異世界生活1年目、義弟がかわゆすぎる
やほー。
悪役令嬢に転生した麗奈だよ~。
あれから1年が経ったけど、みんな元気?
異世界は今日も素敵です。
でも、残念なことに、義弟で隠しキャラの氷の隣国王子エドワードが、剣術の修行に出ちゃって滅多に帰ってこなくなったよ。
稀にしか見られないけど、銀色の髪で紫の瞳の氷の王子の少年顔が可愛すぎ!
この国の人たちはシャープでシュッとした顔が多いんだけど、子供の時はやっぱり愛らしいのよ。
シベリアンハスキーの子供がシュッとしてるけどかわいいのと同じ感じ?
作中では、長いサラサラ銀髪を垂らしてセ〇ィロスみたいになってたけど、剣術修行に出るときに短く切ったら、なんか緩くカールしてるの。
ほんよき。
ゲーム本編の攻略準備も順調だよ~。
まず、隣国ワイトの俺様王子と悪役令嬢の婚約時期、変えました!
ゲーム中の婚約時期はワイトでの学園生活が始まる直前で、その前にワイト国からの打診を2回断ってる。それで最初からワイト国サイドから良い印象を持たれなかったんだよね。
だから、サクッとオッケー出しといた。
この派生で婚約者のアンリ王子と文通を始めました。
アンリは、金髪碧眼俺様王子枠だよ。
一を聞いて十を知る頭脳明晰な模範的な王子。氷の隣国王子のエドワードとは対照的に柔らかくて甘い顔。
なまじ優秀なもんで自信家で俺様気質。
ヒロインと王子の最初の接触は、入学式に金髪碧眼俺様王子の前ですっころんで、助け起こされ、そのまま入学式場までエスコートしてもらえるっていうベタなやつ。
悪役令嬢になった私としては、ヒロインがどうなったのか確認したいから、このイベントは見たいと思ってる。
王子のイベントは、王子の攻略が失敗するだけじゃすまない。断罪後に悪役令嬢を連れ戻しにくる義弟エドワードが隠しキャラで、断罪がないと隠しキャラもでない。
隣国王子エドワードと魔王ノアには、特殊派生がある。
あ、魔王ノアっていうのは、私の推し。
ノアについて語りだすと止まらなくなるから、また今度。
隣国王子エドワードを落とさないで、魔王ノアを攻略できている場合、魔王の側近の悪魔神官が魔王になり、魔王の強さはノアと同程度。
難易度を選べるアクションゲームの「ふつう」ぐらいの難易度。
隣国王子エドワードを落とすと、悪役令嬢が魔王側に転じ、雑魚敵が鬼畜強化されて、魔王城攻略が死にゲーに変わる。
悪役令嬢と魔王ノアが鬼強化される上に連戦になる。
この時、魔王ノアも攻略できていると、悪役令嬢が魔王になる。
削らないといけない体力はノアと同程度だけど、鬼強い。
魔法なし、精神攻撃なし、スリップダメージなし、大技も頻度低めなのに、正しく反応できないと勝てないし、DPS低いと魔王が回復しちゃって勝てないと評判になって死にゲー勢が押し寄せてきたほどに強い。
あと、シンプルな薄紫のデイドレスで美しく舞うかのようなバトルスタイルと、「ほぉっほほほほほー」、「まぁまぁ」、「大丈夫?」、「もうおやめになっては?」などと煽ってくる美人魔王と戦うために、乙女ゲームの逆ハーを狙う男性陣とかシュールな層が増えたりもした。
個人的に最悪だと思ったのは、悪役令嬢の魔王戦で負けると、隠しキャラが「女神の涙」という特殊アイテムを使い、身を挺して悪役令嬢ごと魔王城を封印するから、逆ハーが成立してない扱いになること。
で、これ、エンディングの1つだから、「再挑戦しますか?」の選択肢もなく、タイトル画面に戻っちゃうっていうね。
隠しキャラを攻略すると魔王が強化されるのは、開発の簡悔だってことでスルーされたけど、悪役令嬢の強さは開発の悪乗りのレベルを超えてるってなって、メーカーがアクションに本腰を入れて乗り出しますよっていう意思表示だと解釈されて、株価が上がったってなんかに書いてあった気がする。
そのくらいそのルートだけ死にゲーとして良作だったってこと。
悪役令嬢を追いつめると怖い。
これだけは、忘れてはならないこの世界の真理だよ。
うん。
でも、大丈夫。
今は私が悪役令嬢だからね。
神様ほんっとありがとう!
そして、わたくしこと悪役令嬢ユージェニー・ロスシュリは、隣国の王女で、金髪碧眼俺様王子の婚約者。
王子から冷遇されている自分の横で、攻略対象とイチャコラしている聖女が気に障って、様々な嫌がらせをする。
聖女を旧校舎の地下ダンジョンに閉じ込めたり、攻略対象と王城裏の森でピクニックしてたら王城裏ダンジョンに突き落としたり、デートの待ち合わせ場所の中央広場の噴水前から王都の地下通路ダンジョンに引きずり込んだりね。
攻略に必要な4つのダンジョンは、全て悪役令嬢からの嫌がらせが発端で発見されるんで、この嫌がらせがないと、聖女はレベリングが出来なくてストーリークリアに失敗する。
むしろ、聖女的にはいじめてくれなきゃ困る。
そういう意味でも、いじめない系の悪役令嬢の転生者がいると詰みかねないゲームなんだよね。これ。
モブ転生者も怖いけど、召喚の儀でヒロインを転生させる手順があるから、逆に召喚陣を介さない野良の転生者は入りにくいと想像してる。
まだわかんないけどね。
なんだかだ言っても、自分が悪役令嬢になれた今となっては、勝ち確みたいなもんだし、後は隠しキャラと親交を深めながら、悪役令嬢がどのように攻略を進めていくか、あと5年かけて考えるだけでいいのは気楽だよね。
ぼちぼち行きますわ。
んじゃ、またね~。