表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/45

5.ダンジョンにて、王女。








「う、うーん? 最近、どこからか視線を感じるな……」

「視線? どうかしたのか、アイン」

「気のせいかな、とは思うんですけど、ね」



 ――ダンジョン探索中。

 ボクは違和感を覚えて何度も振り返っていた。

 思わず口にすると、隣を歩いていたガンヅさんがそう訊いてくる。気のせいだと答えたけれど、しかしなかなか困ったものだった。


「もしかして、ストーカー……?」

「いやいや、それはないでしょ。ベネット」

「あり得ますよ! アインさん、カッコよくて可愛――」

「ストップ! それは言わないで!!」


 雑談に参加してきたベネットが、先日の(結果的に)女装した話を引き合いに出そうとする。それを必死に止めて、ボクはため息をついた。

 とにもかくにも、不自然なことが起こっているのは確かだ。

 ストーカーの線はないとしても、注意しなければ……。



「二人とも、気にしなくていいからね。それじゃ――」



 ――先に進もう。

 ボクがそう提案しようとした時だった。



「あぁーれぇー!!」



 なにやら、わざとらしい悲鳴が聞こえてきたのは。



「今の、なに……?」

「悲鳴か……?」

「さぁ……?」



 ボクたちは顔を見合わせる。

 すると、しばしの間を置いてから、再び――。



「あぁぁぁぁれぇぇぇぇぇ!!」



 今度は、少し強めな語調で。

 ボクらは首を傾げながら、とりあえずそちらに向かった。




「……ん、あの人って」




 すると見えたのは、一人の女性がゴレムに襲われている姿。




「助けてくださいー」




 棒読みで助けを求めるその人は、しかし華麗なステップで攻撃を躱していた。助ける必要性があるのか、それを問われると疑問しかない。

 しかしながら、このまま放置するわけにもいかなかった。

 ……うん。それに、知ってる人だし。



「大丈夫ですか? ナタリアさん」

「貴方は、アイン!!」



 声をかけると、彼女――ナタリアさんは、いそいそとボクの背後に隠れた。とりあえず簡単な魔法でゴレムを退治して後ろを見ると、そこには瞳を輝かせる美少女。そんなナタリアさんは、ふぅ、と息をついてからこう言った。



「助かりました。私は武術の心得があるものの、魔法の才はないので……」

「はぁ……。そう、なんですか」



 彼女のことは覚えている。

 学園時代、自主鍛錬中に声をかけてきた人だ。

 名前はナタリア。自己紹介する際に、なにか考えたようにそう言ったのが印象的だった。しかし、そんなナタリアさんが、どうしてここにいるのか。



「実は私も冒険者になろうと思いまして!」

「冒険者、ナタリアさんが……?」



 そう訊ねようとしたら、先に彼女から答えを言われた。

 首を傾げると大きく頷く相手。そして――。



「あぁ、でも私は独りだと心細いのです!」



 なにやら、芝居がかった口調でまたそう言った。

 ちら、ちらと。ボクの顔を見てくる。



 えっと、これは――。




「つまり、パーティーに入りたい、と……?」

「さすがはアインです! 話が早い!」




 疑問形で口にすると、彼女は満面の笑みを浮かべた。

 なにやら、疑問は大きいけれど。



 まぁ、いいか……?




「それでは、よろしくお願いいたします。皆さん!」





 と、いうことで。

 ナタリアさんが急遽、ボクのパーティーに加わるのだった。



 




「むぅ……」




 だが、その時アインは気づかなかった。




「あの人、なんだか怪しいです……!」




 鋭い女の勘を働かせ、ベネットがナタリアを見つめていたことに。



 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「【大器晩成】の少年、偶然に手にした【超速成長】で世界最強に。」新作です。こちらも、よろしくお願い致します。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ