表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゆめうつつをつづる  作者: 稲波 緑風
2024年4月
191/733

2024年4月29日

 自分で自分の限界を勝手に線引きして決めている。だから、努力しても、頑張っても、勝っても負けても、自分の実力はこんなものだとあきらめてしまえる。

 こんな話をどこかで聞いたか読んだかした覚えがある。納得と否定とが私の中に残った感情だった。

 今でもこの話に似た文章を読んだり聞いたりすると、納得もするし、否定もする。自分の中でなんとも受け止められないことなのだ。

 あきらめることは悪いことではない。欲望に忠実になりすぎていると、数年前の私のように体重を増やす一方になるのだから。

 あきらめ過ぎるのは良いことではない。あれもやめよう、これもやめよう、なんて考えていると現在の私のように卑屈な人間が出来上がる。

 つまりは何事もほどほどが良いのだ。生きるのも、努力するのも、人付き合いも、仕事も、生活も・・・・・・。

 なんて、わかったように書いているが、私自身はこの言葉も受け入れてはいない。

 ゆえに毎日が中途半端な生活になっているのだ。

 この作品の文章にも、それが表れていると思う。

 中途半端なものでも、とりあえず、生きているだけでもいいやと、あきらめている人間の本性が。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ