無笑顔
秋晴れ、今の気持ちにふさわしい日だ。
私は周りから表情を表に出さないねって言われる。
つまりポーカーフェイスに近い。
近いという表現をしたのは、私はポーカーフェイスではないからだ。
表情を表に出さないのではなく、出せなくなってしまったからだ。
そうなってしまったのは、周りがそうしてきたからだ。
子供の頃、不思議と思ったのだが、なぜ人は怒るのか?
今でもよくわからない。。。
けど周りの人は怒ると笑う。そして嫌う。
私は周りから嫌われたくない。
普通の考えだと思う。
怒られた側に被がある。
では、なぜ怒られるか。
それは何かアクションを起こすからである。
ゲームで例えると、イベントだ。
では、イベントを起こすには条件がいる。
その条件というのが感情や心理状態からなるものだと思う。
感情は心理状態によって変わるだろう?
例えば、怪我をした時。無表情のやつはそうそういない。
嬉しい時。喜ばないやつはいない。
そういった場合において、感情が出る。
しかし私は周りに迷惑をかけたくない一心で、感情を抑えた。
それがずっとあるせいで、嬉しい時にどういう感情で入ればいいかよくわからない。
心から楽しんでいるのだけれど、楽しめない。
自分は必要ないから。無の笑顔を作る。
嘘で固める。きっと、これから恋人ができて結婚して子供ができても、嘘でしか笑えない無笑顔を作り続けるだろう。