2025年8月13日 どく
今日は疲れた。
田んぼの草取りでの疲労ではない。精神的な疲労である。
私が悪いのだが、どうにも腹立たしいことがあったので、久々にどなった。
ちょっとうつうつさんが入室してきているのだ。
やはりどうにも家族との相性が悪い私だ。
受け取り方の問題なのだろう、と、わかってはいるのだが、そこがなかなか直せない。
まあ、家族に対してだけではないので、受け取り方を柔軟に出来るように、直していかないとどうにもならないのだ。
ただ、話のタイミングとか思考の速度とか、どうやって変えていけば良いものか・・・・・・。
個性として、変える必要も直す必要もないのかもしれない。が、私に”個性”が必要なのだろうか?
・・・・・・私が私である価値として、”個性”は必要なのだけれども。
私の価値を、求めてくれる人などいないので、”個性”は必要だとは思えない。
うん。うつうつさんがしっかり在室してるね。
この悲観的な思考から抜け出すには、ちょっと時間がかかる。いつもの話ではあるが。
現状、気分転換に付き合ってくれる友人も、話を聞いてくれる人も、遊べるお金もないので、時間だけが頼りである。
静かに静かに心の中の感情の波が落ち着くのを待つ。
決して望ましい方法ではない。
しかし、私は現状を選んでしまっている。ただただ待つだけだ。