2025年8月2日 +どく
今日は七十二候、大雨時行。この大雨とは、夕立のこと。夕立がくる季節になってきたということ・・・・・・。雨ってなんだっけ? というくらいに、雨が降らない日が続くのは、勘弁してほしいが。降らない雨を待っても仕方がないか。
さてはて、今日は何を書こう?
夢を覚えてはいないし、片付けは進んでいないし、インプットが出来ているわけじゃ・・・・・・。
あ・・・・・・思い出した。
いつだったか愛着障害について書いたことがあったと思う。
調べつくしたわけではないが、私はそれではない。
ただ、そんな障害がある。そして、その障害は育った環境と生まれ持った性格の不一致から、引き起こされやすい(私がした、すごくおおざっぱな解釈なので、正しいわけではない)というので、自分の子供時代を思い出してみた。
いやまあ、無理やり思い出したわけではない。黒歴史や失敗したことなんぞは、ふとした瞬間に突然思い出して苦い思いをしているのだから。
いつもは思い出さないことを思い出そうとしてみた。思い出すというよりも、子どもの時分に親から受けた愛情と自分が望んだ形と、周囲に向けてしまう態度を考えた。
結果? 愛着障害ではない。・・・・・・が、どこか掛け違えたものを抱いていることは確かだ。
掛け違えたものを直せば、簡単にうつうつさんを呼び込む自分から抜け出せるだろう。だが、それをするには、私は誰かに依存しそうだ。
私はきっと重たい。物理的にもそうだが、精神的にも相手に苦痛を与えてしまうだろう。だからこそ、依存しそうな行動はしないようにと気を付けている。気を付けすぎて、何もしていないわけだが(笑)
現状、依存できる相手が存在していないので、気を付けるも何もないのに。