表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/53

4話 ヤマノナカ村

「ふわああああ」

朝かあ。頭痛い、飲み過ぎた~。

ベッドから降りてよろよろと歩く

『ムギャ!』

あ、ジェリー踏みつけちゃった。

『すやすや』

よかった、大丈夫だったみたい。


奥の部屋のドアを開けると、湯船をお湯で満たす。

二日酔いなんて、治癒魔法水にちょっと浸かれば復活しちゃうもんね。

薬草代わりに、なんでもキャンディーを1つ溶かして完成だ。ばあばが目を瞬かせて太鼓判を押す代物だ。


復っっっ活!


風を起こして髪を乾かしながら外に出る。

さ~て、今日こそは森を抜けたいですよ。

そのためにも、早く起きてしっかり朝食をとって出かけないと。


見たことの無い木に、ぷるっとした実がなってる。

「どんな味だろ」

ちょっとすっぱめ、おいし~い。

二日酔い明けにはちょうどいい。もっと食べたいかも。でも、もうない。

だがしかし、大丈~夫!


私は気合を入れて木に手をあてる。

増えろ~、ぷるっと実のやつ増えろ~。


ぽこぽこっ。


「よっし」

回収回収。

ジュースにできそうな量採れた。朝食に1品増えたよ、わ〜い。


ぷるッと実を容器の上に浮かべると、空気を圧縮して絞っていく。

実がカラッカラになると、パラパラと粉末状に崩れた。

何かに使えるかもしれないから瓶に入れておこうかな。


さて、果汁たっぷり容器ごと冷気で覆って、と。

容器がうっすらと白くなると、中の果汁も周りから凍っていく。

いい感じに冷えたでしょ。


朝食の準備ができたら、ラージを起こさないとね。

なにしろ今日は森の外に出られると思うと、ワクワクしちゃうんだもん。

「ラージ、おはよう」

部屋に足を踏み入れると、落ちている。

ラージがベッドから。

落ちた時に起きろ、自力で。


す~ぅ、おもいっきり息を吸って耳元、

「お~は~よ~おおおおおお!」

「ぶわああああああ!」

お、飛び起きた。効果抜群!

ラージが警戒するように周りをキョロキョロしている。

くう、楽しすぎるぅ!


「朝食できてるよ」

はやく出かけようよ。

気分ウキウキのまま、隣の部屋にラージを誘導する。

ほらほら、朝食だよ。


カリカリに焼いたベアモンチップスをサラダにまぶして、よく冷えたジュース。

ベアモンのクセのある味がクセになる、なんちって。

いや、まじうまいんだもん。


「あ~、普通に起こしてほしかったよ」

ガシガシと頭をかきながら、ラージが机の方に歩いてくる。ようやく目が覚めたらしい。

「普通に起こしたらおもしろくないじゃん」

せっかく他の人がいるんだから、触れ合いを楽しみたい。

……特に、コワイばあば相手ではできなかったことを。


席についてジュースを一気にあおったラージが頭を抱え込んだ。

「ツベタイシ、スッパイ」

え、そこは褒めるところじゃない?

ぬるくてすっぱいジュースなんて腐ってるのかどうか判断できないでしょ。

まあ、ラージなら腐ったものでもいけそうな気はする。


「これ、ブドージョーの実だな。よくこの量が採れたな。1株に2個くらいしか実をつけないのに」

へえ、ブドウジョーって言うんだあの実。

言いながら、隣にあったグラスまで飲み干した。


『あ~!ジェリーのまで飲んだ!もう天誅だし!』

ジェリーに頭髪食べられてるけど大丈夫かな。ま、いっか。トサカヘッドも面白いもんね。


「あ~、俺アレスと結婚してえ」

ラージが呟いた。

そ〜か、そ〜か。私の美少女っぷりにときめいちゃったか。


「い、いや。別に男色家ってわけじゃないぞ!」

ラージが慌てて否定してくる。

っていうか、まだ男だと思ってるんだ。

「飯がうまい。家で食う飯がうまいってのはいいよなっていう意味ね」

そういうことか。いや、別に残念じゃないし。


「そんなんなら、雇われてあげようか?ラージが金銭的に余裕があったらだけど」

何しろ、手持ちが少ないのだ。

お金ってどうやったら増えるんだろ。商隊で買い物をしようと思ったらお金が必要なんだよ。


食べるものなんかは問題ないんだけど、着るものは買わないといけない。

作り方なんてわかんないもん。

1度ばあばに言われて挑戦したけど、意味不明な布の塊が出来上がった。


洗浄魔法で、食べ終わった食器を水の玉にじゃぶじゃぶと入れ、温風で乾かす。

棚に片付けたら終了だ。


「ん~、宿代タダ。食事の素材は俺が確保するってのは?」

「悪くないね」

実際、宿泊代は懐に痛い。だって街中で収納小屋を出すの禁止されてるからね、ばあばに。


「じゃあ、さっそく森の出口まで案内よろしくね」

ジェリーをフードに突っ込んで、ラージを家から追い出す。

「え?森の出口って?えっと~、あれ?ここ昨日の森だったのか?あれ、なんで家が」

外に追い出されたラージが、上の方を見ながらぶつぶつ言ってる。

も~、早く支度しないと出かけられないじゃん。


収納魔法で家を覆うと、瞬間家が跡形もなく消え去った。

「ぶええええ?」

ラージの目がむっちゃ見開かれてる。目、カピカピになっちゃわない?




ラージの村はヤマノナカ村というらしい。

村の中心部は栄えているけど、そこに行くまでは森の中とそれ程かわらないんだって。

あ、塀が見えてきたね。

出入り口が面倒なパターンじゃない?

よし、乗り越えよう。

屈伸して肩を回す。準備運動完了っと。


おもいっきり助走してジャンプ。

「わわっと」

塀に手をついて止まる。

そのまま乗り越えちゃうところだったよ。ラージが来ないと行く場所わかんないのに。

塀の上に立ち上がるとラージを振り返る。


「早く行こうよ」

あれ、ラージびっくりしてるね。


「すごいジャンプ力だね、ははは。うん、でも、門から町に入らないと怒られちゃうかな~、なんて」

「そうなんだあ。知らなかったよ」

ごめんごめん。


ていうか、家から出る時、門から出なかったな。

ばれたら怒られるんだろうか。


……黙ってよ!






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ