表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
嫁ですがなにか?!  作者: 暁
23/40

出張−4





「じゃあ、明日また来ます」


面会時間が過ぎても、梢は柿崎の病室にいた。

痛々しい姿を見ると、離れがたかった。柿崎も同じ気持ちなのか、梢の手を握ったまま離そうとしない。


「~~ここに泊まればいいのに・・・」

「ここは完全看護だから、付き添いは必要ないんです・・・」

「そういうことじゃなくて・・・梢は俺と一緒にいたくないの?」

「・・・いたいけど・・・駄目なものは駄目なの!手を離して?」

「~~~~~ヤダ☆」

「もう!」


柿崎は、梢の手を握ったまま離さず、子供のような駄々をこねていた。


「また明日も来ますから。いまは、いい子にしててくださいね」


梢は、優しく甘やかすようにそう言うと、包帯が巻かれた額に唇を落とした。


「・・・なんか、いつもより優しいな?」

「私は、いつも優しいですけど?」

「・・・たまに怪我をするのもいいもんだな」


途端に梢の顔が曇った。柿崎はしまったと思ったが遅かった。


「・・・そんなこと・・・二度と言わないでっ!!」


梢の目から再び涙が溢れた。柿崎は慌てて梢を引き寄せると、謝りながらキスの雨を降らせた。


「ごめん・・・もう言わないから・・・泣かないで・・・ごめん」

「・・・っ・・・バカ裕一郎!」

「うん・・・ごめん・・・」


梢は彼の患者服にしがみ付き悪態をついた。柿崎は、それをぎゅっと抱き締めた。








「やぁ~っと出てきた。遅いよあんた。」


病院の夜間用出入り口を通って外へ出ると、札幌の空はすっかり暗くなっていた。風もヒヤリとして肌寒い。

思わず首をすくめた梢の腕を、冴子がいきなり掴んだ。


「さ、冴子さん・・・帰ったんじゃ?」

「ねえオバサン!あたしのゆーいちろーと、どーゆー関係?!」



・・・あたしの?梢の頬がひきつった。オバサンと言われた事よりも、そちらの方がカチンと来た。



「・・・私は、彼の妻です」

「はあぁ?ナニソレ?」


冴子は軽蔑するように眉を吊り上げた。


「っざけんじゃねーよ!オバサン!!」

「―――ううっ!」


冴子は、さっき自分が踏んで青アザになっている甲を、今度はブーツの踵で踏みつけた。それも思い切り。


痛みに顔を歪める梢を睨み付け、更に体重をかけた。


「あ・・・う・・・さえ、こさ・・・やめ・・ううっ!」


「ゆーいちろーと別れて。」

「・・・い、いやっ!」

「・・・ムカつく」

「ーーーあああああ!!!」


冴子が更に体重をかけられ、激痛に声を上げた。


「あれ?折れちゃった?オバサンだから骨脆いんだ」

「・・・くっ・・・うぅ・・・」


冴子はケラケラと笑いながら、激痛に顔を歪めて踞る梢の髪をいきなり鷲掴みにした。力任せにグイッと自分の方を向かせる。


「ーーーうっ!」

「ゆーいちろーは、あたしのなの!オバサンはさっさと東京に帰えんなよ。」




「・・・さっきから・・・勝手なことばっかり・・・言わないでよ!」


激痛に額から脂汗が流れ落ちる。梢は髪を掴まれたまま反論した。


「・・・裕一郎さんは、私の夫なの!彼は私のなの!」

「ふん・・・それが何?」


冴子はつまらなそうに鼻で笑うと、若い女の方がいいに決まってんじゃん。髪を掴んだままそう言うと、どす黒く腫れた甲を蹴り付けた。


「きゃあああっ!」


あまりの激痛に声を張り上げると、すぐに頬を叩かれた。


「うるさいよ、オバサン。」

「・・・う・・・うう・・・」


はね除けたい気持ちをどうにか抑え、必死に痛みを堪えた。もし、ここで彼女を振り払えば、状況が悪くなる気がしたのだ。




「おい!何をしてる?!」


梢の声を聞き付けた警備員が駆け付けてきた。


「ヤバ! いい?オバサン。ちゃんとゆーいちろーと別れてね!」


そういい残し走り去った。残された梢は、足を押さえ踞ったまま動けなかった。


「大丈夫ですか?ああ、これは酷い・・・」


警備員は腫れ上がった足を見て驚いた。それが尋常な状況ではないと判断できるほど、梢の足は酷い有様だったのだ。


「すぐに中へ!立てますか?」

「・・・す、すみません・・・」


梢は、警備員に腕を支えられ、救急の診察室へ入った。





レントゲンを撮ると、骨折は免れたようだが、中足骨にヒビが入っていた。


「・・・これは酷いな・・・」


当直医が、腫れ上がった足を見て渋い顔をした。梢は必死に痛みをこらえている。


「・・・だいぶ痛むでしょ?」

「・・・うう・・・はい・・・」

「ここは痛みますか?」


足の裏、土踏まずの辺りを軽く押されただけで、激痛が走った。


「ーーーーっ!!い・・・痛いです・・・」

「あなた、我慢強いですね」


医師は無表情でそういうと、湿布とテーピングで足を固定した。


「手術の必要はないけど、骨がくっつくまで固定しておいてね。暫くは痛むと思うけど」

「・・・は、はい・・・」


鎮痛剤と湿布を処方され、梢は足を引きずって診察室を出た。



帰り際、急に柿崎の顔が見たくなった。

ズキズキと痛む足を引きずり、やっとの思いで部屋にたどり着くと、暗い病室の中で彼は既に眠っていた。



静かな寝顔を見て、なんだかホッとした。

梢は、包帯が巻かれた額に口付けると、そっと部屋を後にした。




その夜、痛めつけられた足は鎮痛剤が効かず、梢は一晩中痛みに苦しめられた。







翌朝、梢がなかなか現れず、柿崎がやきもきしていると冴子がやって来た。

右頬には大きなガーゼが貼られ、腕や足にも包帯が巻かれている。


「冴子さん、その怪我はどうしたんですか?」

「・・・昨日、ここに来てた女の人にやられたの。」

「・・・彼女が貴女に暴力を?」


柿崎は、まさか。と、冴子の言葉を鵜呑みにはしなかった。


「彼女はそんな人ではありません。一体、なんでそんなことに?」

「分かんないよぉ!病院の外にいたら、いきなり襲って来たの!冴子すごく怖かったんだよぉ!」


大げさな身振りで駆け寄ると、横たわる柿崎にすり寄った。


「・・・・・襲って・・・きた?」

「警備員さんが、冴子の悲鳴を聞いて飛び出して来てくんなかったら、もっと酷い怪我してたかも!あの人、それを見て逃げてったんだよ!酷いよね!!」

「・・・・・・・・・」


何があったんだ?柿崎はすぐにでも梢の元に駆けつけたかった。しかし動けない今の状況は酷く恨めしい。


少なくとも、梢が人を殴るような人間でない事は、自分が一番よくわかっている。冴子の言葉は、真実とは真逆な気がした。


『梢・・・早くこい・・・』柿崎は、朝日が差し込む窓の外に目を移した。





酷く慌てた篠山が、息せき切って駆け込んで来た。


「か、か、柿崎!み、み、深山くんが大変なんだ!!」

「・・・課長?彼女がどうしたんですか?」


真っ青な顔で飛び込んできた篠山の様子はただ事ではない。柿崎は冴子をどかして体を起こした。


「い、いま、ホテルに警察官が来て、深山くんに話を聞きたいって!」

「・・・警官が?」


ベッドに腰を下ろした冴子は、得意げに足を組んだ。


「あたしぃ、さっき、ケーサツに被害届出して来たの♪」

「・・・・・被害届?」

「あの人今ごろ、逮捕されちゃってるかもね♪」


柿崎は眉を潜めた。随分と手際がいいな・・・。柿崎は、嵌められたな?と考えた。もし、警察に掴まっているとしたら・・・柿崎が次の手を考えていると、足を引きずりながら梢が入って来た。



「ーーー梢!お前、足、どうしたんだ!?」


梢の様子を見た柿崎は、冴子を押し退け身を乗り出した。当の梢は、冴子の顔を見て驚いていた。


「・・・冴子さん、その怪我どうされたんですか?」


冴子は、まさか警察と入れ違いになると思っていなかったのか、酷く焦っていた。


「じ、自分でやっといて何言ってんのよ!」

「・・・私が何をしたというんですか?」

「と、とぼけないでよ!」


昨日、彼女を突き飛ばしたりしなかったのが、正しい判断だったと梢は理解した。

篠山は何がなんだか分からず、ただオロオロと二人を見比べる。



ドアの向こうに、制服を着た警察官が二人やってくるのが見えた。冴子は勝ち誇ったようにニヤリと笑う。




「深山 梢さんですね?貴女に川村冴子さんから、暴行に関する被害届が出ているんですが。お話を聞かせてもらえますか?」

「・・・被害届?」






梢は唖然として背後の警官を見上げ、冴子を除くその場の誰もが、最悪の事態を想像した。




梢ちゃん、受難だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ