表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
緋色の風  作者: 旅わんこ
8/13

エピソード8 帰らない日々、還らない人

 レッドヴィル州陸軍、敷地内墓地。

 そこには新たなる墓が設けられていた。

 掘り返された地面には、棺がゆっくりと埋められてゆく。ガラスの向こうに見えるのは、たくさんの花に囲まれた、穏やかに眠るビリーの顔。

 事務的に葬儀の指揮を執る大佐と、黙って立ち尽くす軍人たち。だが、ジェーンは背中を丸め、焦点の遭わない目で、うつろな顔をしていた。

「……最後の別れを」

「………… ………… ……はい」

 地面の上から、地中の埋められたビリーの顔を見る。

 すると、ジェーンの表情に感情が戻ってきた。

 目にいっぱいの涙を浮かべると、周囲に盛られた土に腕と頭をうずめ、大声で泣き叫んだ。何度も、何度も、愛する人の名を呼びながら。


 棺の中に伏せたまま起き上がらないジェーンを残し、

 軍人たちは、ビリーの死を悼んだ。


 陸軍庁舎、食堂。

 泥を落としたジェーンの前には、久しぶりに見るカレーがあった。

 栄養は満点、味は微妙。そんなカレーに、ジェーンは懐かしさを覚えることもなかった。

 最初は熱々の湯気を立ちのぼらせていたが、いつの間にかすっかり冷め、カレーの表面には薄い膜ができていた。

 そんなジェーンの前に、長テーブルを挟むようにして、ひとりの軍人が座った。

「お久しぶりです、軍曹。……いえ、少尉」

「……え?」

 ジェーンの前に座ったのは、髪を短く刈り込んだ、爽やかな表情の青年。明らかにジェーンよりも年上なのに、彼女に恭しくお辞儀をする。

「ああ、レオン。今じゃきみが軍曹だっけ?」

「はい。ええと、その、ジェーン…… 少尉に、鍛えられたおかげです」

 レオンは、まだ、かつての上官であったジョニーを、今の姿であるジェーンと呼ぶのに、抵抗があるようだ。

「それは、よかったね……」

 久しぶりに会った者同士。

 だが、ジェーンに喜ぶ余裕はなかった。

「カレー、食わないんですか?」

「うん、食欲ない」

「……あなたのそんな顔、初めて見ました」

「そうだったかな……」

 それ以上の会話は、続かなかった。

 ジェーンのかつての部下、レオンは、熱々のカレーを口にし、はふはふ、と湯気を口から噴き出している。元気という言葉をそのまま人の形にしたような青年だった。

 会話のない食事。一方は食事に目もくれず呆然とし、一方はハイテンションであっという間にカレーを半分食い尽くす。そしてそのうち、レオンは食事のペースを落とし、口の中にカレーを溜め込んで、ふぅ、とため息をつく。

「ダメだ、この人」

 レオンはカレーを飲み込むと、ジェーンに言った。

「どうしたんですか。以前のあなたなら、仲間の死をも乗り越えて、次の作戦のために最善をつくしていたじゃないですか。あの時は、ボクらの同士が何十、何百と戦争の中で死んだ。家族のようなものでした。でも、ボクらに泣いてる暇なんてなかった。泣いたら、戦死したみんなに申し訳が立たなかった!」

「…………」

「あなたはもう、本当に軍人としての誇りを失ってしまったんですか? 僕の尊敬するジョニー・デツェンバーは、死んでしまったんですか?」

「…………」

「いい加減に顔を上げろ、このアマが!」

 初めて聞く、元部下からの乱暴な言葉。

 それも、酷いののしり方だ。

「え……?」

「こんなところで腐ってるような人が、ボクの尊敬する人と同じなわけがない。ボクを鍛えてくれた人と、同一人物のはずがない! あんた何なんだよ! そんなところで女々しく泣いている暇があったら、かつてのようにがむしゃらに体を動かして、乗り越えてみろよ! あんたは本当に、心まで普通の女になっちまったのかよ!」

「レオン……」

「……もういい!」

 レオンは、残り半分のカレーをすべて食い尽くすと、おかわりしてまた戻ってきた。

「軍そ…… 少尉。あなたは1度の食事にカレー2杯は食ってましたよね。味付けはあなたの好みじゃなかったみたいですけど、ボクは好きですよ。この辛さがたまらないんですよ、体の中で燃えているみたいな感覚が、心を燃やして、体のエネルギーになっていって。あなたもこのカレー食って、15歳って若さで、去年、今のボクと同じ軍曹になれたんじゃないですか」

「そう言えば、そうだったなぁ……」

 ジェーンは、かつて自分が食べていた、懐かしいカレーに、焦点を合わす。

「カレーはね、僕の母さんの得意料理だったんだ。母さんの料理は、カレーだけじゃなくて、何だっておいしかった。残念だよ、ここのシェフ、母さんの料理を再現しきれてないんだもん。まぁ、悪くはなかったけど……」

 ジェーンは少しだけ、感情を取り戻した。唇にそっと微笑を浮かべる程度だった。

 その様子に、レオンも少し、安心する。

「そうだったんですか、お母様の…… ボクも、お母様手作りのカレー、また食べたくなりました。1度しか、食べたことがなかったので」

「無理だよ。もう、ビリーと同じところにいるもん。そのうち、僕も行くと思っていた」

 ジェーンはようやっと、カレーにスプーンをつけた。

「僕が死ぬときは、男として、軍人として、戦場で死ぬと思っていた。あるいはサバイバル訓練のとき、下手して毒キノコを調理してぽんぺ起こして死ぬとかさ。僕、どうやって死ぬんだろ。このまま年老いて、おばあちゃんになって、縁側で日向ぼっこしながら、大往生するとか。そしたらさ、父さんも母さんもビリーも若いのに、僕だけしわしわ、よぼよぼだよ。話にならない」

「体は持っていけません。会うのは、魂だけです」

「会うのは、魂だけ……」

「本当にヒコックのこと、好きなんですね、少尉」

「うん。大切な家族だよ」

 ジェーンのカレーを食べるペースが、少しずつ上がる。

 すっかり冷えて固まってしまったカレーとご飯粒だが、ジェーンは食べた。

 できたてカレーよりもとても熱い涙を、ボロボロとこぼしながら。


 ジェーンとレオン、そろってカレーを食べつくした。

 ご馳走様、とカウンターにトレーごと戻すと、ジェーンは食堂を出ようとする。

「少尉、これからどちらへ?」

「大佐ンとこ。ちょっとお願いがあるんだ。……今の僕に決着をつけて、ちゃんと明日(みらい)を迎えるために。家族の(わかれ)をきちんと乗り越え、僕が僕のまま、死ねるように」

「死ぬことだけが少尉の未来ではありません。先に死んだ人の分も精一杯生き、遠い未来に胸を張って家族に『会いに逝ける』ことこそ、あなたの存在意義です」

「ありがと、レオン。きみのおかげだ」

 ガラスの扉を開き、ジェーンは食堂を出た。


 事務室。

「大佐、失礼します」

 山のように積まれた書類に向かっている大佐が、ジェーンの言葉に反応した。

「やぁ、ジョニー。いや失礼、ジェーン。何かね?」

「折り入ってお願いがあります。僕に、軍人として、いや、軍の協力者として、ウッド・ジェームズの逮捕の命令をください。それと、44口径の銃弾を、6発1セットにして5セットほどください」

「……復讐か?」

「僕個人として、ウッドに復讐したい気持ちももちろんあります。でも、それ以上に、ビリーの敵討ちと、それからレッドヴィル州のこれからの穏やかな未来のために。レッドヴィルの町には、ビリーの想い出が残っています。お友達もいますし、そのお友達が経営する酒場はとても素敵です。その酒場も、ウッドに乗っ取られようとしていました。僕は、あの素敵なレッドヴィルの町が、酒場が、あんな冷酷非常なヤツに踏みにじられるのが嫌なんです」

「そうか。……うん、よく言った。それでこそ、アレクサンドル中将(戦死して昇格した)と、最強の剣士レイニーの娘だ。きみなら、鍛えた力を、きみの正義のために使ってくれると信じている」

 すると大佐は、メモのような小さな紙片にすらすらとペンで何かを書いた。そしてその上に、ポケットにしまっていたはんこを取り出すと、朱をつけ、ぽんと押した。

「これを格納庫の番をしているエリオットに渡せ。あとは、わしがすべての責任を持とう」

「ありがとうございます、大佐。……ではジェーン・ヒコック、レオンと共に作戦を開始します」


 自身の復讐、

 亡き夫の敵討ちを兼ね、

 親しんだ町の平和を守るため、ジェーンよ銃を取れ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ