表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

白い自動車なのですが

作者: GONJI

今週もありがとうございました!

しかし、暖かくなった大阪です

いや、暑いです

ところが、また寒の戻りがあるとか・・・

ええ加減にしてほしいですわ

とにかく健康第一!

季節の変わり目ですのでくれぐれもお気を付けください

来週もよろしくお願いいたします!

昨日、自分の車を見たら・・・

細かいことを言うと〇〇ホワイトなんて色なんですが、要するに白色の車なのです

もうすぐ14年目となりますが、家にはカーポートがあるので、お陰様で経過年数を考えてもボディには光沢があります


この時期は日本国中でそうなるのか?と思っていますが、どうやらお隣の国から何やら飛来してくるようです

この国でも何やら大量に飛散される季節なのですが・・・

今年は特に酷いなぁと思っています


毎年、車は白色なのに黄色っぽくなります

それがこの季節です

お隣の国からの歓迎しない飛来物とは?

「黄砂」ですね

それも地球温暖化の影響とかで、どんどん砂漠が広がっていて飛来物も増え続けているようです

なので、毎年大騒ぎの度合いが増しているよなぁ・・・と思っています


黄砂も黄色なら花粉も黄色やよね?

なんて思って過ごしてきたのですが、毎年車の黄色度合い増してくる

しょっちゅう水で洗い流したりしていました


ところが数年前から黄色だけじゃなく、黒く汚れだしたのです

これがねぇ水をかけたぐらいじゃ落ちてくれないのです

頑固な黒い粉末状の汚れ・・・

そうです!近年こちらも騒がれ出したPM2.5という代物でしょうかね?

これまた黄砂を飛ばしてくる国と同じ国からのようです

冬場の暖房で国中が煙だらけになってそれが黄砂と同じように偏西風に乗ってやってくる


日本で雨が降る

まさに黄砂とPM2.5が降り注ぐわけです

そして車の上にも積もって・・・汚いよなぁ・・・となるのですが


今年はかなり酷い汚れ方をしています

こりゃかなり来ているんかな?

去年よりもはるかに汚い車となっています


いかがですか?

今年は特に酷くないですか?

それだけではなく、毎年どんどん酷くなっていっているのが、経験上解ります


これから先も花粉も黄砂もPM2.5も酷くなる一方なんでしょうか?

それを吸い込んで生活しているのですよね?

人間の体はそれに対応できるのでしょうかね?


偏西風と言うのは冬場にはこれらの飛来物を運び、夏から秋には台風を運びます

そんな影響を多大に受ける大変な位置にこの国はあるのですね


でもこの国はこの位置だから四季もあるのですからね

といいながら、最近は春と秋が短くなったような・・・


やはり美しい日本を維持することは心の豊かさにも繋がると思うのです

これから先もそうあり続けたいと願います


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ