嫌いなキャベツを絶品おつまみに!
こんちゃわわぁ!(((o(♡´▽`♡)o)))七宝たんなの!
(*´∇`)ノ今日はしぽたんがね、おいちいおいちいキャベツのおちゅまみ紹介すゆの! ✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。ぜひマネちてみてねんっ!
しぽたんね、実はキャベツがニガテなの〜(>_<)
でもね! 安くて栄養たくさんだから食べゆ!
まずは鍋にスペアリブと水を入れ、火にかける。沸騰してきたら中火に落とし、灰汁を取りながらしばらく茹でる。30分も茹でれば十分だ。
次にスペアリブを取り出し、昆布を入れて軽くダシを取る。ほんの香り付け程度のつもりなので、長時間浸けたり、煮出したりはしない。
そしたらね! 昆布を泳がせてる間にキャベツ切ゆの! いっぱいいーっぱい切ゆの! 諸君らの好きな大きさに、好きなだけ、いっぱいいーっぱい切ゆの!!!!!
キャベツをチビにしたらしばらくコソブを眺めよう。ほとんどダシも出ないので再利用も可能(知らんけど)だ。水気をとって縁側にでも吊るしておけばそのうち元通りになるだろうし明日は晴れるだろう(知らんけど)。
今、鍋の中には昆布の香りがうっすらついた、スペアリブの茹で汁がある。そこに塩を入れ、ちょっと濃いかにゃあ。というくらいに仕上げる。
この出汁がものすごくおいちいので、少しつまみ飲みすゆのっ! うどんを入れても美味いぞ。
あまりにも美味しいので、半分は冷蔵庫にしまっちゃいましょうね。残りの半分は鍋にそのまま。
つまみ飲みが終わったらブーコンをサルベージしてツーキャベどっさーっ! キャベツが死んなりするまで葬送行進曲を歌いながら(歌詞ないけど)鉄棒でもして待ちましょう。
キャベツが市んなりしたらもうOK! 噛んだ瞬間に旨味が溢れだして、口の中で暴れ回る美味出汁甘藍(そういう種類の観音様みたいだね)の出来上がり!
キャベツ嫌いの人は試してみてね! スペアリブと昆布買ってこなきゃいけないし時間もわりとかかるけど、試してみてね! しぽたんもう寝ゆ! おやちゅみ!