表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/10

中二病の痛みを知れ


人は果たして、名前という文字列によって定められるべきものだろうか?


人という可能性を、それこそ太郎等というありふれた線の塊にすぎんものによって、狭めて良いのだろうか?


その答えは否!


否なのだ!


「太郎!先週の報告書まるで何いってるのかわからんぞ!40過ぎであんな報告書書くやつはお前ぐらいしかいねえよ!」


ふん。


貴様らごときが、(それがし)の書く暗号化式暗黒法解読書を理解できると思うなよ。


三下め。


「今日中にやり直せ!」


「うふふふふふふ…」


「な、何を笑っている?」


「ふふふふはははははははは、あははははははははははは!!!」


「な、なんだ!?」


「よかろう。貴様らにもわかるように、手加減して書いてやろうではないか。その、貴様らでいう、報告書?とやらをな」


「お、おい!上司に向かって、そんな口の聞き方はないだろう!」


「上司?笑わせるな!確かに現世では貴様は某の上に立つものと云えよう。しかし、あの世界…、おっとっと!危ない危ない。ついつい口を滑らせてしまうところであったぞ。あの世界については、某とアリアだけの秘密であるゆえ、貴様に知られる訳にはいかないのだ」


「アリア?彼女さんかい?」


「彼女?ふっ、くだらない。アリアは某のいわば、分身、否、もはや、己自身と言って良い存在なのだ!」


「ほ、ほう。ちなみに、その、アリアは今どこにいる?」


「ふん、それほど知りたいか?よかろう。いでよ!水神竜魔王姫アリア!」


某はそういうと、儀式にそって、地面に顔面を三回叩き、近くポニーテールの女子(おなご)のテールの部分を十回しゃぶり、そして、ポケットから、一枚の紙を取り出して見せた。


「これは……。ソ、ソープ嬢の名刺…?」


「ソープ嬢の名刺ではない!アリアだ!水神竜魔王姫アリアである!」


「そ、そっか。山田 たえ子さんね、その人の名前…」


「ふっ。名でしか、人を表せない愚か者め」


「あ、ああ。ち、ちなみにその人の年齢を聞いても良いかな…?」


「ふっ、良いだろう」


某はそう言ってやると、おもむろにズボンのポケットから、安心ケータイサービスなるものによって、保護されている携帯電話で、しくしく泣いている近くの女子にビンタしてから、取り出してみせた。


取り出し、直ぐにアリアに以心伝心を試みた。


そして、それは直ぐに繋がった。


「貴様らにも聞こえるように、細工をしておこう!」


某はそういうと、先日、ベギニング・ザ・ワールド、すなわちママから伝授した、音声スウィッチなるものを押した。


「もしもし、山田 たえ子です」


「うむ。無事繋がったようだな」


「はえ?」


「急にかけてすまなかったな。1つ聞きたいことがあったから。許せ、アリア」


「はぁ?あたすは山田 たえ子です」


「もう、皆君の本当の名を知っている。アリアの名を隠す必要はない。それより、聞きたいことがあるのだ」


「んだい、あんた誰よぉ?」


「お、おれ…、そ、某は別世界の支配者、またの名を太郎ともいう」


「た、たろぉー?知らんなぁ」


「し、知らないだと…、そ、そんな馬鹿なっ!」


「んなことよりも、このめぇーよ、娘の幸子が結婚してぇよ、嬉しんだか、悲しんだかわかんねぇーもんでさぁ、結婚式は海外でやるなんつってよぉ、だから、あたすは留守番しならんろお?金だけはろうて、あとは用済みや。でも、息子はおっても、娘はいなかった気もするんでさぁ、年はとりたくねぇもんだなぁ、ははははっ、ゴッホゴッホ、ぐうぇー。プツッ。プープープー」


電話を切られてしまったようだ。


場に気まずい空気が流れる。


「そ、そのなんだ…」


上司が気まずそうに、言葉を選んでいる。


「ほ、報告書、あ、明日でもいいぞ?」


「いえ、今日出します…」


「そ、そうか。が、頑張れよ」


そういうと、上司は一目散に自分の机に戻った。


俺も、自分の居場所へと向かう。


訳のわからん報告書の内容を白紙に戻し、最初から書き直す。


前やったときには五ヶ月かかった報告書が、まともにやればたったの一時間で終わらせることができた。


「お、おう。報告書は預かっておく」


相変わらず、上司は気まずそうに言葉を選ぶ。


「そ、そのなんだ…、見合いでもとりつくろってやろうか?」


そして、一週間後。


(それがし)は元の能力(ちから)を取り戻すことができ、見合いの場である、日本料理の店へ急ぐことにした。


保護されし携帯、水神竜魔王姫アリア、欲望の扉すなわち財布と、ビギニング・ザ・ワールドから預かった激励と共に、某は店にたどり着き、上司と合流し、座敷で見合いの相手を待つことにした。


上司と噛みくわぬ雑談を交え、十分後に見合いの相手が到着した。


軽く会釈をし、上司がその相手を席に座らせ、第一声目を上げる。


「悪いやつじゃないから、仲良くしてやってくれ。俺はそこの近くの喫茶店にいるから、なにか用事があったら言ってくれよ」


そして、某に「しっかりやれよ」と呟いたあと、去っていった。


そして、いざ残されると、やはり気まずくなるのは必然であった。


何を話せばよいのやらと迷ってるうちに、彼女から声をかけてくれた。


「おめーら、なんもしゃべらずに見合いができるわけねーだよ。あたすらの時代にゃあ、みな結婚しなかったら、畑たがやかせんばい、あすたの飯がなかったんだよぉ。みな死んでまうから、必死こいてむこさんやらよめやらさがしたもんだい。みな、肉食だったんだよぉ、がっはははは、ゴッホゴッホ…、ガーッ、ぺっ!」


アリアの痰が、見事に見合い相手の茶碗蒸しにトッピングされた。


「…………」


見合い相手が、少し悲しそうな顔をしている。


「おーっと、すまんすまん。山田さんを連れていくのを忘れていた。じゃあ、今度こそ、お二人でごゆっくりと」


そして、再び現れてきた上司は、アリアを連れて、また立ち去っていった。


取りあえず、見合い相手が某の茶碗蒸しを見ているから、美味しそうに食べ終わったあと、自己紹介をすることにした。


「某は、別世界の支配者、またの名を太郎ともいうものだ!ふははははっ、ふはははははああああっ!!!!」


「………」


相手は臆したのか、一言も返すことができずにいる。


ふ。


所詮は、凡人よ。


某の相手は務まらんということか。


某はそう、心のなかで呟き、ゆっくりと立ち上がり、我が巣へと向かうことにした。


しかし、某が立ち上がった瞬間


「ふほほほほほほぉっ!何処(いずこ)へ逝くつもりか?吾輩が同志、太郎よ。別世界の支配者とは、随分とホームシックなのだな!」


見合い相手が、話を始めた。


「ふむ、まあ、それも宿命(さだめ)と謂うのなら、致し方があるまいが、もう少し、吾輩と話はしぬか?ちなみに、吾輩は、天空界の番人(スカイヘルパーピーポーインザサンアンダーザヘヴンインマイハーツ)である。以後、覚えておいて、損はなかろう!」


「…………」


こ、こいつは…。


本当に…。


い…


痛いやつだ。


マジで痛いやつが来やがった。


スカイヘルパーピーポーインザサンアンダーザヘヴンインマイハーツ?


なに言ってんだこいつ。


「どうしたのだ?黙るなんぞ、貴殿らしくもない。さては、黙秘の呪文を唱えられたのだな?そうなのだな?」


「あ、はい…。そっす…」


「やはりそうか!いやー、別世界の支配者ともあろうものでも、やはり、呪文を避けられぬときがあるのだな!とくに……、ん?」


「ど、どうしたのかな…?」


「しっ!何者かの気配を感じるぞ!すぐ近くに来ている!」


回りを見渡すと、確かにこちらに近づいてきている人がいる。


ウェイトレスだ。


「ご注文お決まりでしょう…ガァッ!」


そして、そのウエイトレスは近づくや否や、スカイヘルパーピーポーインザサンアンダーザヘヴンインマイハーツにみぞおちを殴られた。


「危なかった…。また、呪文をかけられるところであったな。何とか阻止できた」


お前が阻止できたのは、ウエイトレスの正常な呼吸運動だけだ。


「おっといけない、天空界に喚ばれているようだ。吾輩はそろそろ、ここら辺でおいとましなければならないようだ!」


「そ、そうか…」


「うむ、誠に残念だが、吾輩はこれにて失敬する。では、また来世出会おうではないか!さらばだ、我が同志よ!」


そして、彼女はふほほほほほほぉっ!と奇声を上げつつ、店を後にした。


残された俺と、呼吸困難のウエイトレスは、ただその場にいることしかできなかった。


そして、数分たった後、上司が様子を見に来てくれた。


「あれ?見合いの娘は?」


「天空界に呼ばれたんですって」


「て、天空界?」


「そうらしいっす。ってか、おれもう、中二病やめて、普通におっさんやります…」


「あ、ああ、それがいい」


「アリアはどう思う?」


「おめーんだこといって、どーせなおらんもんはなおそうとすてもなおらんけん、むだのこっちゃ、あきらめんしゃいな。ほーんで、やはり、幸子なんて娘おらんかったわい。うわっはははは、ガーッ、ぺっ!」


いまだもがき苦しんでいるウエイトレスの口の中に、見事に痰が添えられた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ