表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

第3章:言葉を覚えるための戦い

村の中へと案内された俺は、木造の小さな家に通された。中には年配の女性がいて、俺をじろじろと観察している。

 老人が何かを説明すると、女性は「ふむ……」と腕を組み、戸棚から黒くて硬そうなパンのようなものを取り出した。

 そして、俺に手渡しながら言った。

「ルーガ」

「ルーガ?」

 言葉の意味は分からないが、たぶん「食べろ」ということだろう。俺はおそるおそるパンを口に運んだ。固い。めちゃくちゃ固い。まるで石みたいだ。

 だが、ここで食べないと、この村の人たちの信頼を失うかもしれない。覚悟を決めて、歯を立てる。

「がっ……! か、固っ……!!」

 前歯が折れそうになりながらも、なんとか噛みちぎる。味は……まぁ、悪くはない。水がほしくなるほどパサパサしているが、空腹には勝てない。

 女性は満足げに頷いた。

「ルーガ」

「ルーガ……」

 つまり、これは「ルーガ」という食べ物なのか?

 言葉を覚えるチャンスだ。俺はパンを指さし、「ルーガ」と言った。

「ルーガ!」

 女性は嬉しそうに微笑み、頷いた。

 よし、ひとつ単語をゲット!

 その後、俺は身の回りのものを指さしながら、村人に言葉を教えてもらうことにした。

「水は?」

「ロア」

「木は?」

「ギン」

「これは?」

「バルグ」

 指差しながらひたすら繰り返し、少しずつ単語を覚えていく。

 異世界で生き抜くためには、まず言葉を理解しなければならない。俺は必死に覚え続けた。

読んで頂きありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ