばあ様」

 相手はウェルダンの女騎士隊だ。

 次の日、ゆっくり過ごす。

 午前中は戦闘訓練し、午後からお母様とジェシカとのんびり過ごす。リツさんがミックスジュースを作ってくれた。いただきます、きりっ

「とっても美味しい、ジェシカ、姉様のとこに行く」

「こらジェシカ」

 分かるよジェシカ。リツさんの作るご飯なんでも美味しいもん。

 私のこれまでの話をしながら過ごす。お母様はひきつっていたけどね。ジェシカは楽しそうに聞いてくれた。


 模擬試合の日。

 不安の残る結果となった。

「メエメエ~」

 ノゾミが可愛く鳴いて、女騎士は混乱している。

「これを攻撃できませんっ」

 魔性の羊は変わらず魔性だ。

 陥落した女騎士がノゾミを抱き締めて、怒られてる。

 お姫様抱っこしてくれた騎士が怒ってる。

「ルミナス嬢とローズさんは問題はありません。リツさんとアーシャさんも問題はありません。問題は」

「メエメエ~」

 ですよねえ。

 もう一試合した。

「ノゾミ、頑張ってっ」

 マリ先輩のエールが飛ぶ。

「メエメエ~」

 とことこ走るノゾミ。とことこ、とことこ。

 お花が飛ぶ。お花が飛ぶ。お花が飛ぶ。

 アーサーがマリ先輩の横で頭抱えてる。

 アルフさんとサーシャが遠目。リーフとミーシャ、応援に徹してる。イスハーン殿下とマルコフさん達は直視してない。ジェイドさんはウェルダンの屋敷に待機してる。

「ノゾミは戦力外で」

「はい、ルミナス様」

 私とローズさんがこそこそ話す。

 私が前線に立ち、ローズさんが後ろ。その後方でリツさん、アーシャ。最後尾がノゾミだ。私が全部蹴散らせばいいし。

「しかし、ルミナス嬢、お強いですね。本当にスカウトが出来ず残念です」

 お姫様抱っこしてくれた女騎士がしみじみと言ってくれた。この人が女騎士の隊長さん。

「さすがフェガリ先輩のご息女ですね」

「私は、母に似たのでしょう」

 お母様はウェルダンの騎士隊に所属していたが、色々あってルイースおばあ様の護衛する為に戦闘メイドに。そこをお父様が見初めたのだ。

 隊長さんは、お母様が指導した最後の後輩。

 私を見る目が、たまに懐かしさを含んでる。

「ジェシカはダメですよ」

 先に釘を刺す。

 ち、と舌打ちする女騎士。

 ダメよ、ジェシカは戦闘には向きません。

「メエメエ~」

 ノゾミが女騎士達に愛でられてる。

 本当に大丈夫かなあ?

 その後、アーサーが目の下に隈を作るまで悩んでた。

 そんなこんなで数日経過。

 前日に闘技場の控え室に入る。

「大丈夫かルナ」

「はい」

「ルミナス、本当に大丈夫なのよね?」

「はい、問題ございません」

 心配そうなアルフさんやお母様に見送られて、ショウの牽く馬車で闘技場に。

 闘技場に管理している職員さんが案内してくれる。

 広目の部屋。奥に寝室とトイレ、シャワーブースあり。

「メエメエ~」

 ノゾミは楽しそうに控え室を探検してる。

「ルナちゃん、大丈夫かしら?」

 リツさんが心配そうだが、私が答える。アーシャも同じ顔。

「問題ありせんよ」

 問題なのは。

「メエメエ~」

 とっとこ、とっとこ、とっとこ。

「メエメエ~」

 ん?

 ノゾミの背中に蜘蛛がいる。

「あら、ナリミヤ先輩からのお手紙」

 小さな蜘蛛が、リツさんにこれまた小さな手紙を渡す。脚を振って、窓から出ていく蜘蛛。

 控え室のテーブルに手紙を広げるリツさん。

 ローズさんがいつもと変わらずお茶を淹れてくれる。リツさんがクッキーを出してくれる。

 いただきます、きりっ

「やっぱり、向こうは傭兵を雇って、ドーピングするみたいね。レベル的には皆ルナちゃんやローズさんより低いけど、気をつけてって」

 やっぱり。

「ちなみにあの令嬢は、欠片も問題ないそうよ。レベル一桁だって」

 うん、一般人だ。

 あら、あの人、あのウヌスの孫だとか言ってたくせに。レベル一桁なの?

「ただね、ドーピングする事があるから。問題はそれね」

「全部、ひっくるめて薙ぎ倒します」

 リツさんやアーシャの出る幕ないよ、ぱくぱく。

「まあ、ナリミヤ先輩が手を打ってくれるそうだけど」

 ナリミヤ氏は先程戻って、蜘蛛を使って手紙を寄越したようだ。

 まあ、ご協力頂けるならお任せしましょう。

 きっと、あの屋敷での事をまだ責任感じているんだろう。もう、いいのに。

 作戦は変わらない。

「とにかく、私が前に出ます」

「私がその後に続きます」

 ローズさんが続く。

 で、問題は。

「メエメエ~」

 まあ、どうにかなるでしょう。

読んでいただきありがとうございます

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ