表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

5.八百長裁判

「どっ、どうして僕は此処にいるんだ」

 証言台を前にして声を漏らすと、睨むような冷たい視線が周囲から向けられ、

「田宮遥人さん。貴方の名前で間違いないですね」

 質問が投げかけられた。


 なんなんだ。一体これは。

 疑問に思いながらも、

「はい。間違いないです」

 若干どもりながら返すと、

「平成11年7月6日。貴方の生年月日で間違いありませんね」

 再度質問が投げかけられ、

「はい。間違いありません」

 と返す。


 すると、

「青森県────────────」

 住所、本籍、職業が問いかけられた。


 そのどれもに間違いがなかったので、

「間違いありません」

 と僕は答えた。


「殺人罪、強盗致死、強制性交等罪────────」

 心当たりのない罪を読み上げられ、そのも読み上げられ、黙秘権の説明があった。


「起訴事実について言いたいことはありますか」

 と言う言葉が僕に投げかけられた。


 言いたいこと? そんなの幾らだってある。

「先程述べられた起訴事実。それらは全て冤罪です。僕は、その全てをやっていません」

 僕の言葉は、何でも無かったかのように流され続いた。


「田宮遥人さんのお父様、田宮健介さんの殺人事件は、田宮健介さんに愛されていなかった遥人さんが────────────」

 検察が事実無根のでたらめ、有り得ない道筋のストーリーを話した。


 有り得ない。ありえない。僕がそんな事をする必要がない。

 懐疑的な思いを抱いてしまった。

 何故、これ程までに無能なのだ。やっていないことを、さもやったかのようにでっち上げるなど、公的機関として可笑しいのではないか。


 僕が文句を抱いていると、僕が犯罪を犯したのを見た、と宣う人達が何人か出てきて証言を行った。


「私は確かに見たんです。旦那がこの男に、バットで殴打されるところを────」

「僕は遥人さんが、父さんとお酒を飲んでいて、突然怒りだし、瓶で父さんを叩きつけるところを────」

「わっ、私は確かに、確かにこの男に、犯されました────」


 有り得ない状況。僕が絶対に行かないような所での出来事。

 名前はおろか顔も知らない人物達が、僕に殺されたと証言されてる。

 その状況を僕は静かに見つめていた。


 馬鹿馬鹿しい。この裁判は八百長なのではないか。

 僕はこう思うことしか出来なかった。


 早すぎる裁判の流れ、嘘にまみれた証言、証拠。

 まともに発言をしない弁護人。


「有り得ない。僕は何もしてないのに」

 小さく呟く。

 だが、その声は誰にも届くことはなく、死刑が裁判官より叫ばれる。


「可笑しい! ふざけたことを言うなよ!」

「ふざけるなよ! ふざけるな! 冤罪だ! 僕はやっていない」

 叫ぶ。偉そうに、汚い物を見るようにこちらを見下す男を。


 僕が腕を振り上げながら叫ぶと、煩い音を上げながら、

「落ち着いてください」

 と言う男達が近づいてきた。


「やめろ! 触るな! 僕に触れるな!」

 僕に掴みかかろうとする男達に言うと、

「落ち着いて! 落ち着いてください!」

 同じ事を繰り返しながら、奴らは近づいてきた。


「やめろ! 近づくな」

 声を張り上げ、一人の男を突き飛ばすと、

「イタッ」

 彼は小さく漏らしながら、尻餅をついた。


「おいおい。あいつ」

「反省してないんじゃ」

 様々な声が、傍聴席より沸き立った。


「ちょっと、落ち着け! 落ち着け」

 男達は焦ったように叫びながら、僕の事を取り押さえようと近づく。

「やめろって言ってるだろ!」

 叫びながら、手を必死に乱暴に振ると、

『ザワザワ』

 と声が沸き立ち、

「反省しろ!」

「犯罪者!」

「悪魔め!」

 大声が沸き立ち、複数の男達がこちらに走ってきた。


「やめろ! 止まれ」

 僕は叫んだ。

 だが、彼らは止まることなどなく、取り押さえようとした男達を押し、僕にぶつかってきた。


「痛い! やめろ! 殴るな!」

 そして僕を殴りつけてきた。


「やめろ! やめてくれ! 助け! 助けて!」

 手足を必死に動かしながら、声を張り上げる。

 だが、その声は僕を殴りつけていた男達を逆上させるだけだった。


「お前が────」

「死ね────」

「ぶち殺してやる」

 聞こえないほどに荒げられた声が僕の頭を揺らす。


「やめっ、やめて」

 小さく漏らしながら、一層強くなる暴力に耐える。

 そんな状態でいると、ふと裁判官の男が見えた。


 裁判官の男は、我関せずとそっぽを向いていた。

 だが、その顔には嘲笑が浮かび、明らかに僕の事を笑っていた。


「ふざけるな───! 殺してやる! ぶっ殺してやる! ───呪ってやる! 末代まで、玄孫の代まで呪ってやる!──────」

 憤慨を抱き、僕が叫ぶ。

 すると、その瞬間、顔に、腹に、強烈な拳が突き刺さり、

「くっ」

 意識を暗い闇の中に落としていった。


 そしてまた僕は目覚めた。


 今度はジメジメとして、汚らしく、薄暗い場所。

 大きな格子が無情にも封をし、汚く固そうなベッドが自己を主張し、強烈な臭いのする陶器製のトイレがあんぐりと口を開ける場所。


 僕は牢獄にいたのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ