間違えて覚えていた
ん〜ネタがないな
はい、まずは挨拶から初めましょうか、皆さんこんにちは、初めての方もこんにちは、そうでない方もこんにちは、はい、これで3行程稼げました、ふふふ、ズルいでしょう?これが大人のやり方です、まあ冗談ですが。
実は私つい先日まである事を間違えて覚えていたのですよ、皆さんはニートってご存知ですかね? 働かない人 うん、それも間違っちゃいない正確に言えば15歳~34歳までの、家事も仕事も職業訓練もしていない者がニートらしい、つまり34歳以上はニートじゃないと最近覚え直しましたよ、いや〜昔に話には聞いていたのですがね?、どうも間違えて覚えてしまったみたいで、いや、お恥ずかしい。
そうなると、これからは34歳以上の方はなんてお呼びしたらいいのでしょうかね?… 無職 中年無業者 スネップ うん、なるほど職が無い無職ですからね、職業の無い者で無業者ですか、中年は…空気読みましょう、それよりもスネップ?ですか初めて聞く名ですね。
20歳以上~59歳以外の働かない人の事 うん、説明ありがとうございます、は〜そんな言葉があるんですか私知りませんでしたよ、しかし働かないですか?働け無い、ではないのですね?、まあ、人それぞれ向き不向きはありますからね、やらなけれはいけない時が来るまでは休んで、来たら必ずやればいいだけ事ですかね?、私がとやかく言うのはすじ違いでしょうけどね。
はっ!ネタの無業者……違うか。