これ、バチですかあ?
気が付くと……。
白い天井。ベッドの上?
頭がズキズキする。
ここは何処? 私は誰?
・・・って、私は多喜ハルカよ!
でも、ホントに、ここは、いったい何処?
「Did you regain consciousness? How do you feel?
(気が付かれましたか? 大丈夫ですか)」
うん? 流ちょうな英語……。
長野に居たはずなのに、どういうこと?
ここは、ホントに何処なの?
もしかして、私、突然ポックリ死んじゃいましたあ?
天国って英語で話すのかな?
・・・。
って、そんなわけあるか~!
話しかけているのは看護師さんだ。
「あ、あの。私、こんなですけど、日本人です。日本語でお願いします…」
英語なんかで話されても、理解できない!
英語は苦手科目だっちゅうの!
まあ、金髪白肌の私を見れば、外人さんだと思っても仕方ない。
よくあることですけどね。
「え?! あ、ごめんなさい。あ……、もしかしてアル…。
あ、いえ。その、自分が誰だか、分かりますか?」
「そ、それは分かりますが……」
アル…って、そんなね。そこで止めないでよね。
アル中じゃあ、ないんですからね。
お酒は大好きだけどね……。
でも、私の赤い瞳を見て正体を見抜いたよ。
英語も話せるみたいだし、なかなか出来る看護師さんじゃないですか。
「具合は、どうですか? 気持ち悪かったりしません?」
「え、ええ、気持ち悪くはないですよ。頭は、ちょっと痛いですけど……」
直ぐにお医者様が呼ばれ、私は暫く診察を受ける…。
その後、紫袴の神主さんが病室に入ってきて、何があったか教えてもらえました。
境内の木の枝が折れて降ってきて、私の頭を直撃したのだと……。
気絶している間に色々検査されていたようで、骨にも脳にも異常は無いということ。そのまま病院を出ました。
頭を包帯でぐるぐる巻きにされても困るなって思っていたら、出血がある訳でもないし、大した事なさそうだからって、特に何もなし。
えーと、一応、ズキズキ痛いんですけど、大丈夫なのかな…。
何もしてもらえないのは、それはそれで心配になる……。
それに、痛いのは、丁度今朝、お御籤で入念に頭スリスリした場所辺り…。
いったい、何のバチですか、これは…。
「お前なんかのパッパラ頭が良くなるわけないだろ、この阿呆~!」
ってことですか?!
……で、神主さんの車に乗っけてもらい、つずら屋さんの前まで。
しかし、もう夕方。閉まっています。
私、何時間気を失っていた?
「つ、つ、つ、つずら屋さんの、お蕎麦が……」
あんなに楽しみにしていたお蕎麦! 食べられなかった……。
酷い! 酷いですよ、神様!
千円もお賽銭上げたのに!
涙目になっている私を憐れんだ神主さん。傷も心配だし、今晩泊めてあげるとのお申し出。お蕎麦もご馳走してもらえるとの事。
そういえば、予約してある今晩の宿、ここからかなり距離がある…。
今から向かうのも大変……。
そのことを話すと、神社の責任だから、キャンセル料も出してもらえると…。
その上、今晩おもてなしをしてもらえるとなれば、受けるしかない!
私は、お世話になることにしました。