表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おっさんがVRMMORPGを頑張ってみる話  作者: 四捨五入するとおっさん
19/64

おっさんが真面目に戦闘をする話

ふぅ…たまには真面目に書いて見ました~


海に向かいながら戦闘のレクチャーやロールのレクチャーしながら進んでいた…


海につく頃には、レベルも8~9にはなってるかな?…


「そうそう…レベル10事になるとSPと引き換えに好きなスキルを1つ取得出来るのでメインのスキルは良く考えて相談して貰っても構いませんよ…」


「「えっ?マジで?」」


「なんで開始から始めている2人が、ここで驚くのですか…」


「俺、知らなかった…」


「俺も、知らんかったわ~」


「あなた達は、全く…」


「採取で…忙しかったんだ…」


「俺は、クラフトが意外に楽しくてな~アイテムの在庫しか見てなかったわ~…」


「全く…少しは、ステータスや公式を見なさい…」


「でもよぉ~んなシステムベータ版には、なかったからよ~」


ですよね~…


「まぁ、私の予想では、MMOの中で個性を…そして、それを生かしたプレイが出来るようになると思うのですよ…更に(ry」


やべぇ…


「あっちゃ~ん、長くなるなら今度聞いてやるよ~サザンが(小声)だから、戦闘のレクチャーの続きをやろうぜ~ポップしてきたし~」


ナイス!!斬る王さん…


「では、ヘイト取ります、あっちゃんさんあとよろ…サザンタイマンしろ…敵は倒すなよ…煽ったり軽くなら良いぞっと!!咆哮」


さて、戦闘開始!!


「サザンの受け持ちのモンスター以外を殲滅…メープルさんムラクモさん中心にコンビネーション確認…ジョーさんは、バフ掛けたら攻撃参加…」


相変わらず戦闘指揮は、あっちゃんさんで鉄板だな…




おっさん 戦闘中





さて、こっちは終わったからサザンのタイマンを見ていこうか…


ふむ…なんだろ…違和感が有るんだよな…


あぁ…わかった…


身体の動かし方や盾の使い方が悪いんだよな…無理して避けてるみたいな…


「サザン!!俺とスイッチ…行くぞ…3、2、1、今!!」


咆哮プラス打撃でヘイト取る…っとすぐは無理からなら、咆哮が使えたらもう一度…


良し、取れてな…んじゃ…俺の動きを見せたいから回り込んでっと…


「サザン!!俺の動きをみろよ…そして、敵のも…」


敵は、昆虫タイプのカマキリだな…


攻撃方法は、縦に斬りつけ 斜めからの袈裟切り 両手?…両鎌での拘束とかじりつき 体当たりの4つ位だな…


対処法を見せてやるか…


まずは、縦に斬りつけ これは、バックステップやパリィ、盾による受けやシールドパリィだ…基本的には、だが…


動きが、読めるならこういう風に半身なれば避けれる…更に俺の両手剣なら耐久性もあるからこういう風に剣道の3所隠しの様にして剣で受け流せる…ついでに反撃も出来るがやらんけど…


次は、斜めからの袈裟切り これも縦に斬りつけと差ほど変わらない…


バックステップ、パリィ、盾の受け流しやシールドパリィが基本だと折れば思う…サザンは、スタンダードなタンクの騎士だからな…


俺や回避盾なら、右鎌からの斜め袈裟切りに合わせて左前に踏み込みながら斬る…パリィしてからでもいいな…カウンターが鉄板で入るしな…


んで、両鎌による拘束とかじりつき これも左右回避出来るなら、無難に距離を取れば良いからバックが良いな…


でも、攻撃の読みやすい奴ならどちらかの鎌をパリィして出来た隙に攻撃だな、2連突きだったかな?騎士のスキルは…


最後 体当たりだな…体当たりは、バックステップでは避け切れないかも知れないから左右回避だな、またはシールドパリィ、無理なら盾て受け流し…または、ヘイト稼ぎにもなる敢えて受けるって、言うのも有りだと思う…


「ふむふむ…なかなかやるじゃな~い、アタッカーも出来るんじゃないあの動きならやれるぜ~」 


「受けタンクは、基本攻撃を受けながら高い攻撃力、スキルでヘイトを取りますからね…」


「無理に避けてるわけじゃ~ねぇし~背筋ごピンっとしてると言うかなんて言うか…あっちゃん」


「はぁ…あれだけ動いてるのに、全く身体の芯と言うか中心がブレてないので、次に移る動作に無駄や無理がな無いのですよ…」


「なるほど…流石あっちゃん…わかりやすい」


「しかし、なかなかのPSですね…動きが見事です…」


「だな~…なんか武道でもしてるんじゃねぇかな~」


「確か…近くの太極拳道場に通ってるとか…なんでもこのゲームが発表されてから、通ってるそうなので一年半は通ってる事になります…」


「ほぉ~そりゃ~すげー訳だ…」


「えぇ……VRゲーは、プレイヤーのリアルな動きに忠実なので、動き方や動かし方を学べば確かにスキルは、向上しますね…これは、理論的にもしら(ry‥」


んじゃ…対処方法がわかって貰った所で、サクッと終わらせますか…


カマキリの館に斬りつける攻撃に、軸足を残してもう一方の脚を引きながら、その場で回転する様にして攻撃避けつつ、あとは身体の動きに逆らわない様に腕を振り抜けばいい…


そして、カマキリの首を落とした俺は、そのままカマキリに回し蹴りすると首の緒とされたカマキリはその場でもがいて…そして、消えていくだけだ…


昆虫系は、首がなくてもしばらくは動くからな…


さて、今度はサハギンだ…


その前に、レクチャーの続き?


別に良いけど~俺なんちゃって太極拳しか出来ないぞ?…


お読み頂きありがとうございます


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ