言葉と言刃
言葉は
相手に伝えたいことを伝えるために使う。相手から伝えてもらうために言葉を覚える。
それは
よりよ良い関係のため。時に厳しい言葉も、後に葉を繁らせ、実らせるため。
言葉が通じなくても、身振り手振りや表情とかで。
話せなくても手話で伝えられる。
人はそうして美しい言葉、コミュニケーション手段を積み上げてきたはず。
なのに
何故?
わざわざ言刃を使う?
刃物のように傷つけ、抉り、辱め、貶める。
そこに何の意味がある?
私はちゃんと言葉を使えているのだろうか?
あなたはどうですか?