表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ヒューマンドラマ作品集

白銀の朝はときめき

作者: 香月よう子

ワルトトイフェル作曲「スケーターズワルツ」をBGMにお楽しみ下さい。

「わー! 雪」

 

  朝、起きて外を見たら、外は一面、雪景色だった。

  屋根の上も地面にも、軽く5㎝くらいの雪が積もっている。


「氷、張ってるかな。スケートできるかな」


  この辺りは温暖な地方で、雪が積もることなど滅多にない。

  だから、私は呑気にそんなことばかり考えている。


  シルクの紅いスカーフがお気に入りの制服に着替え、まだ残っているお正月のお餅の入った味噌汁で朝食を済ませると、私は、いつもより少し早い時間に家を出た。

  雪で遊ぼうという魂胆だ。

 

  歩きながら、白うさぎよりも白い雪に触れた。

  それは、想像以上にひんやりとした感触だった。

  けれど、掌に乗せれば、溶けていくのも一瞬で……


「うん? いつもより歩きにくい……」


  しかし、慣れない雪道で、私は思わず足を滑らせてしまった!


「イタタ……」

  ぶつけたお尻の痛みより、まずは、立ち上がらないと……


「大丈夫? 四條さん」


  その時。

  私に手を差し伸べてくれたのは、


「千綿先輩……」


  生徒会長の千綿先輩だった。


「派手に転んだようだけど、指は大丈夫? 書記の君のタイピングは、神業だからね」

  そう、ふわり笑うと、手が重なった。


「あ、あの。だ、大丈夫です……!」


  うー、片想いの先輩の前で大失態!


「それなら少し急ごう。7時55分の電車に間に合うよ」

「先輩……いつも、55分の電車に乗ってらっしゃるんですか?」

「だいたいね。生徒会の仕事が忙しい時は、もっと早く出るけれど」


  言いながら、自然に並んで歩き始める。

  8時台の電車しか乗らない私は、先輩と同じ電車に乗れないわけよね……


  そんなことがわかったのも、この雪景色のおかげ。


  明日からは、少し早起きして、この電車に乗れるようにしよう。

 そうしたら、今より千綿先輩ともきっと……。


  そんなことを思うと、自然と笑みが零れる。

  一面の銀世界、吐く息も白く……。



挿絵(By みてみん)



本作は、銘尾友朗さま主催「笑顔でいこう企画」参加作品です。


銘尾さま、参加させて頂き、そしてお読み頂いた方、本当にどうもありがとうございました!


【追記】2021.6.30

本作は、黒森冬炎さま主催「劇伴企画」にも参加させて頂きました。ありがとうございました。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 劇伴企画から参りました。 雪の白さが、純粋な恋心を輝かせていますね! [一言] なんとなく、「夢をあきらめないで」のメロディーが浮かんできました。
[一言] わお。恋が始まった! スケーターズワルツの明るく可愛らしい曲調が、ティーンの可愛いときめきを盛り上げますね。 曲がつく前に読まなかったことが悔やまれます。 既読の方は、きっと二度オイシイ。 …
[一言] 憧れの先輩に転んだところを見られてしまったのは恥ずかしいですねー! しかも雪道だと濡れ具合とか、汚れとか、髪の毛乱れて無いかな? とか。 先輩と手が重なった、ということは、さりげなく手を差…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ