表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

108/942

107話 ドワーフの実力!

 朝一番で、ドワーフの集落まで【転移】した。

 今回の目的は二つある。 ティアラの制作依頼と、写真機の改良だ。


「久しぶり!」


 トブレに挨拶をする。


「おぉ、頼んでいた素材でも入手出来たか?」

「悪い、まだだ。 それよりこれ見てくれ」


 トブレに写真機を見せる。


「……写真機だな。こんな高級品を何処で手に入れた」

「まぁ、色々とな」

「これを見せて、どうするつもりだ?」

「この写真機を改良して貰いたい!」

「ほぉ~! 面白い依頼だな」

「基本性能は同じで、小型化が希望だ」

「なるほどな。 少し分解してもいいか?」

「あぁ、好きにしてくれ!」


 トブレは、順序良く丁寧に解体を始める。

 その作業は真剣だ。

 職人の顔になっている。


「なんだこれは!」

「無駄なスペースだな!」


 文句を言いながら全て解体し終わる。


「どうだった?」

「構造は至って簡単だ。 問題は精霊石だな。 こんな粗悪品じゃダメだ」

「良いのに変えたらどうなる?」

「【転写】の精度も上がるし、小型化も簡単だ」

「その精霊石はどこで取れるんだ?」

「場所は分からない、偶然に発掘されるからな」

「……そうか」


 量産化が難しい理由の一つはこれかも知れないな。


「俺が、二つ持っているからそれを使ってやるよ!」

「いいのか!」

「あぁ、構わん。 久々にやりがいのある仕事だからな」

「そう言って貰えると助かる」

「明日の朝までには、終わっているから取りに来い」

「そんなに早くか!」

「こんなの子供の玩具の延長だ。 早く終わったら連絡するから連絡先教えろ!」


 トブレ恐るべし!

 トブレを仲間(フレンド)登録した。


 トブレは来るときは、確認作業もあるから【転写】出来る者も連れてくるように言うと、早速作業に入った。

 作業の邪魔だと言うので、立ち去る事にした。



 ザルボの工房に来ると、丁度ザルボが出て来た。


「おっ! やっと来たか!」


 ザルボは俺の顔を見ると、すぐに工房内に連れて行った。


 前回と違い、綺麗な工房になっていた。


「驚いたか!」

「あぁ、綺麗になっているな」

「驚くのはまだ早いぞ」


 奥の棚から、ガラスのティアラを持って来た。

 中央に大きなグランレミット、その周りに小さなグランレミットが埋め込まれている。


「凄い出来だな!」

「久しぶりに満足いく代物だ!」

「これは売物か?」

「残念だが違う」


 そうだろうな、これほどの出来の物は市場に出たらかなりの高額になる。

 それより、自慢の一品として手元に残しておきたいのだろう。


「これは、お前にやる為に作った!」

「いやいや、貰う理由ないだろう」

「この間のお前の技術で、俺は職人として魂を再認識した。 お前以上の物を作るという事で新しい技術も習得出来た。 これはそのお礼だ」

「流石に、これは……」

「お前がいらんというなら、この場で叩き割るぞ!」

「分かった。 有難く貰っておく。 その代わり今度依頼の時は、料金とは別に酒を付き合えよ」

「当たり前だ!」


 ザルボも連絡先を教えろと言ってきたので、仲間(フレンド)登録をした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ