表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
123/233

第43話 迷宮攻略

第43話 迷宮攻略

「やったわ!ドラゴン二体に完勝ね」

「ルナのストップ・タイムは言うまでもないけど、ニュークリア・バーストの魔法の威力も流石に凄いね」

「本当にそうだわ。私も早く覚えたい」

「この迷宮を後にする頃には覚えているさ」

「…そうよね。頑張るわ」

私たちは、更に北に進んでいった。

しばらくすると、ダークゾーンが見えてきた。

「ダークゾーンだわ。また何かあるかもしれないから、注意しながら進みましょう」

ダークゾーンをしばらく進むと、通路は左に折れている。

その角を曲がると、何か機械が作動するような音がした。

私たちは思わず止まって、様子を確認した。

しばらく確認していると、「床を触ってみて」とイオタ。

「何かあるの?」そう言いながら、床に触れてみると、少し段差がある。

更によく調べてみると、長方形が二つ並ぶように段差がある。

「これ、床が開くようになっているんじゃない?シュートの罠だったんじゃないかな?」

「そうかもね。さっきのスイッチは、この罠をきるスイッチだったんだ」

「落とされずん済んで良かったわね」

それにしても、イオタの勘って…。

「よし、そうと分かれば長居は不要。先に進もう」とゲイリー。

「そうしましょう」

私たちはダークゾーンを通り抜け、通路を進んでいった。

しばらく行くと、行き止まりとなっており、またテレポーテーションの罠が発動した。

「もう何度か目か分からない程に、飛ばされているわね。位置を確認しておきましょう」

私たちは、位置を確認した後、通路を進み始めた。

ときどきドラゴンのエンカウントがあるが、問題なく倒しながら進んだ。

通路はしばらく行くと、右に曲がり、それを更に進んでいくと、また先は、行き止まりとなっている様子だった。

「また飛ばされるのかしらね」

「そうだろうね。それで更に内側の通路に行くという感じだろうね」

「もうこのパターン飽きてきたわ」

「ははは、そう言うなって。さあ進もう」

進むと、テレポーテーションの罠が発動した。

飛ばされたのは予想通り、更に内側の通路の角であった。

通路は北と西に向かっている。

「どちらに行こうか?」

「ここは西側が正解ね」とイオタ。

「やっぱり勘?」

「そうよ。間違いないわ。先に進むには西側の通路ね」

「…」

私たちは、イオタの勘に従って、西の通路を進んだ。

しばらく行くと、通路は右に折れ、更に進むと、行き止まりが見えた。

やはり内側に行くに従って通路が短くなってきている。

第五層へ続く階段に近づいてきている。

行き止まりまで進んで確認すると、スイッチがあった。

「スイッチだわ。押しておくね」

やっぱりイオタの勘が当たっている。

スイッチを押した後、来た道を戻ると、テレポーテーションの罠が発動し、一つ外側の通路に飛ばされた。

しかし、またすぐにテレポーションで戻り直し、今度は北へと進んだ。

北へしばらく進むと、北と西の二方向に扉があった。

北の扉を進んだ私たちは、西に続いていく通路を進んだ。

しばらく行くと長い通路は終わり、左手に扉があった。

その扉を開け、南に進んでいくと、行き止まりとなっていた。

「ここでキャンプをはって休憩しましょう」突然イオタが提案してきた。

「ええ、そうしましょうか」


読んで頂き有り難う御座います。宜しければ、高評価、ブックマーク登録をお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ