表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/64

第一章 第五話:髑髏の仮面

次の日の朝。

俺が待ちに待った日の出がやってきた。


これで移動できる。

昨日はとにかく暇だった。

暇だったのでエリーゼとの幸せ新婚生活を妄想して過ごした。

そのせいでもうエリーゼに会いたくてたまらない。

マジで今すぐ会いたい。


俺は獣道を全速力で走り出した。


この体なら疲れない、いくらだって走れる。

山を下りて森を抜ければ、月明かりの下で夜だってずっと走っていられるはずだ。

急ごう。今なら一か月の道も一週間で走れる。


俺が一晩考えた答えだった。


-----------------------------


「このっ、このっ!」


辺りの空気を見る限り、多分お昼頃だと思う。

俺は少し開けた場所で荷馬車に遭遇した。


(・・・襲われてる?)


どうやら狼に取り囲まれているようだ。

確認できる人間の数は1、2、3人。

必死に抵抗している。


俺は走りながら剣を抜く。

こちらに背を向ける狼に向けて一閃。

一気に3匹を屠った。


残りの狼達がこちらに気が付いた。

手前の1匹に向けて剣を突き刺す。


「キャウン!」


まだ死んでいない。

剣を引き抜き、そのまま上からギロチンカット。


グシュッ!


固い感触が手に伝わってきた。

脊髄を破壊できたはずだ。


「グルルルル」


残りの狼は1,2,3,4,5、匹。


「あ、あんたは・・・」


人間の相手は後回しだ。

無視だ無視。


間合いを図る。


ダッ!


「ガウッ」


1匹が飛び掛かってきたところを横一閃、頭部の上側を切り飛ばす。

そのまま体を横に一回転。

今度は足元に迫ってきていた2匹の頭部を切りつける。


「キャウッ!」


こちらの振り終わりに合わせて1匹が飛び掛かってくる。

振り終わった剣をそのまま前に突き出す。

狼の口に自分の剣をごちそうしてやった。


(あと1匹)


勝ち目がないことを悟ったのか、最後の1匹は後ろを向いて逃げ出した。


「逃がすか!」


剣を思い切り投げる。


「ギャウ!」


剣が当たった狼は動かなくなった。

最後の1匹も仕留められたみたいだ。


------------------------------


投げた剣を回収してから襲われていた人間の方へ向かう。


「大丈夫か?」


「あ、はい、おかげさまでだいじょう・・・。ひぃっ!」


「ばっ、化け物!来るなっ!来るなぁー!」


「出せ!早く出すんだ!」


俺の顔を見た途端に一目散に逃げだしてしまった。


「おいおい、助けてやったのに化け物扱いは・・・」


(いや・・・)


そうだ。確かに今の俺は普通の体じゃない。

体の大半は鎧と服で隠れているが、顔はそのまま露出している。

何も知らない人間が見れば確かに化け物だろう。


(参ったな・・・)


これではエリーザにも話を聞いてもらえないかもしれない。

どうしよう、と思ったところで、さっきの荷馬車が落としていった荷物が目に留まる。


(なんだろう?)


中を開けてみる。

入っていたのは髑髏の仮面だった。

兵士たちが敵に恐怖を与えるために身に着けるやつだ。


(これ、少し使えるかも。)


これを着けていれば自分の顔は見られない。

今は鎧を着ているし、この仮面を着けていても違和感はないはずだ。

少し物騒な姿になってしまうが仕方ない。


後は経緯を説明し終わるまで素顔を隠しておけばいいだけだ。


我ながら名案だぜ!


俺は再び全力疾走を開始した。


-------------------------------


その日の夕方、俺は山を下り終えて森の中に突入した。


(そろそろ寝床探すか。)


山を下りたと言っても、下り坂が平地変わっただけだ。

木々で空からの光の大部分が遮られているのは変わらない。

森を抜けるまでは夜間の移動は無理だろう。


(エリーゼ・・・)


早く帰りたい気持ちを押しとどめて寝床の準備をする。


木の根元に寝られるスペースが空いていないか探す。

流石に毎回見つかるほど甘くは無かった。


仕方が無いので背の低い木の下で寝ることにした。

周りから枝と葉を集めてくる。


「よっこいせ」


木の下に体を入れて横になる。

自分に枝と葉を被せたら完成だ。


骨人間を襲ってくる猛獣がどれだけいるか疑問だが、

無いよりあった方がいい。

とりあえずこれで時間を過ごそう。


再びエリーゼのことを考える。

昨日は新婚生活だったから、今度は子供時代に思いを馳せる。


エリーゼとは幼馴染でずっと一緒だった。

子供の頃から、俺がよく馬鹿やって怒られてたっけ。

エリーゼのことが好きだと自覚したのは、他の男子にいじめられて泣いてたのを助けたときだ。

3人相手に殴り合いしたんだ。


一応勝ったけどこっちもボロボロになった。

(エリーゼが泣きながら手当してくれたんだよなぁ。)


自分の中にあるエリーゼへの愛を確かめる、そんな夜になった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ