表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/128

閑話:ルーシエと精霊3人衆

本編には関係の無い息抜きストーリーです

『 クリスマスには互いに贈り物を贈り合うらしく 』


『 ロゼには何がよかろうか 』


『 ・・・ 』


「俺はペンダントを作ろうかと」


『 ペンダントを? 』


『 指輪ではなくてか 』


「指輪は恋仲になってからがよいかと」


『 ルーシエ 其方まだ申し込みをしておらぬのか 』


「どう切り出せばよいのか解らんのだ」


『 好意はすでに伝えたのであろう? 』


「ああ」


『 ふむ、クレハ何かよい案は? 』


『 我に聞かずとも・・・  老公何かよい案は? 』


儂?! と驚き自分を指差す翁。


『 老公であれば経験豊かであろう? 』


顎鬚を撫でながら翁は考える。


はて色恋とやらとはとんと縁がなく・・・どうしたものか。


自分であればどうするか・・・ うむむと唸る翁。


儂とロゼであれば・・・


『 儂の孫にならぬかの? 』


『 老公 それでは参考にならぬではないか! 』


『 ルーシエの(よわい)を考えて無理であろう 』


『 儂の家族になってたもれ? 』


「それはすでに父上と母上が言った」


うぬぬ・・・


「そもそもロゼが俺を好いてくれているのかも解らない」


『『『 好意は持って居ると思うのだが? 』』』(精霊3人衆心の声)


「聞いてみるか。 よし当たって玉砕してくる」


『 まてまてまてまて 玉砕しては駄目であろう 』


「では砕け散って・・・」


『 まてぇーいっ!! 何故そう振られる前提なのだ 』


「駄目か?」


『 其方 ロゼと恋仲になりたいのであろう? 』


「ああ だが・・・ロゼに想い人がいるかもしれない」


『 居ればここで其方と冬越えいたさぬであろう 』


「そうか」


『 あいわかった、まず手を繋ぐ事からいたせ 』


「手・・・」


『 次にそっと肩を抱き寄せるのだ。こうやって 』


と手本としてルーシエの方を抱き寄せるクレハ。


『 そこで見つめ合って囁く 』


「好きだ」


ぽっ・・・


『 我にゆうてどうする! 一瞬照れてしまったではないか! 』


「クレハ 可愛いな」


ぽぽっ・・・


『 だから我を口説いて・・・まさか其方・・・ 』


「そう言う趣向は持ってない、安心しろ」


『 紛らわしい! そのセリフをロゼに言えばよかろう 』


「何度かは言った」


『 それで? その後は? 』


「お互いを知る所からと」


『 逢引きはしておるのか? 』


「冬は無理だな」


『 そうであった、さすがにこの雪では 』


『 いや降っておらねば庭で星見でもすればよい 』


『 カマクラでもよい 』


「だか2人きりになるのは困難だと思う」


『 何故 』


「君達も居るだろ」


『『『 ・・・・ 』』』


そう、なんだかんだと心配しておせっかいなアドバイスをする割には


邪魔もしていると自覚の無い精霊3人衆であった。


果たしてルーシエがロゼと2人きりでゆっくり出来る時間は取れるのか。








チョイチョイ・・・ 手招きする翁


『 秘伝の眠り薬じゃ、これをあやつらに・・・ 盛れ! 』 コッソリ


「えぇ・・・もごもごもがっ」


『 静かにせぬか!  効き目はほれこの通り 』ゴクッ  ンゴォー ズピィー


「まてまてまて おい翁 ここで寝るな 起きろ おいっ」


結局はバレてしまうのだが・・・


頑張れルーシエ 負けるなルーシエ 


そう思いながら翁の眠り薬をこっそり持ち去るタマモであった。

読んで下さりありがとうございます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ