表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
嫁ですがなにか?!  作者: 暁
12/40

花は手折らず愛でるもの。

「私が彼の妻なんです」


そう宣言した梢に、登紀子の冷ややかな視線が突き刺さる。

裕一郎は、二人の間に火花が見えた気がした。


「あなた・・・子供が出来てるってことはないんでしょうね?」

「母さん!いい加減にーーっ」

「・・・裕一郎さん、いいんです。」


口が過ぎる母を咎めようとした裕一郎に、梢は静かに振り向いてそれを征した。

梢の手は、さっき指輪を交換した時の温度が消えてしまったように、ひどく冷たかった。


「どうなの?妊娠してるの?」


仮にも夫婦を名乗っている息子の嫁が、妊娠していたらどうだと言うのか。

親の意に添わぬ嫁の子は、中絶しろとでも言う気なのだろうか?


梢は、心が(えぐ)られるのを感じていた。


それでも、登紀子を見る目は力を失っていなかった。


「妊娠はしていません」

「そう。それならまだ間に合うわね」

「・・・・それはどういう意味ですか?」


二人の静かな会話に、裕一郎は入り込めずただ梢の冷たい手を握っていた。

登紀子は、口の端を僅かに上げ、皮肉そうに笑った。


「・・・それは・・・貴女も大人ですもの、言わなくてもわかるでしょう?」


梢は眉一つ動かさず、登紀子を見据える。


「分かりかねます。ハッキリと仰って下さい。」

「・・・そんなこと私の口から言ったら、さすがに真さんに叱られそうだから止めておくわ。」


なら最初からこんな話をしなくても・・・。そう裕一郎が思っていると、父が穏やかな目で裕一郎を見て頷いた。



ーー黙っていろと。



「さて、話はもう終わりよ。」

「・・・そうですか」


裕一郎の大きな手から自分の手を引き抜くと、畳にその両手をつき深く頭を下げた。


「・・・失礼します」

「・・・梢・・・」


裕一郎は、言葉がなにも思いつかなかった。

ただ、頭を下げている梢が痛々しくて堪らなかった。


「裕一郎さん、私先に部屋へ戻ってます。」

「・・・梢、待っ・・・」

「裕一郎、貴方にも話があります。」


登紀子の言葉に裕一郎が動きを止め、梢が透明な微笑みを浮かべて、静かに部屋を出て行くのを、ただ見ているしかなかった。



部屋のカギを持っていなかった梢は、エレベーターで階下へ向かった。








「どういうつもりだよ!なんであんな酷い言い方するんだよ!!あれじゃ、梢が可哀想じゃないかっ!!」

「・・・いったい、どっちが酷いんだろうね?」


静かに口を開いたのは父だった。真の表情は硬く、その目は咎めるように裕一郎を見ている。

彼は言葉を紡ぐこともできず、ただ父を見ていた。


「・・・な、に・・・言って・・・」

「僕等が何も気付いていないと思っているのかい?」

「・・・・・・・・父さん」

「こんな茶番に付き合わせたりして・・・」


登紀子は何も言わず四人分のお茶を入れながら、真っ直ぐに自分を見詰めていた梢の姿を思い出していた。


「あんなにいいお嬢さん、おまえにはもったいないよ」

「・・・かあ・・・さん・・・」


裕一郎はただ俯き、握りしめた自分の拳を見ていた。


「でもね裕一郎、彼女はお前のことを、ちゃんと考えてくれているみたいだよ?」

「・・・え?」

「あんな酷い侮辱を受けても、あの子はおまえの嫁であろうとした。健気ないい子だね」


裕一郎は、凛と背筋を伸ばしていた梢の横顔を思い出す。


「彼女を失いたくなければ、これ以上間違えないことだ」

「・・・間違い?」

「ホントに馬鹿だねぇ、おまえは。」


登紀子が喜代に冷ましたお茶を持たせ席に戻ってくると、裕一郎に厳しい声で言った。


「あの子の気持ちをちゃんと聞きなさい!自分の想いばかりを押し付けるんじゃないの!」

「・・・き、もち・・・」

「あの子が大切なんでしょう?」母が言う。

「花を無理に手折たおれば、枯れてしまうよ?」父がさとす。

「・・・・俺、そんなつもりは・・・」


裕一郎は、彼女の傍にいたかった。

そして、ずっと梢に傍にいてほしかった。


だが、梢の気持ちを無視し続けていたのは確かだ。

彼女が誰かのものになっていまうのが嫌で焦っていた。


梢が・・・自分以外の男に微笑みかけるのが、すごく嫌だった。




だから・・・こんなにも強引に彼女を・・・




俺は、知らずに彼女を傷付けていたんだろうか・・・?




両親の言葉が痛かった・・・





立ち去る時に見た梢の顔に、胸が締め付けられた。



彼女が・・・梢がいなくなってしまうのだけは嫌だ!

裕一郎は立ち上がった。彼女を追うために。


その腕に抱き締めたかった。


「俺、梢を迎えに行ってくる!」


「ああ、裕一郎。ご飯は七時だからね!遅れないでよ!?」

「梢ちゃんによろしくね〜♪」


暢気のんきな声に送られて、勢い良く部屋を出た。

しかし、自分が部屋のカギを持っていたことに気付き、慌てて階下へのエレベーターに乗り込んだ。


「・・・梢!」




だが、裕一郎がロビーに降りても、そこで梢の姿を見付けることはできなかった。

 

 

父と母。裕一郎以上に策士のようです。

梢ちゃん、ホントにいい迷惑です。


少し直しました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ