表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Ephemeral note「過去を変える魔女と『銀の剣』を持つ者」  作者: 瑞月風花
第一章『魔女に支配される世界』
1/78

『魔女に支配される世界』

挿絵(By みてみん)

あき伽耶さまからいただきました。

 トーラは過去を支配する。人の営みにおいても、人の生死においても、記憶として繋がっている限り、トーラがすべてにおいて。

 リディア神を崇める大国リディアスはそれを悪とし、魔女とした。

 ワインスレー地方にある一つの自治国家、ディアトーラではそれを畏れの対象とし、神と崇めた。

 互いは相容れないものとして存在していた。されど、果たして本当にそうなのだろうか。


 リディアスとワインスレー地方を隔てる大河マナ。ワインスレー側が地方と呼ばれるのは、その国がたくさんの自治国家でできているからだ。その一つ、ディアトーラにはときわの森という魔女の棲む森があった。


 ときわの森に棲む魔女は、昔から薬を持って人間の村へやってきて、その薬と必要なものを交換する。魔女たちはいつもその人間が必要とする薬を持ってきて、その家にあるものを欲しがった。例えば、鉄製の鍋、包丁、家畜、ガラス製品……。

 魔女が欲しがるものは、常に与えられる。例え、それが我が子であっても。 

 例えば、死の淵にいる幼い我が子とそれを完治させるための薬との引き換え。


 その全てが魔女の企んだことであり、子どもが不治の病になるように呪ったのも魔女だったのかもしれない。ただ本当に差しのべられた手だったのかもしれない。しかし、母は子どもを助けるために子どもを泣く泣く渡さざるを得ない。

 ディアトーラに伝えられる『魔女』である。


 魔女は人間の欲しがる本当の物を与える代わりに、その者に絶望を与えかねないものだ。

 リディアスはそれを悪としてときわの森へと攻め入った。

 果たして『悪』とはいかなるものなのか。

 魔女の村にいた者推定六十名、魔女狩りに向かった部隊兵八十七名が死亡した。

 魔女を匿った罪に問われる者がいた。

 果たして『正義』とはいかなるものか。


 ときわの森は今も人間の侵入を拒み、魔女の村は時が止まったようにして魔女狩りの爪痕をありありと残している。森は人間を許さない。魔女と共にある森は人間を呑み込む。


 トーラはそれを静観するのだ。なぜなら、それが人間の望んだ世界だから。トーラは人間の望み通りの世界を作ったのだから。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こんな作品も書いています。よろしければお好みに合いそうなボタンを押してみてくださいね
ヘッダ
総合評価順 レビュー順 ブクマ順 長編 童話 ハイファン 異世界恋愛 ホラー
↓楠結衣さま作成(折原琴子の詩シリーズに飛びます)↓
inu8gzt82qi69538rakm8af8il6_57a_dw_6y_1kc9.jpg
― 新着の感想 ―
[一言] あらすじにある「一からすべて書き直して」の言葉に居住まいを正しました。その姿勢に敬服します。それで私も「初心者として一から読む」つもりで拝読しようと思いました。(既読なのに老化につきかなり忘…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ