表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

カバとキリカ

 その日ジリはキリカの部屋の近所の居酒屋で、キリカと一緒に夕食がてらビールを飲んでいた。

 近くに住む常連客が集まる、気取りの無い賑やかな店だ。


「なあ、キリカ一緒に住まないか?」

 アルコールの勢いもあって、ジリは唐突にキリカに切り出した。


「なんで?」

 そんなジリの質問にもキリカはチューハイを傾けながら、表情も変えずに問い返した。


「あたしカバより大きなイビキをかくのよ。」

「・・カバってイビキかくのか?」

「そりゃあ、あんなに大きいんだもの。イビキだってかくでしょ。」

 ジリはそういう問題じゃないと思ったが、キリカはお構い無しに続けた。

「それにね、あたし夜中に原稿用紙二枚分くらいの寝言を言うの。ジリはそれに耐えられるの?」

「ホントに・・?」

 するとキリカは笑いながら「あはは。まっさか。原稿用紙二枚分寝言を言ってることに気づいてたら、それってもう寝言じゃないでしょ。」と悪びれもせずに言った。

 つまりはジリは遠まわしに断れたわけだ。


 しかしキリカはその後も話し続けた。

「でもね、あたしこの間『カバの肉って食べられるの!?』って言う自分の寝言で起きたの。」

「・・・へえ。きっと変な夢を見てたんだね。」

「ううん。違うわ。」

 妙に確信に満ちた表情でキリカは話し始めた。


「それはね、あたしの前世の記憶なの。」

「何?・・前世・・?」

「あたしの前世の前世の前世の前世のあたしがね、石器時代にいるわけよ。」

「・・・・・。」

 ジリはいつものように、また話がおかしな方向へ行ってるなと思いながら、取り合えず黙って聞く事にした。


「それでね、あたしが温泉に入ってると・・」

「ちょ、ちょっと待って。石器時代に温泉があるわけ?」

「もちろん。マンモスの骨を埋めようとして、地面を掘ってたら温泉が出たの。」

「・・・あ、そう。」

「それでね、あたしが気持ち良く温泉に浸かってると、どこからともなくドスドスという音が聞こえてくるわけ。」

「・・・・・・。」

「ふと顔を上げると、遠くから一直線に大きなカバが走ってくるのよ。」

「・・カバが?どうして?」

「きっとカバは温泉が大好きで、その匂いを遠くから感じたのね。」

「・・ふーん。」

「それでね、あたしはびっくりしちゃって、ただ近づいてくるカバのことを見ているしかなかったの。でも近くにいたお父さんがね・・」

「お父さん?」

「そう、石器時代のあたしのお父さんがね、『あぶない!』ってそばにあった大きな石を持ち上げて、あたしに近づいて来てるカバに向かって投げたの。」

「・・それで?」

「見事その石はカバに命中して、カバはドスンて音を立てて倒れたのね。それで何だかあたしはカバの事が急にかわいそうになっちゃって、お父さんに『ねえ、このカバどうするの?』って聞いたの。そしたらお父さんが『今日の晩ご飯に今から腹を裂いて焼くんだよ。』って言ったの!そこであたしはお父さんに『カバの肉って食べられるの!?』って聞くわけよ!」


 満足げなキリカの顔を見ながらジリは何とか「・・・よくそんな妄想が思いつくね・・。」と言った。

「妄想?違うわよ。これは本当にあったことなの。前世の前世の前世の前世のあたしがね、夢の力を借りて現代のあたしに太古の記憶を思い出させたんだと、あたしは思うわ。」


 ジリは一体何の話をしていたんだっけと思いながら、ビールのお代わりを頼んだ。

 

キリカはしばらく一人何か納得した様子でいたが、突然

「ねえ、あたし砂肝もう一本頼んでもいい?ジリはいる?」と聞いてきたので、ジリはいらないと答えた。

「それじゃあ、お兄さん!砂肝三本下さい!」

「え?一本って言わなかった?」

「うん。言葉のあやよ。」

 アヤ?

 ジリは、絶対言葉の使い方間違ってるよなあと思いながら、冷たいビールを流し込んだ。


 それから一時間ほどして、ほどよく酔った二人は居酒屋を出て、キリカのアパートへと向かっていた。

 気がつくと何やら小さな声で、キリカが歌を口ずさんでいたのでジリは「何の歌?」と聞いてみた。

 キリカは何で分からないの?とでも言うようなキョトンとした顔で「西島三重子の『池上線』をJAZZ風に歌ってんのよ。」と言って続きをまた歌い出だした。

 ジリにはその歌が、まるでJAZZにも『池上線』にも聴こえなかったが、キリカがとても楽しそうに歌っていたので、敢えて何も言わないことにした。

 それからジリは、ご機嫌なキリカを部屋まで送り、キリカのアパートの下にとめてあった自転車で、自分の家まで帰った。


 部屋に帰ったジリは、冷蔵庫から冷えた麦茶をグラスに入れて飲み、服を着替えて布団に潜り込んだ。

 キリカはもう眠ったかな。今日はどんな時代に行っているのだろうとジリは思った。

 何にしてもいい時代だといい。

 温泉に浸かったカバのイビキを遠くに聞きながら、間も無くジリも眠りについた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ