おっさんがVRMMORPGのオープンベータをやったとさ…2
前回に引き続き説明回です
さて、二つ目となる問題が…
それは、ロールの組み合わせと遠距離と近距離アタッカーのリミットブレイクアタック、DPSの検証…
更に各ロールの性能とジョブ適性の確認…
リミットブレイクアタックは、アタッカーやサポーター、バッファーから聞いた話だから威力や範囲は…よくわかっていないのだ…
タンク、ヒーラー職ならわかるけどな~
俺が受けタンクとヒーラーしかしていないので、流石にわかってないのだ…
まぁ、ロールにも幾つかあるのだ…こんな感じで…
タンク 回避盾 敵の攻撃をスキルやPS、AGIの高さで回避しつつヘイト維持していく高難易度スタイル…だが、HPは低く脆い為回避をミスるとパーティーが崩壊する… リミットブレイクアタックは、パーティー全体にレベル×3秒間回避率上昇とSTRやや上昇
タンク 受けタンク 敵に攻撃当てヘイト維持し高いHPとスキルで敵の攻撃受けてパーティーを守る…高いPSが必須で、地雷タンクが多いとしてタンクの中では必要性は最下位… リミットブレイクアタックは、パーティー全体にレベル×3秒間クリティカル率上昇とSTR上昇
タンク スタンダード 高いHPとDEFで敵のヘイトをスキルで維持する安定したパーティーの盾…ヘイト維持が難しく味方のヘイト調整が必要な場合がある為長期戦をしなければならない事がある… リミットブレイクアタックは、パーティー全体にレベル×3秒間HPボーナスとDEF上昇
アタッカー 近距離軽装職 回避の高さや手数やスキルの多さ、リミットブレイクアタックの溜まるのが速い…ただし、HP、DEFは低い為範囲攻撃を的確にかわし手数落とさないようにしなければならないため高いPSが必要… リミットブレイクアタックは、敵に多段階ヒットする攻撃小ダメージ×ヒット数
アタッカー 近距離重装職 高めのHP、高いSTRを生かした一撃が特徴…アタッカーの中ではリミットブレイクアタックの威力は一番…だが、AGIは、低く命中性能が低い為注意が必要… リミットブレイクアタックは、敵一体に対し一撃による高ダメージ
アタッカー 遠距離物理職 弓や銃を用いて高いDEXとAGIで命中性能も高く回避率も高くスキルは単体、範囲バランス良く覚える…しかし、軽装職と同じで低いHPの為やられやすく、更にコストがかかるため扱いにくい…リミットブレイクアタックは、敵に広範囲に多段階ヒット攻撃ダメージ×ヒット数
アタッカー 遠距離魔法職 範囲、単体にと豊富な攻撃と属性攻撃を得意として高いINT、MINで状態異常にかかりにくい…HPとDEFは低い、攻撃中は動けない為範囲攻撃の回避が難しく、ヘイト管理が困難になる場合がある…リミットブレイクアタックは、敵に範囲に高ダメージ(ただし詠唱は長い)
サポーター 戦闘補助職 味方のステータス向上と味方ヘイトの上昇抑制、パーティーメンバーのHP小回復や回避やクリティカル率上昇など様々なサポートする…だが、敵に対しダメージは低く1人では戦闘も困難でありパーティープレイ推奨…リミットブレイクアタックは、パーティーに対し状態異常無効と全ステータス向上レベル×3秒間
バッファー 戦闘補助職 味方にはバフ点ける所はサポーターと同じだが、サポーターとの違いは、敵に対しデバフ付け様々な状態異常を得意として戦闘も可能な点である…戦闘も可能ではあるが、バフ、デバフ付けるには時間がかかるのでHPは低めなので近接戦闘は苦手である…リミットブレイクアタックは、敵全体に対しステータス低下レベル×3秒間
ヒーラー 戦闘回復職 ヒーラーにも2つのタイプがあり回復、バフも出来るが詠唱は長く近接戦闘はが苦手なタイプ。リミットブレイクアタックは、蘇生+パーティーメンバー大回復(詠唱は長い)
もう一つのタイプは、近接戦闘は出来るが回復量は低めで詠唱もやや長めであるタイプ‥リミットブレイクアタックは、蘇生+パーティーメンバー中回復(詠唱はやや長め)
と、こんな感じのが情報としてあげられてはいたがジョブ適性とはまた別である…
ジョブ適性とはないか…
例えばヒーラー職の白魔法士(近接戦闘苦手なタイプ)が、タンク出来ないのは何故か…
簡単な話だ…ステータスの上がり方とスキルの違いである…
PSがいくら有っても、敵の攻撃をパリィしてダメージを抑えたりしたところでステータスの違いが出てダメージ受けるのは当たり前である…
例え回復スキルでヘイト取った所で、敵の攻撃避けるAGIや攻撃を受けたりダメージを抑えるパリィなどが、出来てもDEFがなければダメージ負ってしまうのは当たり前である…
なので、ロールとジョブはほぼ適性道理にしなければならないと俺は思っている…
うちのフレンドの3人は、俺tsueeeeがしたいとか言ってるが普通に考えればMMORPGでは無理に決まってるのに…
どうやって説得するか…めんどくせぇーorz
まぁ、簡単にジョブ適性話したが…
俺の様々なジョブを体験した感じでは…
タンク 回避盾 武士は、中装備だが高いSTRとAGIにスキル受け流しに2連突きが有ったのでヘイト管理しながら回避盾が出来た…(オープンベータでは)
たぶんNINJA(NINJAこれ大事) まぁ、忍者はまだジョブ見つかってないがNPCの話を聞いて居る…いや在ると思う
タンク 受けタンク 狂戦士は、高いHPでSTR高いが中装備なので防御面に不安は有るがスキルの挑発(自身のヘイト上昇)と戦士の誇り(HP上昇)でヘイト管理も出来るのであとはスキルのタイミングを間違いなければ受けタンクは出来る…
タンク 受けタンク 黒騎士と言うのが、居るらしいがこれもまだ見つかって居ないがNPC情報としては出てきている…
タンク スタンダード 騎士は、とにかく硬くパリィもしやすくスキルも挑発やディフェンシブアップ(DEF上昇)などがあってパーティーのまさしく盾だった…
タンク スタンダード ロイヤルガードとかなんとかでこちらもNPCの情報では…(ry)
タンクだけでこれだけのジョブがあるのだ‥
アプデで更に増えるだろうし、上級職の存在も情報として上がってるからたぶんあるんだと思ってる…
ロールの組み合わせ次第で攻略仕方も速度も変わってくるね~こりゃ…
お読み頂きありがとうございます