表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
超能力者と魔導師と  作者: 嶺武(れいむ) 希伊(きい)
3/12

#3 夜の学園と幻と

第3話です

──ある日の夜。男がM.S.G.学園に忘れ物を取りに行った。

辺りは完全に薄暗く、いかにも何か出そうな感じ。

男が自分のクラスに行くと、1人の少女が窓を見ている。男が声を掛けても、少女は気付かない。

男は不思議と思い、少女に触ろうとした瞬間。

何かに引っ張られるような感覚がする。

逃げ出そうとしても行く先にいる。

そして──


「うわあああああああ!!!!!!」


──翌日、凛の教室で妙に噂が流れている。

夜のM.S.G.学園に行くと神隠しに遇うと。

実際昨日1人行方不明になった人がいる。

そんな噂がM.S.G.学園全体に響き渡った頃、響介が、藍羅、凛、紫に調査をすると言いだす。

紫は怪談話は好きだが、凛は苦手だ。

紫にしっかりしなさい、と言われたが、怖いもの全般が苦手な凛は震えながら夜のM.S.G.学園へとたどり着く。


「や、やっぱ止めましょうよ。本当に出てきたら洒落にならないし……何より薄気味悪いし……」


「ち、ちょっと! あたしに捕まらないでよ!」


「全く、仲がよろしいことで……なぁ藍羅?」


「えっ? あ、うん」


その時の藍羅は鈍感、と小さく呟いたのはほかでもない。

巡回が終わり、最後に調べる部屋は音楽室だ。

恐る恐る入ってみるが、変わった様子はない。

だが──


「……おいおい、こりゃ何の冗談だ?」


響介が見つけたのは赤く染まった机。

しかも赤くなっただけじゃなく、油性のペンで悪口が書かれてある。

他にも傷があったりとかあったが、はじっこにあった机だけ違った。

さすがにマズいと思ったのか、外に出るためドアを開けようとする。

しかしドアは、誰かがロックしたかのように全く動かない。


「おいっ! どうなってんだ! 開かないぞ!」


「こっちもふさがってます!」


響介と凛が両方の扉をチェックするが開かない。

完全に密室状態だ。

何かしらのトリックがあるかどうか調べるために4人はカーテン、ロッカー、教卓など探したが、結局見つからなかった。


「嘘……あたしら、出れないの? ……朝までずっと出れないの?」


泣きじゃくる紫に大丈夫、と肩にそっと手を置き、慰める凛。

一番不安な凛が言う。


「……ありがと、もう大丈夫」


スッと立ち上がり、目付きが変わる。

やはり凛はそういうのがあるから惹かれるのだろう。


「しっかし、どうするよ……このまま死ぬなんて、俺はごめんこうむるね」


「き、響介。私は貴方と──」


「……! 危ない! みんな伏せろ!」


藍羅が言葉を発した刹那、ガラスが爆破する。

響介は何者かの仕業と判断し、戦闘体勢に入る。

響介に続き、凛、藍羅、そして紫の順に構え、敵を待つ。

異様な殺気に漂いながら約5秒間。

身体が少し腐りかけで肉もぐちゃぐちゃ。

まさにゾンビみたいなヤツが出てきた。


「いやいやいや、これありなの?! 完全にマズい状況なんだけど……」


「……死体復活(ネクロマンサー)……あれは確か禁じられた超能力。何でそんなのが──」


「いやああああああ!!!!!!」


紫の声の直後、視界が一瞬で暗くなった。

そして──


「あれ? ここは……?」


響介と凛が目を覚ます。

すると、雷斗が1人の男性を連れてきた。

前髪で目が見えないが、本人は響介と凛を睨んでいるようだ。


「……あれ? 空吾? 何でいるの? てか、俺ら死んだんじゃ……」


響介の言葉に雷斗と空吾が向き合ってため息。


「……響介、空吾の超能力忘れたか?」


あっ、と思い出したかのように頭を抱え込む。

空吾の超能力は相手に幻覚、幻聴を見せる能力である。

そう、響介と凛に幻覚を見せて、彼らを止めさせるためであった。


「……たく、仮にも生徒会の副会長のお前が夜の学園に忍び込むとは何事だ。 副会長の腕章返してもらうぞ、響介」


「そんな怒るなよぉ〜、もうしないから!」


「そういってこの前の騒動を起こして俺まで一緒に謝った……あの時も『もうしない』とか言ってたなぁ……可笑しいなぁ、お前は何回もうしないとか言ったのかなぁ?」


ぐうの音も出ない。

基本響介は正直だ。

だからなおさらウソなんてつけないし、つけるはずがない。

──後日、雷斗が響介の机に沢山のプリント用紙を置く。

雷斗曰く、このプリント用紙を今月中までに出せ、のことだ。


「なぁなぁ雷斗さん……これ、100枚はありますよね?」


「はぁ? 100? んな優しくないぞ。追加で200枚だ」


雷斗がバンと、教卓の上に100枚の束を2つ追加で置く。

響介は深呼吸を3回。

そして──


「ぜってええええええ終わんねぇよおおおおお!!!!!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ