表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
259/386

年末①

今年も

 辺境伯との会談の後、忙しく過ぎていく。

 結局、シェラさんと辺境伯様の関係は分からず。気になる。

 私達はそれぞれ忙しく過ごしている。

 リツさんとマリ先輩は、キムチなるものに悪戦苦闘している。匂いがきつい、ピクルスだ。三兄妹は匂いがきついと、後ずさる。だけど、オーク肉と炒めたり、ご飯や卵、いろいろな野菜と混ぜて混ぜながら焼くとすごく美味しい。

「次はオイスターソースとXO醤ね」

 リツさんは異世界言葉を連発。

 きっと美味しいはず。

 お手伝いしみす、キリッ

 それから錬金術チームはゴーレム達のボディデザインをしている。名前も無事に決まった。

「これがミカエル、ウリエル、ラファエル、アリエル、ガブリエルよ」

 言われましたが、どれも同じだから分からない。

 とりあえずご挨拶したよ。

 ハバリーの月だ。うーん、どうしよう、アルフさんの誕生日だ。去年のあれはダメだしなあ。

 よし、肩揉みだね。

 て、思っていたら、ミーシャがするから、ダメって言われた。どうしよう。

 錬金術チームは新しいブーツを作っているらしい。アーサーとリーフは手袋製作、サーシャとアーシャは魔力回復ポーションにすると。ホリィ一家は皆でクッキー作るとな。

 え、どれかに混ぜてよ。

 もたもたしてたら、あっという間に当日。

 散々悩んで、私は手に塗る軟膏にした。アルフさんの手、荒れてるからね。

 おじいちゃんドワーフダビデさんに聞きました。ちょっと高かったけど、これくらいしないとね。

 ブラッディグリズリーでワイン煮込み、うん、いい感じ。前菜的なキッシュ、エビのマリネ、ホワイトトレントのチップで燻製された様々なハムとチーズ。色とりどりの野菜のサラダ。うわあ、豪華だあ。マリ先輩がホワイトメープルを使ったナッツとドライフルーツが乗ったタルトを作る。

「なんか、すまんな」

 アルフさんは嬉しそうだ。

 私が軟膏渡すと、ん? みたいな顔されたけど。あれ、もしかしてこの軟膏持ってたのかな?

「ルナ、去年のはくれんのか?」

 その一言で私は噴き出す。

 なんで、当たり前のように聞いてくるのよ。

 アウトだよ、アウト。私、成人してますから、アウトです。

 突き刺さる、錬金術チームの生優しい視線が突き刺さる。

 でも、あまりにも見るので、小さく後でと言ってしまった。


 夕御飯は美味しかったけど、本当にどうしよう。

 うーん、考えようによっては、私はアルフさんにとってまだ保護対象の未成年なのかなあ。さみしい。未成年なら、ミーシャとか、アンナとか、クララでも大丈夫じゃない? あ、ミーシャはダメか、サーシャがダメって言いそう。ミーシャはさっき必死に肩揉みしてた。

 散々悩んで、只今外です。

 寒い。

 屋敷の中だったら、誰かに見られそうだから、私の精神が持たない。

 よし、今年は気絶しないぞ。さっと済ませて戻ろう。寒いから。

「ルナ」

 アルフさんが来た。あ、緊張してきた。

 でも、とりあえず、一応言わないと。

「あの、アルフさん。去年はですね。私未成年だからですね。ギリギリセーフだったんですよ」

 今年は成人してるから、その、いろいろアウトと言うか、なんと言うか。

 ゴニョゴニョ言っていると、アルフさんは私の前に膝をつく。

「ルナ」

 なんだろう、寂しそうな顔された。

 そっと、手を取られる。

「そんなに嫌か?」

「そうじゃないです。恥ずかしいというか、その、申し訳ないというか……」

 アルフさんの『惚れた女』さんに。

 私がものすごく小さくこぼした言葉に、アルフさんは肩を落とす。

「親父の言っていたことはこれか」

「え?」

 何の事?

 分からず聞くと、アルフさんは顔を上げる。

「なあ、ルナ」

「あ、はい」

「儂に触れられるのは、嫌か?」

「い、いいえ」

 嫌じゃない、いつも嬉しい、嬉しいけど、たまに胸が締め付けられるのも事実だ。

「儂に触れるのは、嫌か?」

「嫌じゃ、ない、です」

 何だろう、恥ずかしくなってきた。

「儂はな、ルナ、触れたいと思う女は一人しかおらん。触れてほしいと思う女も一人だけだ」

 だから、その『惚れた女』さんだよね?

 あ、胸が苦しくなってきた。

 本当にどんな人何だろう?

 …………あれ?

 マダルバカラの人なら、どうして一緒に来なかったのかな? あ、両親が反対したとかだね。そっか、やっぱり、赤髪エルフの問題が終わったら、マダルバカラに帰るんだよね。なんと言ってもアダマンタイトを扱えるから、マダルバカラは大歓迎してくれるよね。そうなれば『惚れた女』さんを迎えいれることだって、出来る。

 何だろう、どんどん胸が苦しくなってきた。

「ルナ、儂の『惚れた女』はな」

「き、聞きたくないです」

 私は目を皺が寄るほど強く閉じる。耳も塞ぎたい。手を払いたいけで、離してくれない。

「白い肌に、青い目、光の加減で紺色に見える黒髪」

「聞きたくないです」

「小さな手で、剣を振り回し、ゴブリンだろうかオークだろうか、躊躇いなく斬り倒す」

 …………あれ?

「自分は大事にせんくせに、恩人には義理堅く、力の弱いものにはとにかく優しい、そしてな、儂にはそれがとても美しく見える。だから誓った、ドワーフの盾で全てから守ると」

 ………………何だろう、聞いたことある。忘れる分けない。だってあの時、すごくすごく嬉しかったから。

「ルミナス・コードウェル」

 なんで、フルネームなの?

 目を開けた拍子に、ポロポロ、涙が落ちた。

 アルフさんは、変わらず優しいオッドアイ。

「儂、マダルバカラ神匠エディロールの三番弟子、アルフレッドは、ルミナス・コードウェルに惚れとる」

 私は、言葉が出ない。

 嬉しいのとか、戸惑いとか、いろいろごちゃごちゃで。だけど、ポロポロ、涙が出てきて止まらない。

「今すぐは無理でも、いつか、儂の嫁になってくれるか?」

 私は言葉を、必死に飲み込む。

 はい、と言いそうで、必死に飲み込む。

 いろいろ繋がってなかった事が繋がって来た。アルフさんは、ドワーフはむやみに接触しない。なのに、私にはいつも優しく頬や頭の触れてくれて、手を引いてくれる。そうだよ、未成年のミーシャにだってそんなことしてない、肩を叩くくらいだ。いつも優しくて、私の一言で、冒険者になってくれて、タンクしてくれて、戦ってくれて。恩のある鍛治師ギルドにだって、そのせいで所属もできず、いまだに流れの鍛治師だ。それもこれも、私の一言だ。

「隣にいてほしい」

 それだけのために。

 嬉しい、嬉しい、嬉しい、嬉しい、嬉しい。

 だけど、このまま、受ける事はきっとできない。

 赤髪エルフの問題、私自身の過去を問題。

「私には、前世で、たくさんの人を、その、死なせてしまって……」

 そう、前世の私の行動が、孤児院の皆を殺してしまった。あの王子の凶行の発端になってしまった。

 だから、こんなに幸せな気持ちになって言い分けない。

「ルナ、言ったろう? それはお前にとっておまけみたいなもんだ、と。前世の記憶がある理由はわからんが、そんなことは問題はないんだ。ルナ、お前はルナで、もう前世とは関係はなかろう? ルナ、お前名前はなんだ?」

「わ、わ、私は、ルミナス・コードウェル………」

「そうお前はルミナス・コードウェル。儂が惚れた女だ。前世の記憶に惚れた訳ではない」

 私は、ルミナス・コードウェル。

 そう、ルミナス・コードウェル。

 父はフレデリック・コードウェル、母はフェガリ・コードウェル。弟はエリック・コードウェル、妹はジェシカ・コードウェル。

 何故が、家族の顔が浮かぶ。

 あれ、前世の私の顔が思い出せない。

 あれ、父の声が、頭の中に甦る。

『ルナ、お前は女の子なんだ。幸せになって欲しい。お前を幸せにしてくれる者が現れたら、決して手を離してはならないよ。きっと、お前が幸せにするはずの者だ。いいね、ルナ。それだけが私達の願いだよ』

『貴族の娘の義務は?』

『そんなことを考えていたのか? うちにそんな話来る分けないだろう。まあ、とりあえず、そんな男がいたら、連れてきなさい。私が見定めるからね。それまでは何処にも行かないでおくれ』

 父の声。

 私は、ルミナス・コードウェル。

 もう、ルミナス・コードウェルでいいのかな?

 どうしよう、どうしよう、どうしよう。

「ち、父が………」

 やっと、言葉が出た。

 アルフさんは、優しく見守ってくれている。

「コードウェルの父が、許してくれるなら、私は、あなたの申し出を受け入れます」

 言葉が出た。

「そうか」

 アルフさんは、すごく嬉しそうに笑う。

「なら、挨拶に行かんとな」

 ライドエルだよ。ここからなら、魔法馬で1ヶ月。

 いやいや、この時期の移動は厳しいし。

 いやいや、違う、違う。嬉しい、嬉しい、違う。

「ルナ」

「は、はい……」

 ちょっと雑念混じりに混乱している私に、アルフさんは変わらず優しく話しかけてくる。

「触れて、いいか?」

「………はい」

 今、手、握っているんだから。大丈夫ですよ。

 アルフさんのゴツゴツした手が、私の頬を包み込む。

「あ、」

 アルフさんの顔が近づいて来る。

 ああ、もう、アウトとか、セーフとか、いらないかあ。

「ブハックションッ」

 私はアルフさんの肩を押す。

「なんでおる?」

 かなり恨みがましいアルフさんの声。私はパニック。

「ご、ゴメン、アルフ……」

 視界の端で、壁からちらっと覗いていたのは、ホリィさん一家以外全員が、ずらーっと縦に並んで顔半分でいた。リーフが鼻をすする。

 え、見られた?

 え、いつから?

 え、え、え。見られたあぁぁぁ?

「あ、おい、ルナッ」

 私の最後に聞いたのは、アルフさんの焦った声だった。

読んでいただきありがとうございます

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ