表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

4、油売りの男

 ある日、お姫様は油壺を持って、行商の油売りのところに揚げ物用の油を買いに行きました。

油売りはいつもと同じ男でしたが、その日に限って彼のラクダの鞍に、小さな緑色のガラスの小瓶に入ったアーモンド油が、つりさげられていたのです。

 そのアーモンド油は、お姫様がまだ城でお姫様としての生活をしていたころ、毎日のように体の手入れに使っていた、最高級のものでした。アーモンド油のとろりとしたなめらかな使い心地や独特の香ばしい匂いとともに、優しかった父と母、召使いたちにかこまれた幸せだった昔を思い出し、お姫様は黒い大きな眼から、涙をぼろぼろとこぼしました。


 その様子をみていた油売りの男が、お姫様に声をかけてきました。

「お嬢さん、その油がほしいのかい?」

お姫様は我にかえって、涙を手の甲でふきながら応えました。

「え? ええ、はい」

「でも、それはとてもお値段が高いものなのだよ」と、油売りは言います。

「わかっています。いまの私では到底買うことができないことも。ただとても懐かしかったので、つい見てしまいました。ごめんなさい」


 油売りの男は、しばらく考えてから、お姫様の黒い大きな眼を見ながらこう言いました。

「俺は、街のはずれにある隊商宿キャラバンサライに泊っている。今夜、夜伽をしに来てくれたら、あの油をお嬢さんにあげてもいいよ」

お姫様はびっくりしました。なぜなら、夜伽どころか、いままでほとんど男性に声をかけられたことすらなかったからです。

 驚きのあまり、本来買いに行ったひまわり油はおろか、自分が持ってきた油壺も忘れて帰ってしまい、お屋敷の料理長に大目玉をくらってしまいました。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ