表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゆめうつつをつづる  作者: 稲波 緑風
2024年10月
370/737

2024年10月23日

 今日は二十四節の霜降(そうこう)である。

 霜降そうこうとは、朝夕に冷え込みが厳しくなり、霜が降りるころ、だそうな。

 暦の上では、そろそろ冬が近付いて来ているよ、ということだろう。

 現実ではまだ天気予報で、夏日の気温になる所があります。なんて聞こえてくるのに。

 地球温暖化だ、異常気象だ、なんて洗脳されていろいろ言うけど、結局のところ、地球に悪いことをしたのは人間で、地球の変化についていけていないのも人間ってだけだ。

 もう暦の季節なんてずれてしまってどうしようもないって言う人もいるかもしれないけれど、暦を読むのは人間だけで、昔からの暦に合わせた旬の物っていうのは、変わらない。

 美味しいものを美味しく、美しいものを美しく、食べたり見たり聞いたりするには、まだまだ暦の季節が必要なんだよね。

 自然の強さをまざまざと見せつけられて、人間としては、「まいりました」って言いたくなるけれど。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ