表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
嘘つきの護衛に助けられたら皇子でした〜婚約解消から人生逆転〜  作者: 秋月 爽良


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

57/63

57 こんな大事になるなんて聞いてませんわよっ!!

いつもご覧くださって本当にありがとうございます。

 エンデルクの優しい言葉が、ハウスマン夫人の心を奮い立たせる。


「……わ、私はモンストロ帝国の男爵家で生まれ、カレンヌ王国へ来る前はお屋敷で侍女をしておりました。

ある日私の主人である女性が倒れ、お亡くなりになったのです。人がひとり亡くなったにも関わらず、簡単に捜査は終了しました。

私を含め、雇われていた数人の使用人は責任を問われ、解雇されました」


 彼女は震える手で、証言台の手すりを掴む。


「私の両親は商売を営んでおり、そのお屋敷にも出入りさせていただいておりました。

しかし彼女が亡くなったことで、商品を卸していた私の実家にも悪い噂が流れ、商売を辞めざるを得なかったのです。

……私は、彼女の死に思い当たることがございました。

急に増えた使用人達によって、毒と思われる物を混入されている現場を目撃したのです――」


 ハウスマン夫人の頬に、静かな涙が伝って落ちる。


「怖かったのです。自分も同じ目に遭うのではと……。逃げるように両親を連れ、このカレンヌ王国へと参りました。

しばらくしてバーバラ様と知り合い、縁あって夫と結婚致しました。ただ、彼女にこちらへ来た理由を詮索され、つい話してしまったのです……」

「……夫人、証言してくれてありがとう。少し落ち着こうか」


 エンデルクは引きつるようにしゃくりあげる彼女を気遣う。


「いいえ、私の(とが)でございます。お聞き苦しいでしょうが、このまま続けてください」

「では、ここからは私が質問しよう。それに答えてくれればいいからね」

「はい、承知致しました」


 エンデルクは証言台に歩み寄る。


「バーバラ夫人に毒の混入を目撃した時の話をしたそうだが、どんな風に話したのか今、言えるかい?」

「は、はい。……帝国のメイフラワー伯爵家の使用人が毒を食事に混ぜていた、そう申しました」


「――な、何だと!!」

「どういうことだ!」


 会場は一気にざわつく。


「静粛に!! 静粛に!」


 ハンが大声で制止するが、ざわめきは止まらない。

 グッドマン夫人は俯き、両手をぎゅっと握り締めている。


「静かにしなさい! 退廷させますよ!」


 騎士達が剣を抜くと、やっと収まりを見せた。


「そうか……。ハウスマン夫人はその使用人とは知り合いだったのかい?」

「はい。私は小さい頃両親の手伝いで、メイフラワー家にも何度も行ったことがありますので。

彼女とはその時に知り合い、よく一緒に街へ出掛けました」

「そうだったんだね。彼女の他にも毒を混入していた者はいたかい?」


「直接見たのはその時だけでしたが、メイフラワー家から持ち込まれた香茶や食べ物は沢山ございました。

私の両親が伯爵家にも商品を卸していましたので、確かでございます。

当時はメイフラワー家のみに販売した物がございましたが、なぜかそれがお屋敷に置いてあったのです。

我々がすぐに判別できるよう、印も押してありましたので間違いありません」

「そうか、ありがとう」


 エンデルクはハウスマン夫人の肩にそっと手を添えると、証言台からゆっくりと離れた。

 両手に持った書類を、周りに見えるように掲げる。


「ここに帝国からの報告書がある。当時の使用人達の供述調書だ。

これによると、彼女の他にも毒の混入を見た者や疑っていた者はいたらしい。

ただし、メイフラワー家の使用人達も進んで犯罪を犯していたわけではない。主である伯爵に強制されたと書かれている」


 エンデルクは怒りを発散させるように、書類を丸めてバシッと手の平に打ち付けた。


「ところでここにいる諸君らは、亡くなったその女性が誰だったのか気にはならないか? 夫人、彼女の名前を教えてもらえるかい?」

「はい、アンリエッタ・イエローライン様。エミリアーナ様のお母上です」


 一気に会場が騒がしくなる。驚いて声が出ない者。両手で口を押さえ、気絶しかけている女性。


「な……、何ですって!!」


 バーバラは、知りえなかった事実に驚愕し声を上げる。

 ハンが怒鳴るような声を出すが、興奮した会場はしばらく収まらなかった。


「やっと静かになったようだね? ハウスマン夫人、証言してくれてありがとう。もう下がって良いよ」

「はい。……あの、エミリアーナ様に謝罪の言葉を述べさせていただきたいのですが」

「ん? ……エミリアーナ嬢。いいかい?」

「はい」


 エミリアーナはゆっくりと頷いて、夫人を真っ直ぐに見る。


 「エミリアーナ様。私はアンリエッタ様のご息女でいらっしゃる、ということは最近になって知りました。お母上をお守りできなかったこと、お詫びのしようもございません。

……娘達からは、大変お世話になったと聞いております。

許していただきたいとは申しません。今更だと思われるでしょうが、私の知っていることは全てお話しするつもりです」


 夫人はそう言うと、深く頭を下げた。

 エミリアーナは涙が溢れそうになるのを、グッと歯を噛み締めて堪える。裁判はまだまだ序盤なのだ。


「……っ」

「大丈夫か、エミィ」


 そっとハイゼンが彼女を支えた。エミリアーナは泣きそうな顔で頷くと、夫人の方に向き直る。


「いつか……っ。お嬢様方を交えて、は、母の……お話しを聞かせてくださいませ」

「……は! はい! いつか必ず――」


 ふたり共これ以上は何も話さなかった。言葉にせずとも心は通じ合えた気がするからだ。

 騎士達に連れられ、ハウスマン夫人は証言台を降りて行く。エイシャとアダリナに迎えられ、抱きしめ合っているのが見えた。


「……ここにいる諸侯らには、エミリアーナ嬢の出生について聞きたいこともあるだろう。

だが、まずはグリーンムーン前辺境伯バーバラ夫人においでいただこうか」


 エンデルクが視線を動かすと、騎士が彼女の元へ向かった。


「わ、わたくしは関係ございませんわ! グッドマン夫人がわたくしを陥れ(おとしいれ)ようとしているのです」

「先ほどのやり取りを見て、誰が夫人の言葉を信じると思うんだい? それに証人は揃っている。

アダペペ殿の錬金植物も一切反応を示さなかった――。これがどういうことか分かるだろう?」

「……うっ」


 既にレインハートとバートは衝撃を受けすぎて、何も言葉を発さなかった。呆然と彼女を見つめている。


「それとグリーンムーン辺境伯、君にもあとで聞きたいことがあるからね? せいぜい言い訳を考えておくんだね」


 バートは自分のしたことをすっかり忘れていたのか、サッと顔色が変わった。


「さ、前へどうぞ」


 騎士達に促され、ノロノロとバーバラは証言台へ向かう。

 彼女の顔色は真っ青を通り越し、真っ白になって血の気が失せていた。

 ガクガクと震える手ですがりつくように、手すりに手を置いた。


「夫人、何か言いたいことはありますか?」


 ハンは表情を変えずに彼女に尋ねる。裁判官の彼らしく、衝撃の事実を知っても動揺を一切見せなかった。

 ジャッジは忙しそうに、相変わらず何かをメモ用紙に書き込んでいる。


 「わ、わたくしは……。何も、何もしていないわ……」


 チリンと鈴の音が鳴った。彼女は忌々しそうにそれを睨みつける。

 ここまで沈黙を貫いていたバレルカ嬢が、諭すように彼女に話しかけた。


「夫人。鈴の音が鳴っていますよ? もうお認めになってはどうですか?」

「こ、こんな物――! 何の証拠にもならないわ!」


「お、おい! 何を言っているんだ、帝国を敵に回す気か!」

「そうだ! いい加減罪を認めろ!」


「静粛に!!」


 バーバラの発言を聞いて、見守っていた貴族達から批判の声が相次いで上がる。


「何とも往生際が悪いですねぇ……」

「ええ。どんな事情があろうと、罪は罪。キッチリ償っていただかないと」

「厳しいですねぇ、リリーさん」

「当然ですよ、ママコルタさん。お嬢様が彼らにどれだけ苦しめられたか。絶対に許しませんよ――」


 厳しい目つきでバーバラを見据えるリリーの横顔を、ママコルタはじっと見つめていた。


「彼女が羨ましいですねぇ……」


 リリーに聞こえないように、彼はそっと呟いて前を向く。


「ではバーバラ夫人には、聴取を受けてもらうこととしよう。ハン裁判官構わないね?」

「はい、殿下。ではそのように手配致します」

「ひ、ひぃっ!」


 ハンが手を上げて、指示しようと騎士を呼びつける。


「ま、待って。待ってください――。それだけはどうか許してください」


 ブルブルと震えながら彼女は懇願する。この国の聴取は尋問と同義だ。厳しく取り調べられる。


「仕方ないだろう? 夫人は否定しているんだから」

「み、認めますわ……っ。私が彼女を脅していました! でも、それは家の名誉のためでっ――。

わたくしはただ、グッドマン夫人が素直に従えばいいと思って……。なのに、こんな大事になるなんて聞いてませんわっ!!」


 彼女は震える声で、力の限り叫んだ。

ここまで読んでくださり、本当にありがとうございます!

もしよろしければ、ブックマークや★評価をいただけると嬉しいです。今後の励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ