にこちゃんマークの君は救世主!
直接言えないのでここで失礼します!
私! とても! お礼が言いたいんです!!!!
そう、私の長編小説ににこちゃんマークを押し続けてくれているキミ!
通称『にこちゃんマークの君』……と私は呼んでますが! 私の中では源氏の君くらいの地位があります!(勝手に)
すごいし、えらいし、ありがたいし、毎回律儀ににこちゃんマーク押してくれるんです。もしかして作者を喜ばせる天才なのでは……?
しかも最新話。
私の長編の最新話何話か知ってる?
518話です。(番外編いれると546話)
いやね、読む人的には作者ってどうでもいい人じゃないですか。ていうか透明人間だと思うんです。好きなのは話だけ、ですし。それはそうだし、それで別にいいんですよ。
だからリアクションって。
しなくてもいい機能なんですね。
読んで終わり、でも読者は問題ないわけで。
それなのにリアクションしてくれるのって、特大愛だな……と感じるわけです!
もう愛しすぎ大天才です。面白かったよとか、読んだよって教えてくれるんだよ? 読んでくれるだけでも素晴らしい存在なのに、さらに上いっちゃうんだよ……?
もしやお話のファンってこと……?
それをにこにこで教えてくれるの……?
生きてるだけでエラいのに……?
おかげさまで大変モチベが保たれています。
いや好きで書いててもいろいろあるからね!
あと私、褒められて伸びるタイプなんで‼
もはや世知辛い世の中の希望の光ですよ(?)
だから書くのがんばろって思えるし、いろんな数字が下がった日も、実生活で更新する気分になれない日も、にこちゃんマークの君がいてくれるので心が強くなれます。So happy!
ありがとう名も知らぬにこちゃんマークの君!
ちゃんと更新するよ! エタらせないよ!
私頑張るから君も末永く健康で幸あれ!!!!
たかがリアクションと思うかもしれません。
されどにこちゃんマークなのです。
なぜって、これを押すのは難しいのですよ?
0を1に変えるのって勇気がいります。私たちには同調性がありますから、にこちゃんマークのないところににこちゃんマークを生み出すのは「いいや!」って思いがちなわけです。
だからね!
もしいいなと思える作品に出会えたなら、あなたも誰かの心にきらりと輝く一等星になれる大チャンス! にこちゃんマークの君になってあげてください〜‼︎