表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/63

第26話~夢オチではありませんでした~

視点が ゼウォン→主人公→第3者{ゼウォン} と変わります。



おかしい。これだけ探しているのに、何の痕跡も無いなんて。


『情報広場』周辺で、ギルド内で、宿屋までの道のりで。挙句の果てにはユリーナが今日の依頼を請け負った依頼者のところまで。

思いつく限りの場所全てで聞き込みをし、探し回ったのだが、土の刻以降でユリーナの姿を見かけたという話は一切出なかった。


滴り落ちてきた汗を無造作に拭い、もう何度目になるかわからないほど往復した道を歩く。

ギルドから宿屋までの道は光源石が埋めこまれているので、何か落ちていても比較的気づきやすい。

わずかな手がかりを探して凝りもせずにこの道を歩いていると、レギがこちらに向かって飛んでくるのが見えた。

今はもう水の刻になっていて人通りも僅かなためか、レギは躊躇うことなく真っ直ぐに降りてくる。


「ゼウォン、どうだ?」

「ダメだ」

「そっか……。やっぱ召還契約してもらえば良かったんだな…そしたら直ぐに居場所がわかるのに…」


ここまでしたら、もう普通に探したところで彼女は見つからないだろう。

こうなったら…アイツのところに行ってみるか。

土の季節になったから、今はヌーエンにいるはずだ。不幸中の幸い、だな。


「レギ、先に宿屋に戻っていてくれないか?」


項垂れていたレギが、顔をあげる。

俺の雰囲気を察してくれたのか、特に何も聞くことなく「わかった」といって宿屋へと飛んでいった。

飛んでいくレギを見送った後、俺は歓楽域の方へと早足で向かったのだった。






目が覚めたら、牢屋っぽいところにいました。

……はぁ、と寝起きなのに欠伸じゃなくて溜息を吐く私。


あ~…やっぱり夢オチじゃないのね。これ、確実に捕まっちゃってる状態だよね。


ハッキリと意識が覚醒すると、自分の姿にビックリ!


「なにこれーー?!私の服は?!大金貨5枚もしたブーツも無ーーーいっっ」


今の私、ボロ布1枚を頭からズボっと被せられただけ。裸足だし。

これ、〔闇の帝団〕とかいうヤツラの仕業だと思うんだけど…男の人がやったのかな?


ぅきゃーーーっっ、冗談じゃない!!


なんかされたようではないみたいだけど、それでも体を見られたかもしれないと思うと、憤りと恥ずかしさが綯い交ぜになる。


酷いっ、乙女の名誉を返せ!服返せ!!大金貨5枚ブーツ返せぇぇ!!!


とりあえず、亜空間から例の指輪と新しい着替えを出そう。


怒りが覚めやらぬまま、〔空間〕の魔力で亜空間を出そうとした、んだけど……

何故か、亜空間が出てこない。


あれ?おかしいな、もう1度。―――やっぱりダメだ。何度やっても出てこない。


「おかしいなぁ。どうして亜空間出ないの~?」

「ここが封魔牢だからよ」


ボソっと呟いた言葉に、思いがけず返事が返ってきた。

ビクッとして辺りを見回すと。


鉄格子越しに―――冷たい目をした緑の髪の女が立っていた。






大都市ヌーエンの東南部にある歓楽域は、一攫千金を狙う者や一時の快楽を求める者達が集う。

酒場や賭博場、娼館などが立ち並ぶ歓楽域の夜は、激しく呼び込みをする男達や媚びる様に体を摺り寄せてくる女達、それに応える客達で賑わっていた。


その中を、苛立っているかのような足取りで、早足に通り抜ける男がいた。

その男は、歓楽域には似つかわしくない鋭い殺気を放ち、誰をも近寄らせない。

男の足取りに迷いはなく、目的地に向かって真っ直ぐに進む。


男--ゼウォンは、とある酒場の前まで来ると、無造作に店の入り口扉を開けて中に入った。


「いらっしゃいませ。ご注文は?」


カウンターに座ると、酒場の店主が注文を取りにくる。


「リメ酒を1つ。それと…ソドブは居るか?」


ソドブ、と言う名が出た時、店主の片眉がピクリと動いた。


「お客さん…誰の事を言っているんですか?ウチにはそのような店員はいませんよ?」

「〔瞬耳のソドブ〕に用がある。今は土の季節だ。ヌーエンにいるはずだが」


店主が無言でカウンターテーブルにリメ酒を置いた。

ゼウォンは酒グラスを手に取ると、中身を飲むことはせずに店主を見据える。


「…今はいません。あと1刻ほどしたら顔を出すでしょう」

「わかった。ちょっと急ぎなんでな。このまま待たせてもらおう」


グラスの中のリメ酒を一気に半分ほど飲むと、ゼウォンは目を閉じて物思いに耽った。




1刻後


「なんでぇ、ヴァルのせがれじゃねぇか。随分と無沙汰にしてんじゃねぇか。元気そうだな」


ソドブはゼウォンの顔を見るなり、口角をあげて声をかけてきた。


「まぁな。今日は〔瞬耳のソドブ〕に用がある」

「ほう……そりゃまた珍しいこった」


ソドブはゼウォンを探るように見ていたが、店主の方へと顔を向け、顎をしゃくった。

店主が頷くと、ゼウォンを促し地下階段へと向かう。

2人は薄汚れた小部屋に入ると、光源石をテーブルの上において向かい合わせで椅子に座った。


ゼウォンが無言で懐から皮袋出し、その中から硬貨を取り出した。

小金貨、大銀貨、中銀貨、小銀貨、大銅貨、それぞれ1枚づつをテーブルに並べる。


「世間話もなしにイキナリかよ?…まあ、いい。何が聞きたい?」

「今日の正光頃、『情報広場』で俺の仲間が厄介ごとに巻き込まれ、土の刻に姿を消した。仲間の名前はユリーナ。黒髪藍目の女魔戦士で、4日前に冒険者ギルドに登録した。彼女の行方を捜している。手がかりになりそうな情報、全てを買おう」


ソドブは考え込むように天井を見詰めていたが、やがて視線をテーブルに移すと、小金貨を手に取った。


5ツ星クラスの情報になるのか?!


内心の驚きは表情にださぬまま、ゼウォンは残った硬貨4枚を皮袋にしまった。


「ユリーナって女とオメェが一緒に行動してるってことは知ってんよ。あと、南の金魔もいるだろ?」

「……あぁ。(さすがソドブだな)」

「ユリーナか。そいつ、こっちの業界じゃ今、注目されてんぜ?」


ゼウォンが訝しげな視線を向けると、ソドブはヒョイと肩をすくめた。


「豪商魔の羊緑族族長とな、縁故みたいじゃねえか。ユリーナは、あの天災クラスの怪物ギルガが倒された時期にシプグリールに現れたらしい。ま、このへんの話は今回関係ないだろう。今日の正光に『情報広場』、か……」


ソドブは、手にしていた小金貨でトントンとテーブルを4回叩いた。


追加料が必要か。小金貨の手持ち枚数はそんなに無いな…。


ゼウォンは小金貨4枚と同額になる大金貨1枚を出して、テーブルに置いた。

するとソドブは、今度は大金貨で3回テーブルを叩く。


「…随分と取るじゃねぇか?」

「それだけのモンってことさ」

「情報の価値が満たなかったら金返してもらうぞ?」

「むろん、構わないさ。自分の商品価値を誤るほど耄碌してはいない」


ゼウォンは亜空間から丈夫な皮袋を取り出し、その袋の中から大金貨を3枚テーブルに置いた。


「今日の正光1刻前頃、このヌーエンに〔緑の民〕の男が来た。ソイツはグリンジアス王国ハフィスリード殿下付きの近衛騎士アレフ。〔大地の指輪〕を持っていた。そいつがな、ほんの僅かな間だが『情報広場』で青紫のローブを纏った黒髪藍目の女と接触したらしい」


ユリーナは厄介ごとに巻き込まれたみたいと言っていた。

それは…指輪を持っていたという騎士のことなのか?!


「……それ、ガセじゃねぇだろうな?ユリーナは国宝ドロに掴まったのか?!」


ゼウォンの表情は冷静にみえたが、声の強張りや目の焦りは隠しきれていない。


「国宝ドロって、おめぇ、そりゃ性急だ」


カカカッと笑うソドブに一瞥をくれると、ゼウォンは視線で話の続きを促した。

ソドブは笑いを収めると、真剣な顔つきになって身を乗り出し、一言。


「〔闇の帝団〕絡みだ」


〔闇の帝団〕だと?!西の地最凶の犯罪集団じゃねぇかっ


ゼウォンの射抜くような視線を、そのまま真摯に受け止めるソドブ。

小部屋に沈黙が流れる。


「……さすが、大金貨3、いや4枚の5ツ星情報だな。詳細は?」

「グリンジアスの王太子争いは知っているな?第1王子側のやつらが〔闇の帝団〕を使った」

「なるほど…そうか」


〔闇の帝団〕が人質をとるなり破壊工作をするなりで第2王子を脅し、守護輪を要求。

その受け渡しをグリンジアス国外の大都市ヌーエンにしたってところだな。


聡いゼウォンはすぐに状況を理解した。


「だが何故アレフとやらはユリーナと接触したんだ?彼女は何も知らないはずだ」

「残念ながら、それは分からん。分っていることは、正光1刻後に〔闇の帝団〕のヤツがユリーナ自身の情報を集めていたこと、騎士アレフが〔闇の帝団〕に捕らえられたこと。〔闇の帝団〕はすでに転移していてヌーエンには居ないってことだ」

「……ユリーナは〔闇の帝団〕に攫われたのか?」


ソドブは乗り出していた体をおこし、腕を組んで思案した。

そして、おもむろに口を開く。


「今日の情報をこれだけ持っているのは、ちょっと別件で〔闇の帝団〕を探っていたからなんだが…。これはあくまで推測なんだがな、ユリーナも騎士アレフも〔闇の帝団〕の根城に掴まっている可能性が高い」

「根拠は?」

「2人とも魔力が高いからだ。利用価値がある。ヤツラは吸える汁は吸い取ってからる主義だ。」

「ヤツラの根城は何処にある?」


ゼウォンのその問いに、ソドブは口をつぐんで押し黙った。

ゼウォンが視線で促しても答えようとはしない。


場所を掴んでいないのか?いや、そうなら知らないとハッキリ言うはずだ。

最凶の裏組織〔闇の帝団〕の本拠地だ。大金貨4枚程度じゃ教えられない、か。


ゼウォンは出しっぱなしにしておいた皮袋をドンっとテーブルに置いた。


「大金貨50枚入っている。足りないなら上乗せする。場所は何処だ?」


それでもなお、ソドブは黙ったままだった。


「頼む、教えてくれ」

「……おめぇ、本気なんだな。……いいだろう」


そう言ってソドブは、大金貨の入った皮袋をゼウォンの方へ押しやった。

訝しげなゼウォンに、挑発的な笑みを浮かべると。


「金はいらねぇ。〔自白薬〕を5人分だ」

「なんだって…?」

「〔自白薬〕だ。ヴァルがな、生前言ってたぜ。『息子は俺より薬師の才能がある』ってな。作れねぇとは言わせないぜ?」

「…あれは、禁薬だ」

「充~分、わかってるさ。配分を微量でも違えると、廃人や狂人になった挙句に死んじまうってんだろ?だからこそ、おめぇに頼むのさ。情報提供者を殺す気はないんでね」


どれ位の時が流れたのか。

逡巡していたゼウォンが、顔をあげてソドブを見た。


「わかった。2日あれば用意できる」

「よし。2日後の水の3刻に、またここに来てくれ。こちらも更に詳しい情報があがったら提供する」



ユリーナ…

相手が〔闇の帝団〕だろうとグリンジアス王国だろうと、関係ない。

必ず探し出して取り戻す!


ゼウォンの紫の瞳には、強い決意が表れていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ