表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

178/942

177話 製作の喜び!

 ライラを家まで送って行き、アラクネ族の集落に来た。

 クララを呼び、カンナのデザインを見せながら説明をする。


「そんなに難しくは無いわね。 三日あれば十分よ」

「そうか、これを優先で頼む」

「首のタグに、四葉商会のマークである四葉の刺繍を頼む」

「……タグって何? それに四葉のマークって?」


 ……そうか、この世界では『タグ』というものが存在しないのか!


 俺は、タグについて簡単に説明をした。

 タグといっても、俺が言っていたのは『ネームタグ』になる。

 背中襟元の内側に、数センチの布に四葉のマークを刺繍して、それを輪が出来る様な感じで縫い付けて欲しい。

 四葉のマークは、背中を見せる。

 【アイテムボックス】から、着替えの刺繍入り村人の服を出して、クララに手渡した。


「ふ~ん、よく分からないけど、タクトから依頼された服には全てその『ネームタグ』というのを付ければいいのね」

「そうだ、その四葉マークが付いている服は、クララ達が作った服の証明にもなる!」

「なるほど! 四葉マークの意味を知っている人には私達の服って事が分かるのね!」

「そうだな、あくまでクララ達アラクネ族が、四葉商会の服を仕立てている事を知っている事が前提だがな!」

「隠し文字みたいで、それはそれで嬉しいわね!」


 とても嬉しそうに話す。


「それと、これも出来れば急ぎで頼みたい」


 ウェディングドレスと、タキシードの写真を見せる。


「なによこれ!」


 クララは大きな声を上げて驚く。

 そして、他のアラクネ達を呼び始めた。


「この服を作っていいの?」

「そうだ」


 アラクネ達のテンションが、一気に上がるのが分かった。

 それぞれが、各部位の縫製についてなにやら嬉しそうに議論し始めた。


「……そんなに嬉しいのか?」

「当たり前でしょ! 今迄作った事のない服を作るのよ!」

「そうか、それならこのドレスをアレンジしたのも好きに作って良いぞ」

「……ドレス?」

「あぁ、この服の名称だ。 正確にはウェディングドレスと言うがな」

「本当に、このウェディングドレスというものを作っていいのね!」

「勿論だ」


 クララの複眼が、輝いて見えるのは気のせいだろうか……

 他のアラクネ達にアレンジの事をクララが伝えると、更にテンションが上がった様子で、複数のチームに分かれて各チーム毎に、先程とは別に打ち合わせに入った。

 このチームの連携が、短納期でも対応出来ている一環なのだろうな!


「まだ、あるがいいか?」

「今度は、何!」


 期待した眼で俺を見つめる!

 ……俺の服なんで、そこまで期待されると言いづらいな。


「なかなか、斬新なデザインね?」

「そうか?」


 上は、ノースリーブのVネックに、短めの上着をイメージした。

 下は、多少ゆったりしている作りにしている。

 それとは別に、長めの正装っぽいデザインがある。


「他に要望はある?」

「服の背中には、四葉刺繍を入れてくれ」


 先程見せた背中にある四葉の刺繍をもう一度見せる。


「分かったわ。 依頼の服はアラクネ族の総力をあげて二日で仕上げるから、二日後にはウェディングドレスのデザイン相談には乗ってよね!」

「俺としてもそれは、助かる!」

「それと……」


 恥ずかしそうに、俺と仲間(フレンド)登録したいと申し出たので、「別にいいぞ」と答えて仲間(フレンド)登録をした。


 アラクネもドワーフと同じく職人気質なんだと感じた。

 報酬を考えておかないとな……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ