229/733
2024年6月5日
今日は二十四節気の芒種。
芒種とは、米や麦など穂の出る穀物の種をまく時期ということらしい。
とはいえ、今日田植えをしていたのだが・・・・・・。
田植えをしたのは機械だ。機械を動かしたのは父だ。私は苗を運んだだけ。
苗を運んで終わりのはずが、運んだ苗のすべてを田植え機に載せられるはずもなく(すべての苗が載せられるなら、後から運ばず最初に載せてしまえる)。
田植え機に載せる苗を、補充する手伝いもするはめに・・・・・・。
私はまったく仕事をするつもりはなかったので、仕事用の服ではないし、帽子もかぶらず、日焼け止めやら、スマホやらに気を回さずに、手伝ってしまった。
その状態でネチネチと文句を言われるのは、不本意なのだが。
致し方なく、「はいはい」とこたえるしかない。
まあ、午前中だけで済んだので、そそくさと引きこもった私は文句を言う立場にないのだろうが。