運び屋ジョニー
絵本チックな物語を書いてみたら、こうなりました。
おいらは、運び屋のジョニー。
国一番の力持ちで、どんな物でも、お茶の子さいさいで運んで見せるぜ!
今回、おいらの国の女王様から頼みごとをされて、ある荷物を運ぶことになったんだ。
その荷物とは……………………。
食べ物だ!!
…………何かおかしかったか?
とにかく、今、うちの国は食べ物を集めているところなんだ。これをやっとかないと、冬を越せないからな。
隣の国だって同じだぞ!!
どこの国も、今は食べ物をかき集めてる。うちの国だって負けてられない。
そんなわけで、国一番の力持ちである、このおいらにも、お声がかかったというわけだ。
んで、食べ物を探して国を飛び出したんだけど、これがまた苦しい出来事の連続で、大変だったんだ。
国を出たところで、大雨に見舞われた上に、足滑らせて、川に落ちちゃってさ、もう散々……。
でも、何とか食べ物は見つけることが出来たぜ。
赤くて、まあるい、うまそうな食べ物だ。何より、この食べ物、今、そこらじゅうに落ちてやがるんだ。
おいらは力持ちだからな、一度に3つくらいラクラク運べるぜ。
…………とは見栄張ってみたものの、この食べ物、近くで見たら、思ったより大きいぜ……。2つにしときゃよかった……。でも、今更後には引けないぜ……。
おいらは、ひいこらひいこらと頑張って、3つの食べ物を背負って国へ帰ろうとしたんだ。
ところが……。
おいらの国の入口の前に大きな川ができちゃってたんだ。
……おいらはショックで泣きそうだったぜ。
大きな食べ物を3つも抱えて来たおいらに、もう、遠回りして運ぶ力なんて残ってないぜ。
だけど、そんな時、おいらはひらめいたんだ。
運んできた食べ物を船代わりにして運べば、簡単に向こうまで行けるじゃないかってね。
おいらはさっそく、食べ物の1つを船代わりにして向こう岸へと運んだんだ。
うーん、おいらって頭いいぜ。
…………でも、その後すぐに気付いたんだ。
『残りの2つの食べ物をどうやってこちらに運んできたらいいのか?』
と言うことに…………。
所詮、おいらのひらめきなんぞ、浅知恵に過ぎないんだということに気がついて、絶望したぜ……。
あんなに頑張ったのに、結局、国へ持ち帰れた食べ物は、たった1つだけだったぜ。
おいら、ショックで死にそうだ……。
でも、それ以上のショックが、おいらを待ち受けていたんだぜ。
ある日の朝、おいらが運んできた食べ物に角が生えていたんだ。その角は、瞬く間に食べ物が置いてある部屋の天井を突き破り、天高く伸びてしまったんだ。
みんなビックリして、その部屋にある、おいらの運んできた食べ物を見に来たよ。もちろん、おいらもビックリした。
女王様が国一番の頭でっかち(博識)に命じて、おいらの持ち帰った食べ物を調べさせた結果、とんでもない事実にぶち当たってしまったんだ。
頭でっかちが調査したところ、判明した、おいらが持ち帰った食べ物の正体……。
それは……。
『大根の種』
だったんだ……。
てっきり、おいらは、食べ物だと思って持ち帰ったのに、まさか、大根の種だったなんて……。
おいらは、ショックで頭の中が真っ白になったよ。
頭でっかちの話だと、普通、水を上げなきゃ、芽なんて出てこないって言ってたんだ。
誰も水なんて上げてないのに、なんで芽が出て来たのか、おいらには、そこがどうしても分からなかったんだ。
……おいらは、知らないうちに、どこかで、この種に水を上げたのかなぁ?
ともかく、調査結果を知らされた女王様に呼び出されて、あのまま放置していたら大変なことになったと、すごい剣幕で怒られたし……。
まさに、踏んだり蹴ったり……。
おいら、これ運ぶの……苦労したんだよ……。
ホントに……苦労したんだよ……。
おいらは1人、国の片隅で泣いてたぜ……。
皆さん、こんにちは。神城祐也です。
運び屋ジョニーはいかがだったでしょうか?
楽しんでいただけましたか?
たぶん気付いていらっしゃる方もいると思いますが、ジョニーの正体は??です。
普通に正体を明かすのもアレなんで、3択クイズにしましょう。
ジョニーの正体は、次のうちどれ?
1、ありさん
2、アリさん
3、蟻さん
さあ、どれだ?