表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゆめうつつをつづる  作者: 稲波 緑風
2024年9月
321/734

2024年9月5日

 良い運を引き寄せるには、ポジティブ思考をしているといいらしい。

 ネガティブ思考でいると、人間関係も悪くなっていってしまうことが多くて、運も逃げていくらしい。

 ••••••そんなことを言われても、だ。ネガティブな言動を表に出してしまうのは、ネガティブ思考でいる為に仕方ないことだ。さらに言えば、んな簡単にはポジティブ思考になれたら、苦労はしないのだ。

 確かに、自分で思っているよりも、他人は自分を気にしていない。

 だが、それは表面上だけではない、と言うことを否定できる要素は、どこにもないのだ。

 まあ、自分が他人を気にしているので、他人が鏡写しのごとく、自分のことを他人は気にしているだろう、と思うのだから、どうにもならない。

 自分が他人を気にしなければ良い、と言うだけならば簡単な答えは出る。

 しかし、それが出来ないから他人のことを気にしてしまうのだ。

 鶏が先か、卵が先か。その問題そのままだ。自分が気にしないか、他人は気にしていないと思うか。

 さて、矛盾が生じている。

 結局のところ、どうしたら良いのか。••••••私にはまだ答えが出ない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ