表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
209/331

第208話 養殖

── 鮑、牡蠣、ホタテ、車海老、ウニ、海苔。


「ほかに食べたいものはあるか?」

「海は充分じゃない?初年度だし。川なら鮎と鰻も食べたい」

「最初は控えめに始めた方がいいよな。今年は海で川魚は来年考えよう」

「上手くいったら来年は種類を増やそうよ!」

「そうだな!」

 全然控えめじゃない欲張りラインナップなのに俺たち控えめ!と、はしゃぐリオとカナだった。



まずは養殖について調べた。

「籠を海中に吊るして育てる方法が簡単そうだね」

「気候や赤潮、外敵が原因で全滅することもあるらしいぞ」

「私たちにはアレがあるじゃん」

「アレ?」

「モンテ・トラスの鉱物ダンジョンでドロップしたミスリル、アダマンタイト、オリハルコンだよ」

「そうだったな!」

「気候や赤潮は仕方ないけど外敵に食われるのは避けたいもんね!」


 貴重な鉱物で養殖の籠を自作して、稚貝や飼育のための配合飼料は召喚魔法(インターネット通販)で調達することにした。養殖用の籠を守る檻のような物はミスリルやオリハルコンやアダマンタイトで作る。しかも二重にして絶対に破らせない決意だ。


 鮑、牡蠣、ホタテ、海苔は海中で育てるが、参考にした資料が養殖池で飼育していたので車海老とウニは養殖池を作って育てることにした。


「ミスリルが全然足りないね」

 ミスリルはそこそこ手に入るからと売ってしまったことを思い出した。

「じゃあ鉱物ダンジョンに行くか」



 さっそく鉱物ダンジョンに来た。鉱物ダンジョンは3フロアで構成されていて1階にガーゴイル、2階にゴーレム、3階にメタルマシン。フロア数は少ないが1フロアが広く、1フロアにセイフティゾーンが5〜6箇所ある。


1階は鉄、青銅、銅、爆弾石の錬金素材になる爆弾鉱石、希少価値が低い宝石。

2階に銀、鋼、魔鉄、ほどほどの宝石。

3階に金、プラチナ、まあまあな宝石、稀にミスリル、もっと稀にアダマンタイトやオリハルコン。


 1階と2階はスルーして3階に向かうとメタルマシンや機械兵、メタルゴーレムなどが大量にポップしたがハナとリザに次々と倒されてゆく。ハナとリザの攻撃圏内から外れた魔物を倒しつつドロップ品を拾っていると徐々に魔物がポップしなくなってきた。



「セーフティゾーンで休憩しようよ」

「そうだね」

 全員でセーフティゾーンに移動してお茶を淹れる。アップルパイを作った時についでに焼いてアイテムボックスにしまっておいたレモンメレンゲパイを出した。今日はたくさん動いたから解禁だ。


「パイだ!」

「レモンメレンゲパイだよ。大きく見えるけど軽いからハナもこれくらい食べられると思うよ」

「ありがとカナちゃん」

 全員に切り分けて配る。いつも通りアルバロにはでっかく切った。


「おいしー」

「このクリーム、レモンの風味が美味しいね!ふわふわのメレンゲと合うー」

予想通りハナとアルバロが大喜びだ。




 食べ終えてドロップ品を確認した。

ドロップ品の6割が金、プラチナ、まあまあな宝石だった。3割がミスリル、残りがアダマンタイトとオリハルコン。


「前回来た時よりミスリルのドロップ率、高くない?」

「俺もそう思う…」


「これだけあれば足りるよね?鮑と牡蠣とホタテと車海老とウニと海苔、楽しみ〜」



── アルバロの仕業だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ