表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
114/386

装備準備④

リミット?

 しばらく、アルフさんの肩にしがみついていた。

 でも、いつまでも泣いていたら、アルフさん、迷惑だよね。

 私はごしごし目を拭く。

「よせ、目が赤くなるぞ」

 私の手を、アルフさんが止める。

「ちょっと待っとれ」

 そう言ってアルフさんは、応接間を出る。

 情けない。私、こんなんじゃなかったはずなのに。誰にも、迷惑かけないようにって思って生きようって思って、いたのに。なんでだろう。本当に、なんでだろう。リツさんやマリ先輩に甘え、ローズさんの手を煩わせて、アルフさんに迷惑かけて。私、こんなんじゃなかった。自分でできることは自分でしてきたつもりだ、他の人から言わせたら足りないばかりだろうけど、それでも、手を借りずに生きようって決めていたのに。情けない、情けない。今の自分が、情けない。

 私の方がここにいていいのかな? マリ先輩達が、ライドエルに戻ったら、あの屋敷には戻れないよね。そうだよね。マリ先輩達を守って、送り届けるまでが、リミットだ。その頃にはアーサーだって、一人前の冒険者になっているはず。アルフさんと、一緒にいられるリミット。

 それは、そう遠くない未来。

 自分の中で、無理矢理理解させる。それまでは、私、アルフの保護下にある子供でいいよね。

 そんなことを思っていると、アルフさんが、冷たく冷やしたタオルを持って来る。

「ほら、こいつを目に当てろ」

 小さく返事をして、冷やしたタオルを目に当てる。冷たくて気持ちいい。

「少し、落ち着いたか?」

「はい。すみません、お手数かけました」

「構わんさ」

 アルフさんの声、優しい。

 いけない、お弁当。本来の目的だ。

 私はタオルを外し、マジックバックからお弁当と水筒をテーブルに出す。

「お弁当です。私、帰ります。お騒がせしました」

「ルナ、もう少しここにおれ、な」

 引き留められ、仕方なく椅子に座る。タオルを目に当てる。

 多分、目、腫れているかな? このまま帰ったらマリ先輩達が心配するよね。あの人達優しいから。

 しばらく当てて、タオルを外す。もういいかな?

 ちらっとアルフさんを見ると、変わらず優しい顔。

「だいぶ引いたな。もう大丈夫だ」

「はい」

 顔を覗き込まれる。恥ずかしい。

 あ、お弁当、まだ食べてない。私のいるからだ。せっかくの出来立てなのに。

「アルフさん、お弁当」

「ん? ああいただこう」

 私は水筒からお茶をカップに淹れる。

「すみません、私のせいですよね、すみません」

「気にするな、お、相変わらず豪華な弁当だな」

 私の握ったおにぎり、あんまり見たいでくださいね。ちょっと形がまちまちですから。

 次々に平らげるアルフさん。なんか、私もお腹減って来た。

「あの、アルフさん。私そろそろ失礼します。あんまり遅いとマリ先輩達が心配するから」

「あ、そうだな」

 アルフさんは食べるのを中断して見送ろうとしたが、私が断った。代わりにおじいちゃんドワーフダビデさんが出てくる。

「お嬢さん、はい、豆だよ。持ってお帰り」

 三回目の豆です。なんか、孫におこずかいを上げているみたいなんだろうね。ありがたくいただきます。

 ダビデさんに見送られ、私は鍛治師ギルドを出た。


 帰り着くと、まだ台所に籠っている。

 リツさんとマリ先輩の料理魂に火が着いたのかな。

 コンロ、オーブンフル稼働だ。

「あ、お帰りルナちゃん。リツちゃん、ご飯にしましょう」

 マリ先輩が、せっせと揚げてるリツさんに声をかける。

「そうね。食べましょう」

 作業を中断し、お昼です。

 ご飯にキノコのお味噌汁、白身魚はフライにエビフライ、タルタルソース付き。ポテトサラダ。

 いただきます。もぐもぐ。

「ねえ、ルナちゃん」

 お味噌汁をすすっていると、マリ先輩が聞いてきた。

「はい?」

「何かあったの?」

 あ、無表情にしてたのが不味かったのかな? まあ、いずれ分かることかな。

「アルフさん。アダマンタイトを扱えたでしょう?」

「そうね。あんな鋏作ったし」

「もしかしたら、帰国命令来るかもって」

「「帰国命令?」」

 マリ先輩とリツさんの声が揃う。

「どういうこと?」

 リツさんが不思議そうに聞いてくる。

「アダマンタイトを扱えるのは、ごくわずかなんですよ。だから、国が保護をするんです。かなりの高い地位を約束されます。きっと鍛治師としてとても名誉なことなんです」

「え、じゃあ、アルフさん、帰国するの?」

 マリ先輩が身を乗り出す。

「さあ、本人は否定してました。すぐに向こうに知られることはないでしょうけど。アルフさん自身はここが気に入っているから、どこにも行かんって言ってました。ご飯、美味しいからって」

 その言葉にほっとする、マリ先輩とリツさん。

 ローズさんは変わらず。

 マリ先輩とリツさんは安心しているけど、ローズさんにはわかっているんだろうな、帰国命令なんかでたら、いつか帰らなければならないって。私だって、わかっている。いつか、来る、その時が。

 ………あんまり、アルフさんに迷惑かけないようにしよう。

 マリ先輩達がライドエルに帰るのが先か、アルフさんが帰国するのが先かだ。

 昼食後、ある程度料理を作って三人は工房へ。早速、グレイキルスパイダーのマント作成に入るみたい。私は役に立たないから、リツさんに言われてカボチャのスープを作る。リツさんのレシピ通り、うん、甘くて美味しい。

 途中でアンナとクララがこっそり台所を覗いているのに気付き、火を消して手招きする。

 嬉しそうに駆け寄ってくる。

「内緒よ」

 こくこく頷く二人。

 小さな皿にカボチャのスープを入れて渡す。

「あまーい」

「美味しい」

 よし、ちびっこにも好評だ。ああ、ジェシカにも食べさせたい。

 もう一度内緒よ、と釘をさして、二人を部屋に返す。

 よし、工房に籠っている三人のために、お茶淹れよう。

読んでいただきありがとうございます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ