表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/81

【切磋琢磨】

まだ、仕込みの段階なのでもう少しお付き合いください。人物描写、難しい…

評価をいただけると励みになります。読者の皆様、よろしくお願いしますm(__)m

 父に剣を習い始めて数カ月がたった頃、庭で父に作ってもらった剣を振っていると、町の武器屋の奥さんが子供を連れてやってきた。

「こんにちわー。サニーいますか?」

「はい。少しお待ちください。ママー!シン兄ちゃんのママが来たよー」

 子供の名前はシン。一応、俺より2つ年上らしい。短髪の半そで短パンの前髪が上がっているやんちゃ坊主って感じだ。また、マルチダはふくよかでおしゃべりが好きそうな正に”おかん”って感じである。

「はーい。あ。マルチダさん、いらっしゃい」

「旦那に頼まれてた剣のメンテナンスが終わったから持ってきたよ。」

「それは、ありがとうございます。」

 …

 そんな感じで奥様同士の話が始まった。長そうなので俺は、トレーニングの続きをしようと庭へ向かった。その時、

「おーい、タカミ。」

 ”ん?誰か俺の事呼んでる?あ、シン兄ちゃんか”

「なーにー?」

「騎士ごっこしようぜ!」

「うん。」

「よし!かかってこい!」

 そんな感じで、子供通しの”チャンバラ”が始まった。

 俺は、父に習った型通りにシン兄ちゃんの剣を受け流す。

 一方、シン兄ちゃんは、我流なので無茶苦茶に振り回してくる。その剣筋は単純なものなので俺にはかすりもしない。これも、能力差なのかな。

「はぁはぁ…なんで当たらないんだよー!!」

「えっとね。シン兄ちゃんの剣筋は無茶苦茶に振り回してるだけだから避けやすいんだ。たまに、いい剣筋で来るけど、単純だから受けやすいんだよ。」

「むむ!タカミのくせに生意気だー!おりゃ!えい!えい!」

 タカミのくせにッて…昔どっかで聞いたセリフだな。

 そんなやり取りをしながら、夕方まで”チャンバラ”続いた。

「シン!そろそろ帰るよ!」

 お。長い世間ミーティングが終わったらしい。マルチダさん、なんか“つやつや”してる感じがする。女性にとっておしゃべりはストレス発散なんだな。

「はぁはぁ!きぃー、なんか悔しい!」

 シンは本気で悔しがってる。まぁ、俺は年下だしね。そういう時期なんだろうな。

「タカミ君はパパに剣の鍛錬してもらってるんだから当たり前じゃない!」

「うん、毎朝、パパに剣の鍛錬してもらってる」

「えー、じゃあ、俺も一緒に鍛錬してほしい!」

「何言ってるの!ご迷惑でしょ!」

 まぁ、そうなるわな。でも、一緒に鍛錬できれば、張り合いもあるし切磋琢磨できそうだ!

「シン兄ちゃん、シン兄ちゃんが”剣を習いたい”って言ってたってパパに聞いてみるよ。」

「本当か!タカミ。頼んだぞ!じゃあ、明日の朝、来るからな!」

 え、聞いとくって言っただけなのに剣の鍛錬を一緒にする事になっているし。まぁ、いっか。

「じゃあ、また明日な!」

 そう言いながら、シンは母親と共に帰っていった。

 しばらくして、父が返ってきた。

「ただいまー。腹減った!」

「おかえりなさーい。」

「あ、パパ、お帰り」

 そう言いながら、父は浴室へと向かった。

「タカミ、風呂入るぞ!一緒に入るか!」

 これも、いつもの日常。こんな普通の事が幸せなんだなっと感じる。

「今日ね。シン兄ちゃんが来て、騎士ごっごした。」

「お!そうか!楽しかったか?」

「うん。でもね。シン兄ちゃん、なんか悔しそうだった!」

「そかそか、そりゃ。タカミはちゃんとした剣術を習ってるんだからな。でも、稽古を怠るとすぐに追い抜かれちゃうぞ!」

 「うん。僕、一生懸命練習する!」

「それでね。シン兄ちゃんも一緒に剣の稽古したいって。」

「ん?別にいいぞ!相手がいたほうが稽古になるしな。」

「やったー!じゃあ、明日からシン兄ちゃんと一緒に稽古できるね!」

「じゃあ、明日から二人まとめて面倒見るか!」

 と、キッチンから母の声が聞こえる。

「ご飯の用意ができてるよー。いつまで入ってるの?」

「はいよー。今出る!」

 父はそう言うと、俺を肩までつけて100数えさせた。

 この習慣は、どの世界でも共通なのだ。

 ご飯を食べ、寝る前にいつものように魔法の鍛錬をして寝た。

 翌日、シンが家にやってくる。

「タッカミー!」

「あ、シン兄ちゃん」

「よ!シン。お前も稽古したいらしいな」

 父がシンに問いかける。

「はい!お願いできますか?」

「いいぞ!ほれ、お前の木刀だ」

 父は、シンの分の木刀も用意してくれていた。

「よし、じゃあ、これからビシビシいくから音を上げるなよ。」

『はい。よろしくお願いします。』

 そう言って、稽古が始まった。


まだ、仕込みは続きます。でも、そろそろ登場人物を増やし始めます。


******大和市にある冒険者ギルド酒場が舞台の物語。******

良かったら我々と同じ、冒険者になろう!

冒険者募集中!

https://www.k-scc.co.jp/guild/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ